非公開ユーザー
機械器具|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
多機能だが、機能追加に運用が追い付かない(使いこなせない)
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
常に更新され続けており、不具合等への対応が時速で好印象。機能が豊富で気付くとかゆい所に手が届くような機能追加がされている。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
更新(バグフィックス)頻度が高いがその反面、クライアントの動作不具合要因のNo1でもある。クリップボードエラー、エクセル、ワードの不具合、IEの不具合多数。
アップデートをし続けないと安定稼働出来ず、システムの保守面では負担となっている。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
ライセンス監査対応が非常に楽になり、工数は大幅に削減されている。
また、ログの検索性が基本機能でも十分に活用値し、不具合の特定等の工数も削減されている。
全体として工数削減に大きく寄与しており、ライセンス監査等の保険としても機能している。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
資産管理ツール選定悩んだら、まずはこれを入れればいいと思えるシステムです。万が一足りない機能があれば、それは資産管理の枠を超えたものになりますし、機能が使いこなせていないのかもしれません。
続きを開く