生成AI機能
データ分析
ツール・システムで得たデータを解析し、分析レポート・コメントとして表示する。
生成AI機能満足度
-
0

Tableauの評判・口コミ 全123件

time

Tableauのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (16)
    • 非公開

      (99)
    • 企業名のみ公開

      (8)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (14)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (6)
    • IT・広告・マスコミ

      (60)
    • コンサル・会計・法務関連

      (2)
    • 人材

      (5)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (3)
    • 金融・保険

      (2)
    • 教育・学習

      (3)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (3)
    • 製造・機械

      (16)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (4)
    • 不明

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (101)
    • 導入決定者

      (10)
    • IT管理者

      (10)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

アイティメディア株式会社|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

データ分析に有用だが、制約も多い

セルフサービスBIで利用

良いポイント

顧客のカスタマーサクセスを行っている者です。毎フォローにおいて必要なデータを抽出してくれるので、とても助かっています。まだ使い始めたばかりですが、今後は顧客分析にも役立てていこうかと思っております。

改善してほしいポイント

抽出できるデータに制約があり、自由にデータのバケット化ができないなどUXには課題がありそうです。もう少し楽に元データの設定ができるようになるとよいのですが。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

毎回顧客フォロー時にSalesforceからダウンロードしてきたデータをExcelに突っ込んでフォロー用のファイルを作成していましたが、その手間がなくなり、1日あたり1時間程度の工数短縮につながっています。

閉じる

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

コツをつかめばとても分かりやすい

セルフサービスBIで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

エクセルでは扱いきれないデータを整理し、分りやすくまとめることができます。UI上の操作でクロス集計からグラフ化、数値の変化のビジュアライズすることができ、とても便利に使えます。データを扱う際にSQLやその他のプログラム言語などの知識が不要な点もメリットです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

数値データの閲覧に利用しています

セルフサービスBIで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

閲覧のみ利用していますが、とにかく大量のデータをこんなに軽い動作で確認できるのは驚異的です。
可視化の表現方法も多岐に渡り、各数値に対して最適なグラフが用意されています。定常的に閲覧する数値をTableauでまとめていますが、一目でどのような傾向に陥っているのか分かるため、動向を掴みやすいです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

データをビジュアル分析

セルフサービスBIで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

様々なデータを簡単操作でビジュアル化できます。
従来のグラフ作成ツールとは全く違う画期的な方法だったので、分析しやすと比例して楽しさも生まれました。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

今後のビジネスの方向性への助言となる

セルフサービスBIで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

圧倒的な操作のしやすさと、
ビジュアライズがわかりやすい点だと思います
直感的にドラッグ&ドロップをするだけで、
グラフレポートを作成する事もできます

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

データの可視化を実現する

セルフサービスBIで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

大量のデータを自分のみたいビューで加工して、ビジュアルで見ることができるので、物事の問題点を把握することができるし、それをベースに改善策まで立てることができる。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ビジュアル化、ダッシュボード化の最強ツール。中級者以上向け

セルフサービスBIで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

きれいなグラフや集計、ダッシュボードが簡単に作成できる。簡易的な統計分析や、グラフをクリックすることによるフィルタリングなど直感的なデータの可視化が可能。
複数のデータのマージや結合もある程度可能なので、複数データソースを利用した可視化もできる。
複雑な可視化や、インタラクティブなインフォグラフィックなどはTableauが本領を発揮するポイント。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

必要な情報を可視化できます

セルフサービスBIで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

インターフェースが直観的にわかりやすくなっています。修正も行いやすく、項目の追加した場合も簡単に確認しながら作業ができます。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|社内情報システム(CIO・マネージャ)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

色々連携させて使うと便利

セルフサービスBIで利用

良いポイント

他のBIツールをあまり知らないけど、DWHを構築している環境であれば、抽出するデータの一元化と自動更新ができるので一度作成したワークシートはノーメンテでいけます。
CSVとかからの取り込みにも対応しているので、ピンポイントでワークシート作りたい人も十分に使ってもらえます。

続きを開く

非公開ユーザー

運輸|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

大量データの分析・探索作業において欠かせないツール

セルフサービスBIで利用

良いポイント

特に優れていると感じる機能は、ドラッグ&ドロップ操作だけで誰でも直感的にデータ分析・可視化ができること。
オラクルをはじめとする各種のデータベースやCSV、accessのDBなどの接続ができ、そのデータを利用して、グラフの可視化が容易にできる。
さらに、各シートごとに作成したグラフ等を1つにまとめることができるダッシュボードを利用することにより、
プロジェクトや目的に合わせたレイアウトを作成し、監視や報告機能を備えている。
グラフやチャートのきれいで見やすく、数値の傾向や異常値がひと目で把握できるため、報告資料の作成や分析に関して、利用価値があります。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!