非公開ユーザー
      
        
          不動産賃貸|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)
        
      
        企業所属 確認済
      
     
   
  
    
      社内に感謝の和が広がりました
    
    
      ビジネスチャットで利用
    
    
      良いポイント
      社内の人間に感謝の気持ちを言葉にする時間もタイミングもない時が多かったが、どのタイミングでありがとうと思ったのか社員やパートさんに伝える手段があるのがとてもありがたいと感じました。
     
    
        改善してほしいポイント
          基本的には今の状態で満足しております。簡単な画面でみやすく、投稿も分かりやすいです。しいて言うのであれば、一度に見える文字の量をもう少し多くして貰えると助かります。
        どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
          普段話をすることがない社員やパートさんの意外な一面を知ることが出来ました。一種の会話ツールとなり、たまたま仕事で一緒にする時も良い雰囲気で仕事に取り組むことが出来ます。
     
    
      閉じる
    
    
    
                
  
    
    
    
      
    
    
    
    
      
        非公開ユーザー
      
        
          その他小売・卸売|人事・教育職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)
        
      
        企業所属 確認済
      
     
   
  
    
      業務のやりがいに繋がります!
    
    
      モチベーション管理システムで利用
    
    
      良いポイント
      THANKS GIFTのコインをもらえると頑張ってよかった!とやりがいを感じられます。
また普段関わらない他部署の方からコインをいただくと、コインがきっかけになりコミュニケーションをとれるようになるることもありました!
     
    
        改善してほしいポイント
          いい人コインとサンキューコインの分け方が分かりづらいのでコインの例などがあると分かりやすく使えると思います!
        どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
          他部署の方とあまり関わることがなく、コミュニケーション不足を感じていましたがコインの送り合いをきっかけに会話が増えるようになりました。
     
    
      続きを開く
    
    
    
                
  
    
    
    
      
    
    
    
    
      
        非公開ユーザー
      
        
          その他小売・卸売|人事・教育職|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
        
      
        企業所属 確認済
      
     
   
  
    
      誰でも簡単にありがとうを贈りあえるツール
    
    
      ピアボーナス,エンゲージメントサーベイツールで利用
    
    
      良いポイント
      サンクスギフトのいいところは、簡単にありがとうの気持ちをおくれるところです。
仕事で何かしてもらったときなど言葉を伝えることはもちろんですが、簡単に文章を添えてコインをおくることが出来るので、自職場だけでなく他部署の方とのコミュニケーションをとるきっかけにもつながります。
年齢問わず簡単に操作できるところもポイントだと思います。
掲示板機能では社内の情報をタイムリーに全従業員に発信することが出来るので、とても便利です。
     
    
        改善してほしいポイント
          掲示板に、いいねだけではなく、ほかのリアクションが出来るような機能があればいいなと思います。また、記事をお気に入りなどできればあとですぐに見返せると思うので、その機能もあると助かります。
        どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
          サンクスギフトの導入により、お互いを知ることが出来ました。(個人プロフィールなどみれるので)
仕事内容も掲示板の情報で、現場では何が起きてるのかも把握できるようになりました。
ありがとうを贈りあうことで、仕事だけの関係ではなくコミュニケーションをとるきっかけになりました!
     
    
      続きを開く
    
    
    
                
  
    
    
    
      
    
    
    
    
      
        非公開ユーザー
      
        
          情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ トライアル
        
      
        企業所属 確認済
      
     
   
  
    
      手軽に感謝を送れ、社員間やりとりが活性化しました。
    
    
      ピアボーナス,モチベーション管理システムで利用
    
    
      良いポイント
      手軽に感謝を送れて、社内の雰囲気が良くなったような気がします。
また、日ごろのやり取りをデータ化して誰が誰にコインを送ったのか、最近の利用状況はどのくらいなのかを把握することで
本人の状態を振り返るきっかけができるようになりました。
また、新機能リリースについても以前よりも目に見える場所に配置されたり、管理画面の使い方の案内が工夫されたり、という点も嬉しいです。
     
    
        改善してほしいポイント
          管理画面が若干わかりにくく、管理者権限の引き継ぎを行う際に少し手間取りました。
現在はガイド機能がリリースされてユーザー登録については軽減されましたが初期のときは少し苦労しました。
その他の機能の使い方等でCS担当の方に聞くほどでもない内容がガイドで案内されたらより良いなと思います。
        どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
          ありがとうを通じた社内人間関係の改善とピアボーナス業務の工数改善ができました。
元々slackで伝え合うようなことがありましたが、社員数増加に伴い難しくなってきたことから、仕組みとしてできることの強さを感じました。
        検討者へお勧めするポイント
          システムにガイドが出ているため、問い合わせる必要がほとんどなくスムーズです。社内引き継ぎコストも大事な簡単でした。
     
    
      続きを開く
    
    
    
                
  
    
    
    
      
    
    
    
    
      
        非公開ユーザー
      
        
          株式会社Riskdefense|情報通信・インターネット|ITコンサルタント|20人未満|ビジネスパートナー
        
      
        企業所属 確認済
          
            販売関係者
          
      
     
   
  
    
      THANKS GIFTは素晴らしい
    
    
      ビジネスチャット,ピアボーナス,フォーム作成ツール,モチベーション管理システム,エンゲージメントサーベイツール,Web社内報,離職防止ツールで利用
    
    
      良いポイント
      優れている点・好きな機能
・翻訳・多言語
・エール機能
・AIアシスタント機能
その理由
・CSの方の対応が好感が持てる
・ISMS27001を認証している。
     
    
        改善してほしいポイント
          改善のポイントは現在は、特にありません。今後に期待することは、更にユーザ会員会社数などを増やして社外エンゲージメントに繋がるような機能やサービスを追加して欲しいと思います。
        どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
          解決できた課題・具体的な効果
・社内エンゲージメントが実現でした。
・社員とのコミニュケーションが活性化し、業務の最適配置が実現できた。
課題に貢献した機能・ポイント
・エール機能
・サンクスギフト
     
    
      続きを開く
    
      連携して利用中のツール
      
    
    
                
  
    
    
    
      
    
    
    
    
      
        非公開ユーザー
      
        
          その他小売・卸売|人事・教育職|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
        
      
        企業所属 確認済
      
     
   
  
    
      従業員同士のコミュニケーション向上に役立っています!
    
    
      ビジネスチャット,モチベーション管理システム,エンゲージメントサーベイツールで利用
    
    
      良いポイント
      コインをもらえると嬉しい気持ちになり、モチベーションも上がることが1番良いポイントだと思います。また、コインの種類も設定できるため、様々な気持ちを送ることができることも良いポイントです。さらに、送ったコインがほかの従業員にも見えるので、それを見て、また別の従業員が送り合ったりしています。また、掲示板機能もあり、社内の情報交換がタイムリーにできることも良いポイントです。
     
    
        改善してほしいポイント
          コインの贈呈で貯まるポイントは、PayPayかAmazonに交換ができます。どちらも使用していない従業員もいるので、もう少し交換先の選択肢が増えると良いなと思います。
        どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
          従業員各自がプロフィールを設定できるので、それをお互いに見て会話が発生し、コミュニケーションの向上に役立っています。
コインの贈呈もモチベーションアップに繋がっていますし、従業員の良いところを見つけていこう!といった風土が醸成されていると思います。
ほかにも、掲示板機能があるので、従業員が様々なことを投稿しています。タイムリーに情報を得ることができたり、投稿に対しコメントができるので、コミュニケーションも取れたり、業務の上で非常に役に立っています。
     
    
      続きを開く
    
    
    
                
  
    
    
    
      
    
    
    
    
      
        非公開ユーザー
      
        
          その他|その他一般職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない
        
      
        企業所属 確認済
          利用画像確認
      
     
   
  
    
      社内で発言ができる唯一無二のアイテム
    
    
      ビジネスチャット,モチベーション管理システムで利用
    
    
      良いポイント
      自分の会社では拠点が複数あるため、なかなか店舗間でのコミュニティはないですが、このサンクスギフトというアイテムがあると、自分の考えや意見を発信して、それを全社員が見て、意見を貰うことができます。社内風土でも容易に利用していよい空気があり、自分の意見を言える貴重な場所になっています。
     
    
        改善してほしいポイント
          少し画像などのデータ読み込みに時間がかかる印象があります。そこまで困ったと感じたことはないですが、そこが早いともっと使いやすいとおもいました。
        どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
          自分のアイデンティティや、会社に属していることを実感できるアプリだと思いました。また他社員から御礼の言葉をたくさんいただくことができ、モチベーションが上がるのが実感できます。
     
    
      続きを開く
    
    
    
                
  
    
    
    
      
    
    
    
    
      
        非公開ユーザー
      
        
          人材|その他専門職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
        
      
        企業所属 確認済
      
     
   
  
    
      帰属意識が高まるツール
    
    
      ビジネスチャット,モチベーション管理システム,Web社内報で利用
    
    
      良いポイント
      会社のみで利用できるSNSとして重宝しております。社内で起こったイベントなどをニュースという形で掲載することができ、会社で起こっていることをリアルタイムに知ることができつことが便利です。
     
    
        改善してほしいポイント
          画像の添付はできますが、動画などの添付ができないため、一般的なSNSよりも少し物足りなさを感じます。もしそこも対応されればより面白い社内ツールになると思います。
        どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
          社外で営業活動がおおく、あまり帰属意識が薄い立場だったのですが、このツールがあることで、会社で起きていることや、会社と繋がっていると感じることができます。
     
    
      続きを開く
    
    
    
                
  
    
    
    
      
    
    
    
    
      
        非公開ユーザー
      
        
          エステ・リラクゼーション|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
        
      
        企業所属 確認済
          利用画像確認
      
     
   
  
    
      効果的な社内SNSです
    
    
      ビジネスチャットで利用
    
    
      良いポイント
      プライベートと社内を分けたく思っているので、正直こういった社内用のアプリはとても助かります。またアプリとして容易に使うことができるので難しいことを考えずにプライベートのSNSと会社のSNSで分けて考えることができるのがとてもうれしいです。一般的な画像添付やコミュニティを開くことはできるので、苦も無く使い分けることができます。
     
    
        改善してほしいポイント
          検索機能が少し乏しいかと感じているので、コインやニュースをキーワード検索できると過去が振り替えやすいです。
        どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
          あまり合わない会社の人も連絡先を交換するなどの面倒なことをせずに、社内SNSで検索し、簡単な御礼をお伝えすることができます。正直煩わしいと感じてしまう連絡先交換に関しても必要がなくなるのがとても助かります。
     
    
      続きを開く
    
    
    
                
  
    
    
    
      
    
    
    
    
      
        非公開ユーザー
      
        
          その他|経営・経営企画職|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
        
      
        企業所属 確認済
      
     
   
  
    
      社員と社員を繋ぐSNS
    
    
      モチベーション管理システム,エンゲージメントサーベイツール,Web社内報,離職防止ツールで利用
    
    
      良いポイント
      コンセプトに好感を持っており、「社員へ感謝を伝える」そんなシンプルなことを簡単に実現させてくれるツールです。社内専用ということで、個人のプライバシーを気にすることなく、会社での出来事や言葉を発信できることがとても貴重に感じます。
     
    
        改善してほしいポイント
          一般的なSNSと比較すると機能が充分ではないと感じるときがありますが、日々のアップデートで改善されているので、とても助かっております。
        どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
          社内でのコミュニケーションが希薄になりやすい時代に、こういった会社専用ツールを使うことで、会社や社員間の繋がりを感じ、離職率低下や会社貢献に役立てていると実感します。
     
    
      続きを開く