非公開ユーザー
情報通信・インターネット|会計・経理|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・マニュアルを読まなくても直感的に操作できる
その理由
・旧バージョンからの移行により今は少々慣れない点があるが、それでも基本的には躓くことなく明細が作成できる。操作性がよい。疑問があってもヘルプが充実しており答えがすぐに判明する。
改善してほしいポイント
新バージョンの操作性にはまだ慣れませんが、何度か使えば大丈夫だと思われます。
以前より明細書の作成途中に項目変更や追加ができない点が不満です。
創業から数年の少人数企業のためその時々で必要な項目が急に増えることがあるのですが、項目変更すると一から作り直しになるので予め早め早めに作成することができません。
また、賃金台帳のフォーマットに自由度がないのでPDF出力すると見辛いと感じる時があります。ある程度で構わないので1ページあたりの項目数や人数などを決めることができたらありがたいです。
扶養人数の入力も必要項目に回答したら自動的に計算してもらえると嬉しいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
少人数だったためエクセル計算で十分だと思っていましたが、年間使用料が安価なこともあり試しに使ってみたら元に戻れなくなりました。保険料の変更は自動だし、住民税の変更時期もお知らせしてくれる、介護保険料等もいちいち調べなくてよいとよい点がたくさんありました。会計は税理士さんがしてくれているので給与明細に特化したこちらで必要十分です。