山本 隆
株式会社 K Village Tokyo|その他サービス|経営・経営企画職|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
導入して5年経過していますが、今のところリプレイス予定なし
良いポイント
優れている点・好きな機能
・導入後、スタッフも自ら使っていける点は非常によい
その理由
・特段レクチャー会の必要もなく、定型業務上、本社へのQAもなくそういった意味でのコスト削減はありがたい
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・たまに発生する OUTLOOK 連携ミス
その理由
・たまに連携がうまくいかずに、メール受信までの時間がかかることがある。結果としてOutlookを直接参照しているスタッフがいるもの事実
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・当社ビジネスが多店舗展開のため、異動後も同じオペレーションなのはコスト削減につながっている
・メールテンプレートが本部主導で変更できるため、最適なテンプレートを一元管理できる
課題に貢献した機能・ポイント
・上述のとおり、全店舗で同じZoho CRMを使えるメリットは非常にありがたい
検討者へお勧めするポイント
低価格で導入できるのは強みです。
スタッフも「Zoho」という名称でコミュニケーションとれるくらい社内には浸透しています。
ただ、サポートの質がよくなく(担当による)できることなら、Zoho導入ベンダーで保守契約を検討したほうがよいです。
当社は自社導入だったため、一部使い方を間違えていました。いまとなってはもったいないことをしたと反省しています。