カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

Trelloの評判・口コミ 全451件

time

Trelloのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (111)
    • 非公開

      (293)
    • 企業名のみ公開

      (47)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (42)
    • 飲食・宿泊

      (4)
    • サービス

      (21)
    • IT・広告・マスコミ

      (281)
    • コンサル・会計・法務関連

      (11)
    • 人材

      (20)
    • 病院・福祉・介護

      (3)
    • 不動産

      (5)
    • 金融・保険

      (5)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (9)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (31)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (10)
    • 不明

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (405)
    • 導入決定者

      (31)
    • IT管理者

      (15)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他小売・卸売|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

管理はしやすいが…

タスク管理ツール/ToDo管理で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

タスクを一覧で管理でき、付箋に書いてノートに貼るようなイメージで書いたり動かしたりできる。
コメントやデータなどをまとめておくことができ、共有も簡単

改善してほしいポイントは何でしょうか?

外国の会社がやっているものなので規約や説明がわかりにくい。無料で使っていてもファイル添付が多くなると有料にしなければいけない。ボードの見た目を変更すると全員に反映してしまう、通知頻度を変えるのがもう少し柔軟であってほしい。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

企画チーム、営業で案件の詳細、企画書データ、見積もり、質問、提案後のフィードバックを共有しながらそれぞれ意見が言えた。

閉じる

植村 雄太

IP FORWARD株式会社|会計、税務、法務、労務|法務・知財・渉外|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

簡易なタスク管理にもってこい

タスク管理ツール/ToDo管理で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ソフトウェアの開発現場でよく使われるタスクボードをウェブアプリケーションとしたもので、ポップな色使い、シンプルな設計になっているので、初心者に使いやすい。

続きを開く
Uchihashi Shigeki

Uchihashi Shigeki

PERSOL Holdings Co., Ltd.|人材|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使い勝手の良いタスク管理コラボレーションツール

タスク管理ツール/ToDo管理で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

UI/UXについては最近のデザインという印象で見やすく、タスク管理(特にカンバンボード)が使いやすいです。asana, backlogなど類似ツールの中で特長かと思われるのが、特定タスクに関するチャットログ履歴が残るので、誰が、いつ、何を発言したかを見返すのにも適している。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社BRAIN MAGIC|機械器具|開発|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

無料で利用可能なタスク管理ツール

タスク管理ツール/ToDo管理で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

いわゆるカンバン方式でのタスク管理が可能なツール。
無料で利用ができるため、一旦タスク管理ツールが必要になってるチームでは最優先に検討していいサービスと言えます。

続きを開く
Moriizumi Ryosuke

Moriizumi Ryosuke

ランサーズ|情報通信・インターネット|開発|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネス職種には最適な管理ツール!

タスク管理ツール/ToDo管理で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

直感的にカードでボードに貼り付けて移動させるというUXは非常に良い。やること、やっていること、やるべきことが瞬時にメンバー全員で可視化できるのは非常に良い。またGmailと連携したりガントチャートを勝手に作ってくれたりと非常に拡張機能が豊富な点も良い。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

UIに優れたタスク管理ツール

タスク管理ツール/ToDo管理で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ドラッグアンドドロップでの操作も多く、分かり易いUIと相まって直感的に使用できるプロジェクト管理ツールです。またアプリもあるので、スマホ等のデバイスでも管理出来ます。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|開発|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

無料で手軽に直感的に使えるかんばんボード

タスク管理ツール/ToDo管理で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

チームでかんばんを共有するのが容易です。また、ドラッグアンドドロップ操作など操作も直感的です。Chrome拡張などを使って、追加で見た目などをカスタマイズすることもできます。
2019年5月1日より、無料では10ボードまでと制限がきつくなりましたが、用途によっては十分無料範囲で使えると思います。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

分類しやすいメモ・ToDoリストとしては便利

タスク管理ツール/ToDo管理で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ボード、リスト、カードと大きく三段階で分類できるのでプロジェクトごとのタスク管理がやりやすい。カードをドラッグで動かせるので分類や進捗を考えながら頭の中を整理するのに便利。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

UIがよく便利なタスク管理ツール

タスク管理ツール/ToDo管理で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

チケットとカンバンのタスク管理ツール。UIが非常によく、ワンクリックでチケットを編集できたりするので、とても便利。機能が豊富すぎず、少なすぎず便利なツールです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

プロジェクト管理を共有するなら、間違いなくコレ

タスク管理ツール/ToDo管理で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

プロジェクト管理が煩雑になってしまう、項目が増えすぎると確認ができなくなる等があれば、Trelloで解決することができます。フェーズごとに分ける、プロジェクトごとに分けるなど、様々な使い道があるため、活用次第ではすごく便利です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!