AOSBOX Business Pro(旧AOSBOX Business)の評判・口コミ 全83件

time

AOSBOX Business Pro(旧AOSBOX Business)のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (6)
    • 非公開

      (64)
    • 企業名のみ公開

      (13)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (21)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (7)
    • IT・広告・マスコミ

      (29)
    • コンサル・会計・法務関連

      (4)
    • 人材

      (1)
    • 病院・福祉・介護

      (3)
    • 不動産

      (2)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (5)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (7)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (1)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (41)
    • 導入決定者

      (12)
    • IT管理者

      (22)
    • ビジネスパートナー

      (8)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

設備(建設・建築)|総務・庶務|100-300人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

簡単です

PCバックアップソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

PC24台で利用しています。本社の管理が難しい営業所のPCを中心に導入。
導入時の操作は簡単でした。その後のバックアップ状況も一元管理ができ助かっています。当初は想定していなかったPC入れ替え時の利用もスムーズにできました。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

契約途中でのデータ容量の増量。契約途中でのデータ容量の増量手続きが煩雑のため導入時に多めの容量での契約を結んでいます。契約途中でもデータ容量の増量手続きを管理者がPCで簡単に申請手続きを行えるようにして欲しいです。現在は社内のPCの約60%に導入していますが、増量手続きが簡便となれば社内PCの100%導入の検討もしやすくなります。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

PCのデータバックアップ作業についはて外付けハードディスクへの定期的なバックアップを推奨していたが、現実的には定期的なバックアップを行う者は少数ででした。PC故障時のデータ復元には時間と費用がかかり、最悪復旧できないケースも多かったです。本商品の導入で社内データを安価で安心(自動バックアップ)して保管できるようになりました。

閉じる
加藤

加藤

OFFICIAL VENDER

AOSデータ株式会社|営業推進

高い評価をいただきましてありがとうございます。 改善点につきましてコメントさせていただきます。 ●契約途中でのデータ容量の増量。契約途中でのデータ容量の増量手続きが煩雑のため導入時に多めの容量での契約を結んでいます。契約途中でもデータ容量の増量手続きを管理者がPCで簡単に申請手続きを行えるようにして欲しいです。現在は社内のPCの約60%に導入していますが、増量手続きが簡便となれば社内PCの100%導入の検討もしやすくなります。 →データ容量アップ手続きの煩雑さで、お手間をお掛けしまして大変申し訳ございません。  社内でも検討事項として上がっておりますが、なかなか進まない状態でおります。 ご不便をお掛けしますが、これからもご愛用くださいます様よろしくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|社内情報システム(CIO・マネージャ)|50-100人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

単体のデータをバックアップするのに便利です

PCバックアップソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

1.データ管理が容易
クラウドへバックアップできるので社内のストレージ管理がとても楽になります。

2.リストア時も簡単
WEBでログインするだけでデータリストアも簡単。
各クライアント単位で単独リストアも可能。

3.世代管理が可能
ブラウザ経由で復元する際、世代管理も簡単にできてリストアも容易。

金額も1台あたりの単価で考えると安価だと思います。

続きを開く
加藤

加藤

OFFICIAL VENDER

AOSデータ株式会社|営業推進

レビューいただきましてありがとうございます。 ご返信が遅くなりましたが、ご記入いただきました改善点「1」「2」につきまして、 現在も同様の現象が起きている場合は、弊社サポートへご連絡いただけますでしょうか。 ●3.サーバライセンスが割高 →お客様の環境に合わせて設定やサポートを行っているため、この価格でご提供させていただいております。 ●4.更新年度 →申し訳ありませんが、ご承知の通り途中追加は行っておりません。  容量不足でお困りの際は、御社担当営業へご相談いただけます様お願い申し上げます。 ●5.リストア時にデータサイズ次第で長時間が必要 →いただいたご意見は今後の開発の参考にさせていただき、  より良いサービスをご提供していける様努めてまいります。 これからもご愛用くださいます様よろしくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

会計、税務、法務、労務|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

とても良いです

クラウドバックアップで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・操作が簡単
・クラウドなので何かあった時紛失せず安心
・何点か不明な部分がありましたが、適切なサポートのお陰で問題は解決しました。

続きを開く
加藤

加藤

OFFICIAL VENDER

AIデータ株式会社|販売推進

高評価をいただきまして、誠にありがとうございます。 クラウド上でデータを保管することの安全性をご実感いただけて、大変嬉しく存じます。 データ復元にかかる時間は、申し訳ございませんがお客様環境にも依存しますことをご了承ください。 また、マニュアルがわかりにくいとのことで、申し訳ございません。 改善できるよう社内で共有させていただきます。 今後も、安心してご利用いただけるサービスを目指してまいります。 引き続きのご愛顧くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

その他の化学工業|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

安価で安心なバックアップソリューション

PCバックアップソフト,クラウドバックアップで利用

良いポイント

 まずは安価な点。ユーザー(アカウント)数ではなく総容量数での価格設定もあり、クラウドでのバックアップがこの価格でできるの?!と導入検討時には驚きました。

 次に管理画面が見やすく扱いやすい点。どのクライアントでバックアップが停止してしまっているか、どのクライアントがどれだけの容量を使用しているか、どのようなファイルをバックアップしているかなど、欲しい情報に少ないステップ数で辿り着けます。

 また、該当ユーザー本人のPCを扱わずとも、管理画面や別PCでのログインより、該当ユーザーのデータをリストア出来るのもとても便利で、今までも何度か助けて貰いました。

 「モバイルネットワーク(3G/LTE)」や「従量制課金接続」の場合はバックアップを行わない設定が出来るのも評価が高いです。外回りの営業が通信容量をシェアしているテザリングでの通信時、バックアップを抑制出来るのはとても良いです。

続きを開く
加藤

加藤

OFFICIAL VENDER

AOSデータ株式会社|販売推進

高い評価をいただきまして、ありがとうございます。 コストパフォーマンスや使いやすさ、データ復元で貴社のお役に立てていることを大変嬉しく思います。 ご指摘いただきました「クライアントで自動起動が行われない」現象について、サポートへご依頼いただいたものの根本解決に至らなかったことは、誠に申し訳ございませんでした。 また、ブロックレベルバックアップ設定をフォルダ単位で可能にするご要望については、貴重なご意見として社内で共有し、今後の改善に努めてまいります。 これからもより良いサービスの提供を目指して参りたいと存じますので、よろしくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

その他小売・卸売|会計・経理|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

もしもの時の備えに

クラウドバックアップで利用

良いポイント

今までは外付けHDDに手動でバックアップを取っていたが、初めの設定のみ行えば、自動でバックアップを取ってくれる。
ランサムウェア対策にもなっている。

続きを開く
加藤

加藤

OFFICIAL VENDER

AOSデータ株式会社|販売推進

高い評価をいただきまして、ありがとうございます。 外付けHDDとクラウドバックアップによる二重のデータ保護対策を実施され、そのクラウドバックアップ先として当社サービスをお選びいただき、心より感謝申し上げます。 バックアップされたファイルの確認は、スマートフォンのブラウザからもWeb管理画面の閲覧が可能ですので、お試しください。 (アクセスする先は、パソコンでご利用いただいているURLと同じです。) 今後もより良いサービスの提供を目指しますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

その他サービス|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

安価なクラウドバックアップ

クラウドバックアップで利用

良いポイント

ファイルサーバーを安価にクラウドバックアップするために使用中です。
シンプルな作りで簡単、使いやすいです。

ただ実ファイル1TBでも履歴データで3TBくらいまで膨らんでいます。
3TBでも料金安いので導入しやすいと思います。

続きを開く
加藤

加藤

OFFICIAL VENDER

AOSデータ株式会社|販売推進

高い評価をいただきましてありがとうございます。 コスト面でお役に立てました様で、何よりです。 改善点でコメントいただきましたコールドストレージの復元にかかる時間は、 ご認識の通り3~5時間程度の待機時間が発生します。 加えて、その速度はサーバー状況やお客様の環境にも影響されます。 その半面、長期保存に適しており、低価格でご提供が可能となっております。 今後もより良いサービスの提供を目指して参りたいと存じますので、よろしくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

ビル管理・オフィスサポート|社内情報システム(その他)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

バックアップでおすすめ

PCバックアップソフトで利用

良いポイント

各PCのバックアップ用として契約しました。Web画面が使いやすく、マニュアルを読まずとも直感で操作できます。価格の割に、バックアップできる容量が大きくてとても満足しています。

続きを開く
加藤

加藤

OFFICIAL VENDER

AOSデータ株式会社|販売推進

高い評価をいただきましてありがとうございます。 改善点につきましてコメントさせていただきます。 Web管理ページを利用した復元方法は「リモート復元」になりますが、お客様が行われているアプリでの復元がスムーズです。 参考までにご案内させていただきます。 ▼ヘルプ:Web管理ページの「リモート復元」とは何ですか? http://helppc.aosbox.com/index.php/what-is-remote-restore/ また、有効期限が近いクライアントへ通知は、アプリのポップアップ通知でしょうか。 上記であれば、アップデートで改善されますので、お手数ですが下記をお試しください。 ----------------------- ■アプリ(AOSBOXBusiness DB)最新バージョンへのアップデート方法 [1]Web管理画面(https://aokca.aosboxrs.com/Signin)にアクセスして  画面右上の「AOSBOX Business DBをダウンロード」をクリックして、  「CloudBackupSetup.exe」をダウンロードします。 [2]ダウンロードした「CloudBackupSetup.exe」をダブルクリックの上、 「AOSBOX Business DBを修復/更新する」を選択して 表示される案内に従ってインストールを進めてください。 ----------------------- 長期契約と割引につきましては、社内で情報共有させていただきます。 復元速度は、サーバー状況やお客様の環境に影響されますのでご了承ください。 これからもご愛用くださいます様よろしくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

株式会社ハイブリッチ|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認 販売関係者
投稿日:

ファイルサーバーのバックアップ/BCP対策に利用しています

PCバックアップソフト,クラウドバックアップで利用

良いポイント

使い勝手が良いと感じました。

当社ではファイルサーバーのバックアップやBCP対策/DRを目的として活用しております。
バックアップソフトは物によっては、操作方法が難しいものもございますが、AOSBOXBusinessは使い方がシンプルで非常に使いやすいと感じております。

バックアップを取りたい対象のマシンのアプリをインストールし、バックアップを行う対象のフォルダとバックアップのスケジュールを設定するだけとシンプルです。
クラウドの管理画面でも、元のファイルの構成のままで表示されており見やすい事にも利便性を感じています。

また、残せるバックアップの差分も管理する事ができるため、初めてご利用される方やこれからご検討されている方にもお勧めできるものだと考えております。

続きを開く
加藤

加藤

OFFICIAL VENDER

AOSデータ株式会社|販売推進

高い評価をいただきましてありがとうございます。 改善点につきましてコメントさせていただきます。 BCP(Business Continuity Planning)とDR(Disaster Recovery)に重きを置いた場合、確かにご指摘いただいたような使い方ができると更に良いかと思います。 しかし、大変申し訳ございませんが、今のところ開発予定はございません。 お客様のご意見として、今後の参考として社内共有させていただきます。 これからもより良いサービスの提供を目指して参りたいと存じますので、よろしくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|経営・経営企画職|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社内データのBCP対策で利用しています

PCバックアップソフト,クラウドバックアップで利用

良いポイント

社内のPCとServerのBCP対策でAOSBOX Businessのクラウドバックアップを利用しています。ローカルバックアップだけではなく、災害時や機器故障時の対策を行っています。
良いポイントとしては、
・ファイルバックアップのため必要データのみ選択できる
・インターネット回線のみでクラウドバックアップできる
・最近はテレワークPCでも利用できている
・復元操作も簡単で、管理者は他のバックアップデータも復元ができる
・海外のServerではなく、AWSの国内のServerを利用しているので安心
・費用が安価であるため、コストパフォーマンスが良い
・複数IDが付いているため、担当者のPCをまとめて管理できる

続きを開く
加藤

加藤

OFFICIAL VENDER

AOSデータ株式会社|販売推進

高い評価をいただきましてありがとうございます。 改善点につきましてコメントさせていただきます。 ご認識の通りバックアップのスピードは、データ量・ネットワーク環境・バックアップするパソコンのディスク性能など、環境に大きく依存しますことをご了承ください。 共有機能強化につきましては、今後の参考にさせていただきます。 これからもより良いサービスの提供を目指して参りたいと存じますので、よろしくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

設定が簡単で便利なクラウドバックアップです

PCバックアップソフト,クラウドバックアップで利用

良いポイント

設定が簡単です。社内のパソコン、サーバーのクラウドバックアップで利用していますが、ソフトをインストールしてすぐにバックアップ開始できます。難しい設定もなく非常に便利です。世代管理もできるため、過去のデータも復元できます。最近ではテレワークのパソコンも増えているため、データをクラウドバックアップで安心して管理できるので、今後も利用していきたいと思います。

続きを開く
加藤

加藤

OFFICIAL VENDER

AOSデータ株式会社|販売推進

高い評価をいただきましてありがとうございます。 業務改善のお役に立てた様で嬉しく思います。 バックアップしたデータに共有設定を行い、URLを通知することが可能です。 ストレージ上での共同作業はできませんが、パスワード付Zipファイル送信(PPAP)に代わる共有方法としてご活用いただければ幸いです。 詳細につきましては、下記をご参照ください。 ▼ヘルプ:どのようにしてファイルやフォルダーを共有することができますか? http://helppc.aosbox.com/index.php/how-can-i-share-files-and-folders/ これからもご愛用くださいます様よろしくお願い申し上げます。

ITreviewに参加しよう!