カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

Zoom Meetingsの評判・口コミ 全3120件

time

Zoom Meetingsのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (310)
    • 非公開

      (2529)
    • 企業名のみ公開

      (281)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (364)
    • 飲食・宿泊

      (28)
    • サービス

      (171)
    • IT・広告・マスコミ

      (1297)
    • コンサル・会計・法務関連

      (85)
    • 人材

      (79)
    • 病院・福祉・介護

      (86)
    • 不動産

      (59)
    • 金融・保険

      (71)
    • 教育・学習

      (131)
    • 建設・建築

      (103)
    • 運輸

      (28)
    • 製造・機械

      (395)
    • 電気・ガス・水道

      (20)
    • 農林水産

      (5)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (20)
    • 組合・団体・協会

      (46)
    • その他

      (96)
    • 不明

      (36)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2650)
    • 導入決定者

      (202)
    • IT管理者

      (252)
    • ビジネスパートナー

      (16)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

広島県教育委員会|小学校・中学校・高校|人事・教育職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすい

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

このソフトはアクセスするとすぐに自分の画面が出るので,うまく接続できているか時間が来るまでそわそわして待つ必要がありません。
映りも良く会話にタイムラグがないのでお勧めです。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

今のところ特にありませんが,こちらの映像が映っていても相手がオンラインかどうかは相手が入室してくれるまで分からないことくらいでしょうか?

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

コロナ禍においては大活躍したソフトだと思います。一度に大人数で参加できるのも従来のソフトとは大きく異なります。離れた場所からの複数の拠点をつなぐ会議などに便利です。

閉じる

非公開ユーザー

大学|人事・教育職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

オンライングループ会議に役立つ

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

コロナウイルスの影響で在宅勤務になっています。時々会議がありますが、つい最近まで県をまたぐ移動の自粛が行われていました。そのような時に自宅で会議を開けるのは便利です。操作性としては、意外に簡単に使えるようになります。アプリをインストールして、meetingを開く設定をし、参加してほしい人に招待メールを送ります。日にちや時間設定もできますし、breakout roomやrecordingもできます。また、多くの人が一度に参加できます。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

簡単にすぐに使えるツール

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

オープンリンクだからアカウントなくてもすぐに始められるのが良いです。
今はコロナの影響で無料のアカウントでも40分以上で切れないようになっていますので、無料でも使えるのは強いです。

続きを開く

非公開ユーザー

医薬品・化粧品|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

コロナ禍のWeb会議

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

とにかく、画質・音声がいい
回線の良しあしに関わらず、映像に問題が出るケースが少ない。
多拠点接続でも同様で、某Web会議サービスを以前導入していたのですが、
乗り換えて良かったです。

セキュリティ問題がありましたが、迅速なアップデート対応があり、
他サービスと遜色ないようになりましたし、むしろ、
待機室という機能は、他サービスよりもセキュリティー的に高いのでは?
と思います。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他情報システム関連職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

高品質、多機能

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

通話、ビデオ、画面共有の品質が、類似製品と比べても高いと感じました。機能や設定項目も豊富で、要件に合わせて柔軟にミーティングをカスタマイズできます。

権限周りも細かく設定できるため、社内ミーティングで使用する際には緩くしておき、社外とのやり取りの際は、ホスト以外の画面共有等を制限しつつ、必要に応じて許可する等、フレキシブルに利用しています。

続きを開く

非公開ユーザー

大学|その他専門職|不明|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

日々アップデートされて磨きがかかっている

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

良い点として,今盛りのソフトウェアなのでアップデートのサイクルが早く,利便性が日々向上してる点です.
以前はセキュリティ的にも問題があったようですが,それもアップデートで改善され,サービスに磨きがかかってきています.
他にも,ビデオのバーチャル背景が優秀です.きちんと人のみを切り取ってくるので部屋を見られたくないときは重宝します.

続きを開く

非公開ユーザー

その他|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

オンライン研修には非常に使いやすいツールです。

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

〇ブレイクアウトセッション
他のツールで代用できないのがこの機能かと思います。
少人数グループにランダムもしくは手動でわけることが可能です。
50名くらいの研修⇒5人程度のグループワークなどで活用しています。

〇価格が安い
無料でもある程度の活用ができ、有償版にしてもあまり高くありません。
もともと会社で1アカウントにしていましたが、今は全く顧客接点のない社員を除き全員アカウントを保有しています。

続きを開く

非公開ユーザー

外国語会話|宣伝・マーケティング|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ウェブ会議ツールのスタンダード

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

手軽かつ、音声品質や画質がよい。安定性も他のウェブ会議ツールよりも良いと感じます。非力なPCで利用した際も音声遅延や動画遅延が起こりにくい印象。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

テレワークの導入に欠かせないWEB会議システム

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

簡単な登録で利用可能で、2名からのチャットや、複数人での会議まで対応できるので、テレワークには欠かせないツール。GoogleのHangoutはGoogleアカウントを持たない企業同士だと使えないので、zoomの手軽さは本当にありがたい。

続きを開く

非公開ユーザー

通信販売|社内情報システム(その他)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

簡単に使える

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

直観的に使用できるので、マニュアルなどに頼ることなく
すぐに使いこなせる。
また、FREE版でも1対1なら無制限で使えるのが良い

続きを開く

ITreviewに参加しよう!