非公開ユーザー
精密機械|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
skyseaを導入してよかったです。
良いポイント
この製品があれば必要な各端末の情報が把握できます。
機能がたくさんありますが、特に当社で使用しているのは業務上でのPC運用の確認、他事業所へのリモートアクセスを行い設定、トラブルシューティングなどを多用しています。
以前、PCの不正使用がありましたがskyseaのおかげで発見でき対応できました。
また、退職者が個人のクラウドへ業務データをアップロードしている事も把握でき対応出来ました。
その他、実地のセミナーも頻繁に開催してくれているので疑問があれば電話やメールだけではなく実際に足を運んで問題解決が可能なところが気に入っています。
導入検討時、他社ソフトは必要な機能を選んで組み合わせる形で金額は安かったが、導入時点でどの機能が役に立つのかわかりずらかったこと、skyseaは実地のセミナーをたくさん行っている事が決め手になりました。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・プランがいくつかにわかれており最初どのプランがいいのか迷った。
他は特になし
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・今までは他事業所でトラブルがあった場合、電話で説明したり、他リモートソフトを使って都度手順を説明したり機能が足りなかったりで、実際に出張でいかなければならない事も多かったが、skyseaのリモートアクセスを使用することにより、わからない人に1から説明する手間も省け大幅に時間短縮で対応可能になった。
・不正利用や業務データの管理が把握できる。
・skyseaで出来る事を説明することにより抑止力になる。
検討者へお勧めするポイント
・個人貸与PCの管理が個人任せになっており、セキュリティソフトの状況やソフトのインストール状況などリスクに対応可能です。
・リモート操作ソフトは多数ありますが、トータルで考えてそれらを上回ると思います。
・現在あらゆるリスクがあり、UTMなども設置していますがあらゆるリスクに対応する為にskyseaは必要だと思います。