テレワープの製品情報(特徴・導入事例)

time

\導入社数800社以上!月額1,800円(税抜)/
テレワープは、お使いの「ひかり電話」をスマホでも発信・着信できるサービスです。
まるでスマホが固定電話の子機になったかのようにお使いいただけます。

今なら月額料金が2ヵ月間無料で気軽にお試し利用が可能です。
【お申し込みはこちらから】https://telwarp.com/apply/

■ テレワープとは
NTT東日本・西日本または光コラボレーション事業者が提供する「ひかり電話/ひかり電話A(エース)」サービスに、専用装置「テレワープキューブ」を繋げることで、スマホアプリとひかり電話が連動し、お使いのスマホでもひかり電話(固定電話番号)を発信・着信することが可能になります。
【サービスページ】https://telwarp.co.jp/

■ テレワープの特徴
①今の電話番号がそのまま使える
現在ご利用いただいている固定電話番号がそのままスマホでも発信・着信可能になります。

②標準機能が豊富
テレワープではスマホによる固定電話番号の発信・着信機能をはじめとした多彩な電話機能が標準でご利用いただけます。
・スマホアプリによる固定電話番号の発信/着信
・内線通話
・保留転送
・時間外案内(着信時に営業時間外のガイダンスを再生)
・不在案内(着信時に不在中のガイダンスを再生)
・留守番電話
・応答メッセージ管理(時間外案内等で流すガイダンスを登録)
・スマホ連絡帳同期
・着信履歴管理(着信履歴上で他のスマホが応答した履歴か否か判別可)

③圧倒的なコストパフォーマンス
テレワープは全機能がコミコミで月額料金が1,800円(税抜)~からご利用いただけます。
さらに、スマホへひかり電話を転送した場合にかかる通話料も一切かからないため、低コストでひかり電話をより便利にお使いいただけます。

■ 導入事例
テレワープのユーザー様は多種多様です。主な業種事例としては以下の通りですが、どのユーザー様も「事務所外でも固定電話を使えるようにしたい」というニーズでテレワープを導入いただいております。
・飲食店や治療院などの店舗経営者
・士業を営んでいる方
・タクシー/運転代行業者
・不動産
・神社仏閣 など

■ 価格
①初期費用
・3,000円(税抜)

②月額料金 ※ご利用するスマホの台数に応じて異なります。(最大5台まで)
・スマホ1台プラン:1,800円(税抜)
・スマホ3台プラン:2,520円(税抜)
・スマホ5台プラン:3,070円(税抜)

③装置代金 ※専用装置を買い取るか、レンタルするかで料金とお支払い方法が異なります。
・買い取りの場合:一括9,800円(税抜)
・レンタルの場合:月額300円(税抜)

■ 必要なもの
テレワープを導入いただくうえで、以下3点が必要な利用条件となります。
①NTTの「ひかり電話」回線を利用している※1
②「ひかり電話ルーター(ホームゲートウェイ)」が設置されている※2
③固定インターネット回線を利用している※3

※1 NTT以外の光電話サービス(「auひかり」「NURO光」「J:COM PHONE」等)をご利用の場合、またはNTTの「ひかり電話/ひかり電話A(エース)」サービス以外の電話サービス(「ひかり電話オフィスタイプ/オフィスA(エース)」「加入電話」等)をご利用の場合はテレワープをご利用いただけません。
※2 ひかり電話ルーター(ホームゲートウェイ)の「ひかり電話ランプ」が非点灯の場合はテレワープをご利用いただけません。
※3 設置型Wi-Fi(ソフトバンクAir、ドコモhome 5Gなど)やVPNをご利用いただいている場合は、テレワープ非推奨の環境となります。

より詳しい内容はテレワープ公式サイトをご覧ください。
https://telwarp.co.jp/

テレワープの画像・関連イメージ

どの固定電話宛の電話か着信画面で即座に判別できる
スマホアプリから固定電話番号で発信できる
専用装置をつなぐだけの簡単作業

テレワープの運営担当からのメッセージ

株式会社フォレスタ

「テレワープ」は「FMC(固定・携帯電話の融合)を世に広めたいという思い」から2022年に販売を開始しました。開発期間は10年以上と長い時間を要しましたが、その分品質に自信をもってお客様へご提供できています。

テレワープ最大の強みは、オンプレミスでお客様の固定電話(ひかり電話)とスマホを繋げることができる部分です。
類似のサービスに「クラウドPBX」がありますが、当該サービスはクラウド上のサーバーを経由して利用者のスマホに接続される分、品質低下を招く可能性が高まります。
その点、テレワープの場合はお客様宅内に設置した「テレワープキューブ」と「テレワープアプリ」がクラウドサーバーを経由することなくインターネット回線を介して直接接続されるため、品質低下のリスクを低減しつつ低コストのスマホ内線化サービスを実現しています。

今後もお客様からの声をもとに、更なるサービス品質向上と機能拡充に努めてまいりますので、是非テレワープを導入してレビューをお寄せいただけますと幸甚です。

ITreviewによるテレワープ紹介

テレワープとは、株式会社フォレスタが提供している電話転送サービス、クラウドPBX、IP電話アプリ(050)・VoIP携帯電話製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は4.6となっており、レビューの投稿数は6件となっています。

テレワープの満足度、評価について

テレワープのITreviewユーザーの満足度は現在4.6となっており、同じ電話転送サービスのカテゴリーに所属する製品では5位、クラウドPBXのカテゴリーに所属する製品では8位、IP電話アプリ(050)・VoIP携帯電話のカテゴリーに所属する製品では4位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
- 4.6 - 5.0 4.6
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
4.8 5.0 4.8 5.0 4.3 4.4

※ 2025年09月15日時点の集計結果です

テレワープの機能一覧

テレワープは、電話転送サービスの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • 自動転送

    電話の着信を、登録された電話番号のスマートフォン、パソコンなどへ自動で転送する。登録された電話番号へ順次転送、一斉転送、自動分配転送などが可能

  • 自動音声受付

    音声ガイダンスで着信を自動受付する機能を持つサービスもある

テレワープは、クラウドPBXの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • 内線通話

    内線電話機どうし、あるいは内線化したスマートフォンなどと通話を行える

  • 発着信制御

    外線からの発着信を処理し、代表番号着信やダイヤルイン、各種転送/保留などに対応する

テレワープは、IP電話アプリ(050)・VoIP携帯電話の製品として、以下の機能を搭載しています。

  • 発信・着信

    パソコンやアプリを用いて、通常の電話のように着信・発信等を行うことができる

  • 留守番電話

    電話に出られない時でも相手の音声を録音することができる

  • IVR(自動音声応答)

    着信時に再生する自動応答ガイダンスを設定し、用件に応じて着信先を振り分けることができる

テレワープを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、テレワープを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    ソフトウェア・SI|開発|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済 利用画像確認
    投稿日:

    自宅での開発作業中もサポート電話に対応できます。

    IP電話アプリ(050)・VoIP携帯電話,電話転送サービスで利用

    良いポイント

    優れている点・好きな機能
    ・利用が簡単なこと。
    理由:ビジネスフォンやPBXでもモバイル回線を内線化させる製品がありますが、込み入った設定が必要なので専門の業者が作業する必要があります。テレワープの場合、NTTのルーターにキューブを取り付けることでスマホを内線化できるので、非常に簡単だと感じました。

    ・料金が安いのに、機能が多いこと。
    理由:初期費用も月額料金も数千円ほどでスマホを内線化させたり、自動応答や内線転送ができるのはリーズナブルだと感じました。

    ・会社の番号で発信もできること。
    理由:しばらく転送電話で自宅作業中は会社のサポート電話を転送させていましたが、折り返しが携帯の番号になってしまうのが不便だと感じていました。テレワープは会社の番号で携帯から発信できるので、自宅作業中もサポート対応に不便しなくなりました。

    ・音質がIP電話としては高品質なこと。
    理由:過去にIP電話サービスを使っていたのですが、音質が悪く、IP電話に対して品質が悪いイメージを持っていました。テレワープはIP電話とは思えないくらい、音声がクリアで満足しています。

    続きを開く
    清住 雄大

    清住 雄大

    清住税務会計事務所|会計、税務、法務、労務|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    テレワーク環境に適した電話サービスです!

    クラウドPBX,電話転送サービスで利用

    良いポイント

    事務所を新設・拡大して、スタッフを増やしましたが、テレワープを導入したことにより、追加の電話設備等は購入する必要もなく、スタッフ各自のスマホさえあれば業務を円滑に進めることが出来ました。
    スタッフは在宅で仕事を行うこともあり、自宅で会社にかかってきた電話を受けたり、会社の番号でクライアントに向けて連絡ができることも大きなメリットです。スタッフも自身の電話番号を仕事で使用する必要もなくなり、プライバシー確保の面でも安心して電話応対をしてくれています。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    情報通信・インターネット|ITコンサルタント|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    クリアで安定した通話品質の転送電話です。非常に便利!

    IP電話アプリ(050)・VoIP携帯電話,電話転送サービスで利用

    良いポイント

    テレワープはスマホで受発信できる転送電話として非常に優れた性能を誇ります。クリアな音質と安定した接続で、どこからでもスムーズに通話が可能です。忙しいビジネスマンや遠隔地での連絡が必要な方にとって、会社の電話番号をそのまま使用できるので、とても助かっています。

    続きを開く
テレワープの詳細
開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!