非公開ユーザー
広告・販促|営業・販売・サービス職|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
チームのコミュニケーションが円滑に!
ビジネスチャットで利用
良いポイント
もともとすべてLINEやメールでやり取りしていたものをすべてSlackに移行しました。
担当者間のやり取りがスムーズになったことで、仕事でのストレスも大幅に軽減されています。
ビジネスメールでは絵文字や顔文字は少し抵抗がありますが、Slackのコメントへのスタンプリアクション機能はユーザーにとってもハードルが低く、社員同士での親近感が増したと感じています。
「この投稿見てもらえたかな」という心配に対してもリアクションで確認できるとこがとてもありがたいです。
改善してほしいポイント
チャンネルのタイトルを付けるときに日本語でも並び替えが可能だと嬉しいです(自分で並び替えができるとなお良いです)。
アプリと連携した際にコメント・メッセージが英語であることがほとんどなので、日本語対応が増えると使い勝手も上がると思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
スタンプ機能があることで、メールの送付削減(1通あたり5分)と社員間の親近感醸成ができました。
複数で業務を取り組むときには毎度メールをお送りしていたので、その手間を省くことができました。資料の受領完了もメールでお送りしていたものをスタンプ1つで済むため、1日あたり1.0~1.5時間のメール送付時間の削減ができていると感じます。
検討者へお勧めするポイント
社員間のやり取りをメールで実施している場合は早急に導入をオススメします。
外部の人ともやり取り可能(外部の人は1チャンネルまでなら無償)なため、外部との連絡ツールとしても使いやすいです。
連携して利用中のツール