非公開ユーザー
株式会社ヴィッツ|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
ちょうどよいビジネスコミュニケーションツール
ビジネスチャットで利用
良いポイント
Slackは社内でのコミュニケーションツールに使っています。
LINEだとプライベートを考慮して嫌な方もいますし、メールだと仰々しくて無駄が多い。
そんなときはSlack一択です。
改善してほしいポイント
有料でないと3ヶ月までしか過去のやり取りを閲覧できないこと。
また、有料会員の場合はコストパフォーマンスが落ちると思います。
ただ、クライアントとのプロジェクトを作成できたり、もはや欠かせないビジネスツールとなっているのも事実です。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
日々の膨大なメールの見落とし防止や、気軽な社内コミュニケーションに役立っています。
チームへのリマインドなどに使っても良しです。
導入したことで社内のメール量を90%削減することができました。
検討者へお勧めするポイント
社内だけでなく、取引先との簡易なコミュニケーションツールとしても効果を発揮します。
メールの量が膨大、社内のコミュニケーションが枯渇している、などの課題を抱えている方はぜひ。
人的ミスの削減や、業務取りこぼしの防止などがメリットとして挙げられます。逆にデメリットはないと思います。
連携して利用中のツール