田村 明寛
(株)アテネコーポレーション|ソフトウェア・SI|社内情報システム(CIO・マネージャ)|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
セキュリティソフトで利用
良いポイント
パソコンを導入する場合は必ずVirus対策ソフトを入れる必要があります。
その様な時に端末ごとにスタンドアロンで導入する方法もありますが、それだと管理が個人任せになってしまうため、やはり会社として管理するためには一定の製品を導入する必要があります。
その様な時にこの製品はサーバを立ち上げる必要はありますが、総合的に管理ができる製品であるため管理がしやすいのでお奨めです。
改善してほしいポイント
インストール、アンインストールにもの凄い時間がかかることが難点です。
あまりその様な操作をすることはありませんが、他のソフトウェアが動かない時にはVirus対策ソフトがいたずらをしている可能性があるためアンインストールをして欲しいという指示がある場合に、とても時間がかかってしまうことがとても辛いです。
それほど頻度はありませんが、アンインストールなどをしている間はパソコンの利用ができない時間がとても長くなり最悪半日潰れますので、少なくともアンインストールは簡単にできると助かります
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
Virus対策ソフトをスタンドアロン形式で使用していましたが、アップデート管理などを個別で対応する必要があるなど、非常に管理が面倒でした。
この製品を使うことにことにより、サーバ側で一括して管理ができるようになったことはとても便利です。
管理のための工数などは増えていますが、セキュリティリスクの低減には非常に役立っています。