ヘルプドッグマニュアル(旧名:トースターチーム)の評判・口コミ 全62件

time

ヘルプドッグマニュアル(旧名:トースターチーム)のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (7)
    • 非公開

      (47)
    • 企業名のみ公開

      (8)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (8)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (12)
    • IT・広告・マスコミ

      (14)
    • コンサル・会計・法務関連

      (10)
    • 人材

      (4)
    • 病院・福祉・介護

      (4)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (2)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (2)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (2)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (37)
    • 導入決定者

      (17)
    • IT管理者

      (7)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

多岐にわたる作業をカバー

コラボレーションツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ドキュメントやマニュアルが作りやすい。図や画像の編集もオンラインでできるのは◎
基本テンプレートに沿って作るのでいい意味で個性がでないのもいいです。複数人で編集しても同じテンプレートなので見やすい&探したいものが探しやすい。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

同時編集周りの強化。デザインもシンプルに精査していって欲しい。
使っているとダッシュボード画面が粗雑になりがちなのでシンプルに見つけやすいようになると◎

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

先述のテンプレート化は大きい。図の編集もフォトショップなどのツールを立ち上げなくても良いのはとてもいい。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ トライアル

企業所属 確認済
投稿日:

誰でも簡単にわかりやすい

コラボレーションツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

だれでも簡単にわかりやすくステップごとにマニュアルを作成できる点がとても使いやすいです。
エンジニアでなくても、表の挿入や、画像の編集など迷いなく使いこなすことが出来ました。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!