テレワープの価格(料金・費用)

time

スマホ1台プラン

1,800 円 / 月 (税抜)

-

最もシンプルでスタンダードなプラン スマホ1台でテレワープを利用する場合のプランです。今なら最大2ヵ月間無料でお使いいただけます。 この料金内ですべての機能をお使いいただけます。※スマホ同士の内線通話を除く。 その他費用:初期費用「3,000円(税抜)」 その他費用:装置代金「買取9,800円/一括(税抜)」or「レンタル300円/月額」 詳しくはサービスサイトをご覧ください。https://telwarp.co.jp/
スマホ3台プラン

2,520 円 / 月 (税抜)

-

複数名(2~3名)で利用する場合のプラン スマホ1~3台でテレワープを利用する場合のプランです。今なら最大2ヵ月間無料でお使いいただけます。 この料金内ですべての機能をお使いいただけます。 その他費用:初期費用「3,000円(税抜)」 その他費用:装置代金「買取9,800円/一括(税抜)」or「レンタル300円/月額」 詳しくはサービスサイトをご覧ください。https://telwarp.co.jp/
スマホ5台プラン

3,070 円 / 月 (税抜)

-

複数名(~5名)で利用する場合のプラン スマホ1~5台でテレワープを利用する場合のプランです。今なら最大2ヵ月間無料でお使いいただけます。 この料金内ですべての機能をお使いいただけます。 その他費用:初期費用「3,000円(税抜)」 その他費用:装置代金「買取9,800円/一括(税抜)」or「レンタル300円/月額」 詳しくはサービスサイトをご覧ください。https://telwarp.co.jp/

テレワープ競合製品との価格比較

各製品の所属しているすべてのカテゴリーの評価の合計の比較になります

クラウド型多機能電話転送サービス 転送録

月 ~(税別)

電話転送切替

1,000

月 ~(税別)

自治体割(自治体様向けキャンペーン)

900

月 ~(税別)

働き方改革応援『時間外電話対応ゼロ』プラン

4,730

月 ~(税別)

T-Macss 価格情報なし

テレワープ スマホ1台プラン

1,800

スマホ3台プラン

2,520

スマホ5台プラン

3,070

テレワープの価格や費用に関するレビュー

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|開発|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

自宅での開発作業中もサポート電話に対応できます。

IP電話アプリ(050)・VoIP携帯電話,電話転送サービスで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・利用が簡単なこと。
理由:ビジネスフォンやPBXでもモバイル回線を内線化させる製品がありますが、込み入った設定が必要なので専門の業者が作業する必要があります。テレワープの場合、NTTのルーターにキューブを取り付けることでスマホを内線化できるので、非常に簡単だと感じました。

・料金が安いのに、機能が多いこと。
理由:初期費用も月額料金も数千円ほどでスマホを内線化させたり、自動応答や内線転送ができるのはリーズナブルだと感じました。

・会社の番号で発信もできること。
理由:しばらく転送電話で自宅作業中は会社のサポート電話を転送させていましたが、折り返しが携帯の番号になってしまうのが不便だと感じていました。テレワープは会社の番号で携帯から発信できるので、自宅作業中もサポート対応に不便しなくなりました。

・音質がIP電話としては高品質なこと。
理由:過去にIP電話サービスを使っていたのですが、音質が悪く、IP電話に対して品質が悪いイメージを持っていました。テレワープはIP電話とは思えないくらい、音声がクリアで満足しています。

続きを開く
清住 雄大

清住 雄大

清住税務会計事務所|会計、税務、法務、労務|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

テレワーク環境に適した電話サービスです!

クラウドPBX,電話転送サービスで利用

良いポイント

事務所を新設・拡大して、スタッフを増やしましたが、テレワープを導入したことにより、追加の電話設備等は購入する必要もなく、スタッフ各自のスマホさえあれば業務を円滑に進めることが出来ました。
スタッフは在宅で仕事を行うこともあり、自宅で会社にかかってきた電話を受けたり、会社の番号でクライアントに向けて連絡ができることも大きなメリットです。スタッフも自身の電話番号を仕事で使用する必要もなくなり、プライバシー確保の面でも安心して電話応対をしてくれています。

続きを開く

原田 賢志

若葉接骨院|その他サービス|その他専門職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ボイスワープから乗り換えてすごく便利になりました。

電話転送サービスで利用

良いポイント

接骨院という仕事柄、治療・施術は予約を受けてから実施しておりますが、大半のケースは電話で予約を受け付けております。患者さんからの電話は休診日や、昼休みや買い物で外出した時も掛かってきますので、外出中も接骨院の電話を受けることは必須であり、これまではボイスワープを使っていました。ただ、ボイスワープはON/OFFの設定が面倒くさいので転送設定を忘れてしまうことが多かったです。また、治療院宛か自分の携帯宛の電話が判断できない、着信履歴に折り返し電話しても知らない携帯番号だと出てもらえないとか、使っていて問題がありました。テレワープを導入してすべて解消されました。転送の切り替え設定が不要で、固定電話とスマホの両方が鳴るので院内ではどっちでも出れるし便利です。さらに、折り返した時に出てもらえるようになりましたね。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!