非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|その他専門職|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
スマホアプリもあって便利
良いポイント
優れている点・好きな機能
・自動音声ガイダンス(IVR)機能が優秀
・PCでもスマホアプリでも使える
・Teamsで着信履歴を即時確認できる
その理由
・IVRでかなり詳細な設定が可能です。あらかじめ設定した条件ごとに対応内容を分岐させることができるので、余計な電話対応をしなくて済みます。
例)着信拒否リストにある番号には話中応答、前回の通話で最後に対応を行った人を優先的に呼び出し など
・電話対応するメンバーそれぞれの状況に応じて、PC・スマホどちらでも使えるので、柔軟な働き方ができます。
・コミュニケーションはTeamsが社内のメインツールなので着信をTeamsでも確認できるのはありがたいです。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・自動音声ガイダンス(IVR)のコールフロー保存機能
その理由
・IVRのコールフロー作成で詳細な設定ができるがゆえに、設定するときは間違えないように慎重に作業をします。過去に使用した設定を保存して呼び出せるようになれば、その作業負担が減ると思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
問い合わせ専用電話として導入しました。
対応スタッフは他の業務との兼務で、ときには外出していることもあるため、そもそも電話受付は難しいのではないかと感じていましたが、トビラフォンではPC、スマホどちらでも使えるので問題なく運用することができています。
これまでリーチできなかった顧客層とつながる手段が一つ増えたという実感があります。
検討者へお勧めするポイント
初めて導入したクラウドPBXツールでしたが、使い方もわかりやすくトビラフォンを選んでよかったと思います。
音声品質や設定の簡単さを確認するためにも、まずはトライアルで利用されることをお勧めします。
トライアル中の対応も親切で安心感が持てました。
連携して利用中のツール