カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

Zoom Meetingsの評判・口コミ 全3116件

time

Zoom Meetingsのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (310)
    • 非公開

      (2525)
    • 企業名のみ公開

      (281)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (362)
    • 飲食・宿泊

      (28)
    • サービス

      (171)
    • IT・広告・マスコミ

      (1295)
    • コンサル・会計・法務関連

      (85)
    • 人材

      (79)
    • 病院・福祉・介護

      (86)
    • 不動産

      (59)
    • 金融・保険

      (71)
    • 教育・学習

      (131)
    • 建設・建築

      (103)
    • 運輸

      (28)
    • 製造・機械

      (395)
    • 電気・ガス・水道

      (20)
    • 農林水産

      (5)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (20)
    • 組合・団体・協会

      (46)
    • その他

      (96)
    • 不明

      (36)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2647)
    • 導入決定者

      (201)
    • IT管理者

      (252)
    • ビジネスパートナー

      (16)
    全てのチェックを外す

並び順

コンノ ダイチ

株式会社ドーモ|情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

安定した回線で通話ができます

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

複数人数でのテレビ会議にとても便利で回線も安定しており非常に便利です。
他のアプリケーションだと回線が不安定なので、音声が途切れたり画像の描画が崩れてしまうこともありますがそういった心配がなく通話ができます。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

アプリケーションのインストール、ログインなどの初期設定が少し手間です。
初めてのお客さんでZoomを利用されたことのない場合に初期セットアップがハードルとなります。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

以前はHang Outやappear inを利用していましたが、どうしてもラグや音声の途切れが発生して通話がスムーズでない場合がありましたがzoomに変えてからは非常にスムーズでリモート会議もよりやりやすくなりました。

閉じる
加藤 えりか

加藤 えりか

株式会社CoCooking|ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

複数名でのオンライン会議に最適!

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

登録が簡単で、音質も良いです。何より、複数名で会話した時に起こり得る問題(人数の上限がある、音が途切れるなど)は、あまり感じた事がないくらいには質が良いと思います。
デフォルトで会議の時間が設定されており、長引かない様に途中でアラートが飛んでくるのも面白いです。
類似サービスもいくつか利用していましたが、今はZoomに落ち着いています。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

チャット機能とビデオ会議に特化したビジネスツール

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Zoom利用者でなくとも会議が可能な為、遠方で直接話すことが出来ない取引先とのMTGでも利用可能。
また、WEBセミナーなどにも活用できるのでただのチャットとビデカンアプリよりも優秀。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

動画や音声の品質が安定している

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

いくつかweb会議システムを使っているが社内会議の用途で使うのであれば、zoomが一番安定している印象。
外出先や在宅勤務の者を含め複数人で繋ぎ、分割画面で会議を行なっていても画像の遅れや音声を拾えないことはあまりない。発言者以外「ミュート」にするとさらに聞き取りやすくなる。スマートフォンから繋いでも安定していた。
チャットや資料・画面共有機能も社内会議ではよく使用する。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|経営・経営企画職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

少しわかりにくいところもあるけど定番

Web会議システムで利用

良いポイント

今では多くの人が使っているので、アプリが入ってさえいれば事前に予約設定したミーティングのURLをクリックしてもらうだけで簡単にビデオチャットが出来ます。AIコンパニオンによる文字起こしもなかなか優秀です。

続きを開く

非公開ユーザー

組合・団体・協会|会計・経理|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

外部とのWeb会議で最も利用している

Web会議システムで利用

良いポイント

圧倒的に知名度があり、利用者が多いので新規の取引先などでも「Zoomでお願いします」と言えばスムーズに打合せの日程調整が可能です。
ウェブ会議の設定、先方への連絡・共有が簡単なので、対面の割合が大幅に減りました。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

WEBミーティングといえば基本これ

Web会議システムで利用

良いポイント

・基本的に社内の人も社外の顧客や商談相手も、全員使っていること。Zoomアプリ入ってないですということがあまり起きないので便利
・最近はAI機能が便利、文字起こしが秀逸

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他専門職|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Web Meetingツールの標準サービス

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能・その理由
・Meetingの予定・実施までが非常にスムーズ
・利用中も音質・画質ともあらゆるサービスの中でも優れていると感じる
・連携ツールも多岐にわたり様々な利用シーンで利便性が高い

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

病院|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

「話す」「伝える」が変わる。リモート時代の必需品

Web会議システムで利用

良いポイント

Zoomは、シンプルなUIと高い接続安定性を兼ね備えており、誰でも迷わず使えるオンライン会議ツールとして圧倒的な支持を得ています。ミーティングへの参加もURLワンクリックで可能なため、ITリテラシーに差があるチームでも導入ハードルが非常に低いです。また、画面共有・ブレイクアウトルーム・録画・チャット機能など、オンラインコミュニケーションに必要な機能がひと通り揃っており、社内会議からウェビナーまで幅広く活用可能です。通信の軽さも魅力で、地方や在宅勤務などネット環境が不安定な場所でも安定して接続できる印象があります。

続きを開く

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|デザイン・クリエイティブ職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

背景の種類も豊富で、どこでもミーティングがスムーズ

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・背景のぼかしや、普通の部屋のような背景画像も選択できる
その理由
・白い壁をバックに打ち合わせをしたい場合、場所を選ばずにツール内で背景設定が可能なため、いつでもどこでも開始できる。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!