非公開ユーザー
電気・電子機器|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
IT部門の業務負担を軽減してくれるツール
良いポイント
Active Directory環境が無くてもUSBメモリ等の外部記録メディアの使用が制限でき、ファイル操作、メール送信、Webアクセス、プリンタでの印刷等、操作ログが細かく残るので情報漏えい対策ツールとして優れています。
ソフトのインストール状況や、IPアドレス等の情報を一元管理できるので、台帳管理が不要になります。
また、サポート窓口から定期的に連絡があり、最新情報の提供や困りごとのお伺いをしてくれるので、安心して使用できています。
改善してほしいポイント
常時テレワークで全く出社しない人の操作ログやクライアント情報が取れないので、インターネット経由で情報を取得できる仕組みがあると良いです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
これまで資産管理はエクセルで行っていましたが、更新が滞ってしまうと情報が信用できなくなる事がよくありましたが、SKYSEAを見れば常に最新の情報を把握できるようになりました。
また、操作ログを取られていると社員に意識させることで、技術情報の漏えい防止に役立っていると考えています。
検討者へお勧めするポイント
広告やCMをよく見る製品ですので、企業経営者への知名度が高く、情報セキュリティ対策としてIT部門から提案しやすいツールだと思います。また、AWS等のクラウドサーバーを使うことで初期費用を抑えた形で導入することができます。