非公開ユーザー
その他サービス|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
SKYSEA Client Viewを導入して
良いポイント
この製品を導入するきっかけは、拠点が関西や九州にあるがシステム要員が少ないことから、パソコンへのリモートアクセスツールとして使用したいというものでした。
ユーザーと画面を共有しての操作説明や不具合対応など、わざわざ出張することなく個別対応ができるようになったことは非常に業務改善となった。
また、USBやDVDなどの外部媒体制御もON/OFFが簡単・迅速にできるため必要なときにだけ許可することができ、セキュリティ的に安心な仕組みである。
資産管理としても、Excel管理からSKYSEAへ移行することにより、正確で詳しい管理ができるようになった。
改善してほしいポイント
機能がたくさんあるため仕方がないが、画面遷移が複雑で利用頻度の少ない画面に行く着くのに手間取ったり、操作が分からないことがしばしばある。
マニュアルが画面遷移に関する記述を分かりやすくなると良い。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
リモートアクセス機能により、出張やPC送付にて行っていたユーザーサポートがオンラインで迅速かつ丁寧に行えるようになった。
USBやDVDなど外部接続媒体の管理を基本禁止としておいても、リアルタイムで該当PCのみに許可することができ、簡単かつ安心して運用ができる。
WindowsUpdate(FU)をはじめ、アプリケーション配信も狙ったタイミングで実施でき、結果の確認も管理機から簡単にでるため作業が軽減できた。
検討者へお勧めするポイント
管理端末は少なくても拠点が離れているシステム管理者には、端末管理にお勧めです。