生成AI機能
データ分析
匿名調査と生成AIで従業員データを分析し、深層課題や洞察を抽出する。
生成AI機能満足度
-
0

Uniposの評判・口コミ 全38件

time

Uniposのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (10)
    • 非公開

      (26)
    • 企業名のみ公開

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (1)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (32)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (1)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (2)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (1)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (37)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (1)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

西元 涼太

モバゲート|不明|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ポイントをもらうと地味に嬉しい

ピアボーナスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

普段思っている感謝の気持ちが文字で残るのがとても良いです。
また、他の従業員にも共有されるため、社内の雰囲気が良くなります。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

機能が単純なので、もうちょっと色々できればイイなと思います。
例えば、コメントに対する返信や画像添付などです。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

今まで社内の雰囲気が悪かったわけではありませんが、ユニポスを導入後、よりコミュニケーションが増え、雰囲気が良くなったと言えます。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使いやすい

ピアボーナスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

普段直接的には言いずらい感謝の言葉を伝えるとともに、感謝の気持ちとしてこのアプリケーション内のポイントを設定された範囲内で受信側に付与することができる。

続きを開く
熊谷 洋一

熊谷 洋一

株式会社イノーバ|その他|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社内コミュニケーションの見える化

ピアボーナスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

登録された社員メンバーとSNS感覚でコミュニケーションが図れます。
コメントとともにポイント(給与に反映される)も送れるので、業務上のミーティングや会議の場とは違った、カジュアルなやり取りが可能です。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|人事・教育職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

日常的な良い行動や小さな親切、感謝を称え合うツール

ピアボーナスで利用

良いポイント

・従業員に日頃の感謝を気軽に伝え合う文化を作れる
・日々の投稿を通じて、会社内の状況を知ることが出来る
・他部署や普段仕事で関わりが少ない人たちとも、感謝を伝え合ったり、拍手をしたり気軽に繋がれる
・文章を記載すること以外は、拍手をしたり、リアクションしたりと負担にならないシンプルな仕組み
・口頭だと忘れてしまうが、後で見返したり、内省したりも出来る

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

賞賛する企業カルチャーにフィットするサービス

ピアボーナスで利用

良いポイント

仲間に「ありがとう」を伝えることに特化したサービスで、チームの心理的安全性の改善に役立つと思います。感謝を伝えることで相手にもメリットがある(Amazonギフト券などに交換できるポイントがもらえる)というのも魅力です。
他スタッフが拍手を送ったり、感謝のメッセージを引用できたりもするので、自然と賞賛をするカルチャーが組織に根付く仕組みが整っています。
またslack連携ができるので、リアルタイムで感謝のメッセージを確認することができます。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

仰々しいお礼というより、日々のゆるい感謝を伝えられるツール

ピアボーナスで利用

良いポイント

社内で利用しています。
slack連携しているので、使いやすく、どういった行動に感謝しているのか、
思い立ったタイミングですぐに使える所が良いです。

100円で缶コーヒーを買いつつのお礼、ってのも前ならアリでしたが、
コロナ禍における今、さりげない感謝はUniposで伝えるのも素敵だなと思います。

またポイントを送った人、送られた人に対し、拍手でそれぞれポイントを送ることができるのも、
感謝の輪が広がっていって機能的にいいなと感じます。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他一般職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ゆるく感謝を伝えられるリモート化に最適なサービス

ピアボーナスで利用

良いポイント

簡単なコメントともに、感謝をポイントという形で提供できる。
また、送られた際にそちらを引用する形でコメント&ポイントを送り返すこともできる。

あまり固くならず感謝を伝えあえるため、特に顔のみえない関係でフォーマルには言いにくいことも伝えあうこと出来、リモート化のコミュニケーションに寄与していると感じる。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(CIO・マネージャ)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

テレワークに最適なプラットフォーム

ピアボーナスで利用

良いポイント

何と言っても1番の特徴は日常の感謝や称賛をオープンな形で表せる点です。また相手にポイントという形でリワードを提供できるため、いやらしさもなくコーヒーを買ってあげるような気軽さで利用することが出来ます。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITアーキテクト|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社員同士のつながりを深めるピアボーナスサービス

ピアボーナスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

仕事の中でお世話になった人や、チーム内で目覚ましい成果を達成した人など、個人として称賛したいと思う人にポイントを付与することで幾ばくかのお金をピアボーナスとして付与することができるサービスです。会社から定期的に付与される給与等は、頻度が長く(1ヶ月単位)、仕事の中のダイナミクスにうまく適合できてない部分があり、個人同士のつながりで価値が伝搬していく仕組みというのはとても素晴らしいなと思っています。単純にこのサービスの利用者としても、チームメンバーなど個人から褒められるのはとても嬉しいです。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|その他一般職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

感謝の気持ちを言語化しやすくなる

ピアボーナスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

いつもなら、その人の仕事だからとありがとうと口頭だけ伝えていたりしたが、ユニポスを入れてから、こんな具体的な動きをしてくれて、どう助かったとか、他のチームの人にもわかりやすく言語化したりできた。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!