System Support best1(SS1)の評判・口コミ 全420件

time

System Support best1(SS1)のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (27)
    • 非公開

      (355)
    • 企業名のみ公開

      (38)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (71)
    • 飲食・宿泊

      (6)
    • サービス

      (24)
    • IT・広告・マスコミ

      (69)
    • コンサル・会計・法務関連

      (3)
    • 人材

      (2)
    • 病院・福祉・介護

      (41)
    • 不動産

      (4)
    • 金融・保険

      (8)
    • 教育・学習

      (15)
    • 建設・建築

      (27)
    • 運輸

      (15)
    • 製造・機械

      (108)
    • 電気・ガス・水道

      (3)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (7)
    • その他

      (13)
    • 不明

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (56)
    • 導入決定者

      (40)
    • IT管理者

      (323)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

デザイン・製作|経営・経営企画職|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

とにかく操作性が高く、使いやすい。サポートも親切。

IT資産管理ツール,ログ管理システムで利用

良いポイント

規模の小さい企業であるため、管理用のソフトに大きな投資ができないという事情がありました。
当社が必要と考えている、従業員のPC稼働状況と残業管理が基本機能とオプション2つで実現できたため、初期コストを抑えて導入できました。
管理画面も大変使いやすく、ITリテラシーの高くないメンバーでも使いやすいと好評です。

改善してほしいポイント

大規模企業での運用を想定されているためか、当社のような規模の企業では使い切れないくらい細かい設定ができるということです。最初は戸惑いましたが、サポートの方にレクチャーいただき運用を始めることができました。
運用開始前のチュートリアルが画面などでみられるとさらに良いと思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

勤務時間管理機能を用いることで、テレワーク社員は20時以降にPCを使用できないように設定しています。制限をするだけでなく、どうしても残業しないといけないときは理由を入力したうえで継続使用できるため、利便性を損なわずに残業抑止を実現できています。

検討者へお勧めするポイント

IT資産管理というカテゴリの製品ですが、当社では主に勤務時間管理を目的に導入しました。並行してパッチ適用状況の確認もできるため、非常に投資対効果も高いと考えられます。SaaS型の製品も検討しましたが、ランニングコストでみるとオンプレミスで導入したほうが安くつくので、両面を比較して検討されることをお勧めします。

閉じる

非公開ユーザー

病院|保守・運用管理|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

とても使いやすいです

IT資産管理ツールで利用

良いポイント

ネットワークにさえ接続されていれば毎日自動的に情報が収集され、オフラインであっても収集ツールを利用することで端末のインベントリ情報が収集できるので、SS1導入前に比べて日々の端末管理が楽になりました。また、日々の運用上で分からない事などがあっても丁寧に説明をして頂けるので安心して使用できています。

続きを開く

非公開ユーザー

印刷|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

IT資産管理にはSS1

IT資産管理ツール,ログ管理システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・パソコン管理やログ検索など初心者でもわかりやすい。
・バージョンアップを重ね、検索項目が充実し使いやすくなった。
・Windowsの機能更新など、WSUSと連携機能や単独配信などとても使いやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

組合・団体・協会|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

サポートに大変満足しています

IT資産管理ツール,ログ管理システムで利用

良いポイント

資産管理ツールとして、導入を検討している時に数社と比較検討いたしました。
機能としては、オプションなのか、標準機能なのかの違いはありましたがどの製品もあまり大差はありませんでした。また管理者画面がビジュアルに訴えてすごいというツールもありましたが、SS1を選定するのに一番の決め手になりました点が、サポート体制の充実です。
SS1以外の製品では、製品評価期間中に問い合わせても1週間ほどして回答が届いたりということがあったのですが、DOS様では、早ければメール送信当日には何らかのアクションを頂き、ご対応頂きました。それが製品選定には大きなアドバンテージとなりました。
導入後の問い合わせに対しても、こちらが納得いくまでお付き合いいただき、非常に心強く思っております。また、電話でも問い合わせができ、文書では表現しづらい内容でも正確に伝えることができ助かっています。
私はSS1の管理者ですので困ったときに気軽に問い合わせができ、しっかり受け止めて頂けるDOS様のサポートデスクに大変満足しております。

続きを開く

非公開ユーザー

建築・鉱物・金属|社内情報システム(その他)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

全てが一つで見れる

IT資産管理ツールで利用

良いポイント

この製品の「機器管理」の機能を用いることで、登録している機器の利用状況、インストールされたソフトウェア、使用者だけではなくがすぐに分かります。また、オプションでADとの連携があれば、ADから取得した情報も部署や上司等必要な情報のみを機器情報に自動的に登録できるので、機器管理台帳を見てADを見てと2つ以上のシステムを利用する煩雑さがないです。また、機器情報からそのPCへのリモート接続もできるため、機器情報を確認し状況を把握して対象者のPCへの操作をスムーズに行うことができます。

続きを開く

非公開ユーザー

会計、税務、法務、労務|社内情報システム(その他)|300-1000人未満|IT管理者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

コストパフォーマンスが高いIT資産管理ソフト

IT資産管理ツール,ログ管理システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・UIが直観的に操作でき、とても見やすいです。
・PCの他にスイッチや複合機等のネットワーク機器も併せて管理可能であり、一元管理がしやすいです。
・登録機器のネットワーク監視やSNMP情報収集ができるので、運用監視が効率的にできるようになりました。

続きを開く

非公開ユーザー

旅館・ホテル|社内情報システム(CIO・マネージャ)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

簡単・初心者でも運用できてサポートも満足

IT資産管理ツール,ログ管理システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・資産登録し、SS1ソフトをインストールしたPCをSS1リモートコントロールできる
・Netkidsと組み合わせることで社内ネットワークに未承認端末のアクセスを遮断できる
その理由
・SS1リモートコントロールを使用することで、遠隔地のPC画面を使用者と共有しながら保守作業ができる
・ネットワーク監視ができることで不審端末を即座に遮断、検知することができる

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

費用対効果の高い資産管理ツール

IT資産管理ツール,ログ管理システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ソフトウェアライセンス管理機能のおかげで、実際にインストールされているソフトウェアが吸い上げられるので、
 実数が把握できる。結果、ライセンス違反を防げている。
・クライアント端末のBitlookerの暗号キーの表示ができるため、問い合わせサポートが楽になった
・WSUSと親和性が高く、Windows10の大型アップデート、Office2019以降のアップデートを含めて
 SS1で一元管理できるため、運用負荷が軽減される
・リモート操作機能のおかげで他拠点ユーザーのサポートが効率よくできるようになった
その理由
・開発元が利用者の声集めて、その声を整理して機能追加や強化してくえるため、運用に使える機能が多い
・サポートがしっかりしており、機能の使い方だけではなく、運用方法の提案もしてくれる
・どうしても使い方の分からない機能は、勉強会を開いてくれることがある。利用者側に立った姿勢に
 感謝している。

続きを開く

非公開ユーザー

介護・福祉|総務・庶務|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ログレポートは便利です。

IT資産管理ツール,ログ管理システムで利用

良いポイント

各PCのログレポートがプラウザで簡単に見ることができます。PCがいつどのくらい稼働しているのか確認でき、集計データもとても便利です。複雑な操作もなく簡単に調べることができます。わからないときやデータで故障ではないかとおかしな点を見つけた時には、ヘルプデスクが丁寧に解決するまで対応してくれます。

続きを開く

非公開ユーザー

設備(建設・建築)|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

IT資産管理とログ管理の運用として

IT資産管理ツール,ログ管理システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・機能が多彩である。
・サポート体制がしっかりしていて充実している。
・低価格。

その理由
・登録できる項目が多いのとPC以外のOA機器等も資産管理ができる。また、契約情報と連携されているので、リース管理が容易に把握できる。
・電話、メールでの問い合わせ後の回答が早くかつ丁寧である。また、バージョンアップ等いつも実施してもらっている。
・資産管理だけであれば、基本機能だけで十分であり導入時の費用が抑えられる。また、オプション費用も安価であると思う。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!