カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中

SKYSEA Client Viewの評判・口コミ 全657件

time

SKYSEA Client Viewのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (26)
    • 非公開

      (598)
    • 企業名のみ公開

      (33)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (112)
    • 飲食・宿泊

      (7)
    • サービス

      (45)
    • IT・広告・マスコミ

      (168)
    • コンサル・会計・法務関連

      (5)
    • 人材

      (9)
    • 病院・福祉・介護

      (32)
    • 不動産

      (18)
    • 金融・保険

      (15)
    • 教育・学習

      (10)
    • 建設・建築

      (35)
    • 運輸

      (14)
    • 製造・機械

      (138)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (16)
    • 組合・団体・協会

      (8)
    • その他

      (20)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (171)
    • 導入決定者

      (44)
    • IT管理者

      (407)
    • ビジネスパートナー

      (35)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他|経営・経営企画職|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

端末機器の管理とセキュリティ対策で導入しました

IT資産管理ツール,ログ管理システム,業務可視化ツールで利用

良いポイント

社内で管理している全てのPCを管理するために導入。
ログの記録機能や周辺機器の制御機能をはじめ、VPN拠点先の端末に遠隔操作ができることやソフトウェアの配布機能がとても便利で、端末がどこにいても様々な対応がとれる点がかなり重宝しています。
またUTM機能付きのセキュリティルーターを使用しているので、SKYSEAと連携し不正な通信は即シャットアウトした後に該当端末からは通信制限をかけられることもできるので、セキュリティ向上に貢献しています。

改善してほしいポイント

アップデート自体は頻繁にあるので助かるが、少々アップデートの手間がかかるため、全端末に適用していくのに時間が掛かってしまう点が懸念点だが、運用次第ではそこまで気にならないかもしれせん。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

全ての端末のログを取りたいために導入したが、それ以外にもとても便利な機能が豊富で、業務の効率化や人件費の削減に貢献できた。端末に何かあった場合にアラート通知で知らせてくれるため、異常があった際にもすぐに対応できているので、PCが使用できない無駄な時間が削減された。

閉じる

非公開ユーザー

運輸|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

クライアント管理の万能選手

IT資産管理ツール,ログ管理システムで利用

良いポイント

クライアントの情報をリアルタイムに細かくチェックする事ができ、ユーザに画面を見せたままリモート支援できるなど、運用管理面での貢献が大きい。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|社内情報システム(開発・運用管理)|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

SKYSEA Client View 13年利用しています

IT資産管理ツール,ログ管理システムで利用

良いポイント

・UIが非常にわかりやすいので、情シス以外の人でも十分操作可能です。
・端末への負荷が気になっていましたが、特に問題なく運用できています。
・スタッフへSKYSEA導入を周知したことにより、違反行為の抑止に大きく寄与しています。
・頻繁に機能が追加されるが、かゆいところに手が届く機能が多く、助かっています。

続きを開く

非公開ユーザー

組合・団体・協会|その他専門職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

リモートアクセスでほかのパソコンを使用

IT資産管理ツール,業務可視化ツールで利用

良いポイント

社内すべてのパソコンに「SKYSEA Client View」が入ってます。
アクセス権限の付与が必要ですが、離れた拠点でもほかのクライアントパソコンへリモートでアクセスできるので、別部署からのパソコントラブルや操作説明などもストレスなく行えてます。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

IT管理者を支援してくれる良製品です

IT資産管理ツール,ログ管理システムで利用

良いポイント

インベントリ管理機能から、管理対象PCのウィルス定義ファイルやソフトウェアバージョンの状態確認を定期運用タスクとしています。
また、必要に応じて、ロギング機能から、ログオン履歴やファイル操作履歴の検索をしています。
情報量が多いので最初は戸惑いますが、操作に慣れれば、やりたいことがスムーズにできるようになります。
また、本体サーバからクライアント側へのコマンド実行機能が秀逸です。
BATファイルも含むOSコマンドはもちろん、ソフトウェアインストーラのリモート実行が可能なので、管理者主体によるバージョンアップが実行可能です。
ようは工夫次第で、リモート操作が何でもできます。
実行結果をファイルサーバなどに格納するようにすれば、PCユーザに依頼することなく、各種メンテナンス作業の結果を得られます。

続きを開く

非公開ユーザー

病院|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

リモート操作で現場に行く回数が激減しました

IT資産管理ツール,ログ管理システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・遠隔操作
・メッセージ配信
その理由
・問い合わせの際に現場に行かずにリモートで即対応出来るようになった
・緊急のお知らせを画面に一斉配信できるので簡単に周知できる

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|会計・経理|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

遠隔操作が可能なので、在宅ワークでも共通PCの操作が可能!

ログ管理システムで利用

良いポイント

会社に置いてある部内の共通パソコンでRPAを使用しているが、在宅ワーク中でも遠隔でRPAの操作が可能となり、何か不具合が起きた時でも在宅ワーク中の自身のパソコンで確認出来、不具合を解消出来ます。 また、在宅ワーク中でも会社に出社している部下がパソコン上で許可ボタンをクリックしてもらうと、お互いの画面を共有する事が出来、離れてても仕事を教える事についても大変役立っております。 操作も単純ですぐに誰でも使えると思いますし、在宅ワーク中の部下の仕事監視ツールとしても役立ちます。

続きを開く

非公開ユーザー

組合・団体・協会|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

完璧なサポート

IT資産管理ツール,ログ管理システムで利用

良いポイント

いままで多くの製品を使いましたが、サポート体制がどの会社よりも一番いいと思います。
電話応対や、メールのレスポンス、年一回の様子伺い電話までかかるので困ったことがあれば気軽に相談できる点が素晴らしいと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

鉄・金属|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社内情シスの必需品、ひとり情シスの救世主

IT資産管理ツール,ログ管理システムで利用

良いポイント

・PC作業のログを取得できる
→例えば「ファイルが消失した」という問い合わせでも
ログを追うことで削除した、移動したなどがすぐに分かります。

・見た目にも分かりやすくPCに制限をかけられる
→レジストリ、GPOよりも分かりやすい画面でPCに制限をかけられます。
19時以降は強制シャットダウンします。
DVDドライブは利用禁止です。 など

・ルール違反者にすぐ気付くことができる
→アラート通知により、管理者がすぐにリスクに気づくことができます。
また、本人の画面にも通知することで
見られていると認識でき、全社的にセキュリティ意識も高まります。

・ファイルの一括適用などが可能
→ちょっとしたバッチファイルの適用などを全台一括設定で実行させることができます。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|1000人以上|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認 販売関係者
投稿日:

やはり最高最強のIT資産管理ツール

IT資産管理ツール,ログ管理システムで利用

良いポイント

いちエンドユーザーとしての観点ですが、以下のような観点は競合製品との明確な違いかとおもいます。

① PCにイレギュラーが発生し、ITヘルプデスクに依頼する際、オペレーターがSkyの機能を使ってリモート操作をしてくれるシチュエーションが良くあるが、自分側がマルチモニタであってもサクサク解決してくれるので大変助かる。
② PC操作ログがキッチリ取られていて、更には勤怠管理システム (弊社はリシテア)や、別途ITイベント管理のPerfectFinder等、他製品との連携もし易い。
③ バッチファイルやソフトウェア配布等、よくSkyの機能を使って配信されてくるが、特にストレスなく毎度のイベントが完了する。これが他のもっさりした動きのツールであれば大変厳しいと思う。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!