非公開ユーザー
一般機械|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
PC管理が直観的でわかりやすい
良いポイント
優れている点・好きな機能
・PC資産管理でハード情報やwindowsのバージョン管理があり次期windows11への入替計画が立てやすい
・WSUSを構築しなくてもWindows10の大型アップデート制御できる
その理由
・ネットワーク不正検知ができる。
・
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・スマートフォンのMDM管理機能があるようですが管理のしやすさと機能の充実を検討してほしい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・使用頻度の低いPCの洗い出しとそのPCの有効活用
・Windows10大型アップデートのバージョン管理
課題に貢献した機能・ポイント
・資産管理の最終ログオン日時とPCログがら利用頻度を見える化して、使用頻度の低いPCを他で必要なところで利用することができた。
・Windows10のver.1909からver.2004へのアップデート対応で資産管理のハードウェア一覧を使用し漏れなくアップデート対応することが出来た。
検討者へお勧めするポイント
システム部門のリソース不足でもIT資産管理が十分行えます。
続きを開く