TeamViewerの評判・口コミ 全434件

time

TeamViewerのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (68)
    • 非公開

      (319)
    • 企業名のみ公開

      (47)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (56)
    • 飲食・宿泊

      (6)
    • サービス

      (35)
    • IT・広告・マスコミ

      (171)
    • コンサル・会計・法務関連

      (8)
    • 人材

      (2)
    • 病院・福祉・介護

      (9)
    • 不動産

      (7)
    • 金融・保険

      (6)
    • 教育・学習

      (10)
    • 建設・建築

      (19)
    • 運輸

      (4)
    • 製造・機械

      (71)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (9)
    • その他

      (14)
    • 不明

      (5)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (253)
    • 導入決定者

      (51)
    • IT管理者

      (122)
    • ビジネスパートナー

      (8)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(その他)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

遠隔操作利用

リモートアクセスツールで利用

良いポイント

以前により使用しており、遠隔で共有PC等の操作が出来、画面転送も遅くはないので大変便利に活用しております。
以前は、日本法人がなく、ライセンス購入がしにくかったが、近年日本法人が出来、購入がしやすくなったとのこは企業で購入する際には大変よい

改善してほしいポイント

チームビューアとカチャットの2つを使用しておりますが、どちらも使用したいと思っても、片方を完全に停止させないとチームビューアを立ち上げ出来ません。その部分を改善してほしいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

遠隔地での操作・作業が速やかに行え、画面表示も以前に比べてよくなってきているので、操作がしやすいです。

閉じる

高須賀 隆

有限会社オフィオスサンク|ソフトウェア・SI|システム分析・設計|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

リモートワークの強い味方

リモートアクセスツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能

・有料版があれば繋ぐ先の環境には無料版で構わない
・ほぼタイムラグなくリモート先の環境を操作できる
・ファイルの送受信
・自動起動の設定可能

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|その他一般職|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

リモートワークの必需アプリ

リモートアクセスツールで利用

良いポイント

出張中や、何かしらの長期職場離脱中に、社内のシステム担当していた際の対応を迫られた場合に大活躍です。ソフト操作などが分からないスタッフの画面をリモート操作しながら問題解消したり、システム会社から、逆に操作してもらったり、遠隔操作には必須のアプリだと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

誰でもリモート・サポート

リモートアクセスツールで利用

良いポイント

ルーターのプライベートIPでも使用できる
個人利用でも法人利用でも、リモートされる側は完全無償
リモートデスクトップ的な使い方もできる。

続きを開く

非公開ユーザー

印刷|製造・生産技術|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

リモートサポートサービス

リモートアクセスツールで利用

良いポイント

業務で使用しているソフトのメーカーにサポートしてもらう際に使用しています。
リモート接続をする際に面倒な手間や設定が必要なく、IDとパスワードを共有すれば接続が簡単にできます。
無料ライセンスでも十分利用できます。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|システム分析・設計|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

PCの遠隔操作なら

リモートアクセスツールで利用

良いポイント

遠隔地にあるPCの操作ができるため、設定変更やトラブルの対処をするのに便利です。
また、端末登録ができるので、簡単に接続ができます。

続きを開く

非公開ユーザー

設備(建設・建築)|社内情報システム(その他)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ヘルプデスクで大活躍

リモートアクセスツールで利用

良いポイント

とにかく簡単で使い勝手がいいです。
ヘルプデスクでは必須のツールと思います。
電波環境が問題なければ遠隔操作とは思えない動きで操作が可能です。
PCの電源さえ入っていればほぼトラブル対応可能です。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

すばらしい

リモートアクセスツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・画面共有がスムーズ
・相手のメアドや個人情報を知らずとも接続可能
その理由
・リアルタイムで画面共有・操作が可能
・相手に不信感を抱かせず共有ができること

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|会計・経理|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

必需品です!

リモートアクセスツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・国境を問わず、他のパソ婚にアクセスできる点。
・また、例外もある様だが、二付けをまたいでもアクセス(コネクション)が続いている点。

その理由
・わたしは、海外子会社の経理責任者をしているのですが、海外子会社の経理ソフトに定期的にアクセスしないといけません。
正直言って、TeamViewerがなかったら、わたしは頻繁に海外出張をする羽目になり、業務効率が最悪になります。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(CIO・マネージャ)|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

他ツールより安定感があり。料金は高め

ビジネスチャット,リモートアクセスツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・安定感。
 ハングアップが少ない。接続が安定している。

・日本語入力が普通にできる。
 他のツールでは、日本語入力時のトラブルが多い。

・ファイル転送が安定している。
 この点も重要。直接ファイルをp2pのようなかたちで転送が可能。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!