非公開ユーザー
飲料・たばこ・飼料|社内情報システム(CIO・マネージャ)|300-1000人未満|IT管理者
企業所属 確認済
投稿日:
ログの取得意外にも色々とできます。
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
ユーザのログ取得を行う事で、監査に有効に利用できます。
それだけでなく、端末の制御等も色々と行うことができ、一般的にUTM等で制御する事が多いWebフィルタリングなども、端末毎に設定が行えるため、自由度が高く運用可能です。
USBメモリ等の制御や、Windowsアップデートなど、ADやWSUSで行っていた事も制御可能なので、運用しやすくなると思います。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
1000台超のクライアントがある場合、監視できていない端末があるかを確認するのは困難なので、クライアントが正常に動作していない場合や、ADからの配布が正常にされなかった場合など、管理者画面に表示されていない端末の確認ができるととても良いと思います。
また、設定等の適用状況が適用時のみですので、まだ適用されていない端末等の確認ができると良いと思います。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
ユーザのログを取得する事で、監査、労務での時間外労働等の調査や、様々な制限や監視を行う事による、セキュリティの向上にも役立っています。
続きを開く