山崎 杏奈
株式会社アールフォース・エンターテインメント|その他|その他情報システム関連職|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
ガントチャートから備品管理まで幅広く活用しています!
プロジェクト管理ツール,タスク管理ツール/ToDo管理,業務可視化ツールで利用
良いポイント
本来はチケット管理に使うツールですが、弊社ではそれ以外にも貸与備品+端末管理、備品棚卸、入退社管理もWrikeで行っています。
タスクの担当者を備品所有者として、今誰が何を持っているかが一目でわかるようになり、貸す方も借りる方も在庫状況がすぐに把握できてとても便利です!
画像も登録できるので、「ああ、これか!」と瞬時に把握できるので社員にも好評です。
タスクの期限リマインド機能で、棚卸もできています。残り日数を設定すれば自動でリマインドしてくれる上に、Slack連携もできるのでヌケモレが大幅に減りました。
入退社管理も、必要な作業をブループリントとして登録しておけば期限を切って対応できるので助かっています。
本来の目的以外にも幅広く使えていて、重宝しています!
改善してほしいポイント
複数のタスクのステータスを変更する際、上限が30までとなっているので、それ以上の量を一気にステータス変更する際は細切れに作業が必要です。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
スプレッドシートでバラバラに管理していたものが一元管理できるようになり、「何かあったときはWrikeを確認すればOK」という仕組みづくりができました。
リマインド機能でタスクの対応漏れも減らすことができています!
検討者へお勧めするポイント
タスク管理、チケット管理はもちろん、工夫次第で備品管理やチェックリストとしても利用できます!
使い方次第で業務ツールをWrikeにほとんどまとめることも可能かと思います。
連携して利用中のツール