非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|システム分析・設計|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用
資産管理からPCの一括制御に最適
良いポイント
この製品を使うことで、使用禁止ソフトウェアの管理から有償ソフトウェアのライセンス状況取得、ハードウェアの変更まで監視および管理することができます。
USBメモリ等の外部媒体の制御もすることができ、USBメモリのシリアル番号を使用した、許可されていないUSBメモリの使用抑制など昨今の情報セキュリティ監視および抑制に役立てることができます。
また、リモート操作においては、ユーザからの操作方法などの問い合わせに対し、同じ画面を見ながらサポートしたり不具合を確認したりすることができるため、サポート業務としても大いに役立てることができます。
改善してほしいポイント
ソフトウェア配信機能について、クライアントのOSを停止している際に配布した場合、うまく配信できない場合がある。マニュアルの記載内容やサポートの回答では、次回のOS起動時に配信されるとありますが、配信されないクライアントもあります。OS起動時に即配信されないだけかもしれず、時間を置けば配信されるかもしれませんが、即時反映させたい場合に有効な手段ではなく改善をしてほしい部分になります。
バージョンアップの時間がかかりすぎるため改善してほしい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
組織で認められていないソフトウェアの発見や、製品のライセンス違反などを早期発見することができるようになりました。外部媒体についても、使用違反や使用履歴を追うことができるため、違反者の発見につながることができることと、そのことが抑止効果となり違反を行おうとする者が減少したと感じられる。
また、Windowsの更新について、更新していないクライアントの発見や長期間起動していないクライアントの把握をすることができ、台帳管理のサポートをすることができました。
検討者へお勧めするポイント
クライアントの管理、操作禁止事項が簡単に設定できるため、IT技術者ではなくても少し勉強すれば設定は可能な製品になっています。