カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 Good Response

Arcserve UDPの評判・口コミ 全149件

time

Arcserve UDPのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (9)
    • 非公開

      (132)
    • 企業名のみ公開

      (8)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (23)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (13)
    • IT・広告・マスコミ

      (60)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (1)
    • 病院・福祉・介護

      (4)
    • 不動産

      (2)
    • 金融・保険

      (2)
    • 教育・学習

      (4)
    • 建設・建築

      (7)
    • 運輸

      (3)
    • 製造・機械

      (24)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (2)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (38)
    • 導入決定者

      (13)
    • IT管理者

      (67)
    • ビジネスパートナー

      (31)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

物理も仮想も対応しています

バックアップソフトで利用

良いポイント

仮想マシンのエージェントレスバックアップとレプリケーションが大きな特徴だと思います。
前者はマネージャ側のみの設定で済むという利点がありますし、後者はBCP対策における別置保管やV2Vの移行にも役に立ちます。

改善してほしいポイント

ファイル単位でのバックアップとリストアのにおいて速度が遅いと感じるときがあります。
また、Arcserve Backupに比べてドキュメント類のバリエーションに不足を感じます。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

BCP対策の別置保管に用途や、V2V移行などに非常に役に立ちました。
他製品と比べてライセンス形態が単純で費用が抑えられることも利点です。

閉じる

非公開ユーザー

運輸|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

UIに優れた簡単バックアップソフト

バックアップソフトで利用

良いポイント

私の入社時にはすでに導入ずみでしたが、直感的に操作できるUIであり、引継ぎも特に苦労なく進みました。
他部署の社員が誤って削除してしまったデータも、日付のボタンから選んで任意のタイミングのデータを復旧できるのもわかりやすく重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|100-300人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

直感的な運用性で使いやすいツール

バックアップソフトで利用

良いポイント

アプリをインストールしてからバックアップ対象のデータを保管するまでの工程が安定した日本語GUIで基本的な知識があれば、特に悩むことなく実装可能だと思います。
対象機器がエージェントがなくてもバックアップ可能なエージェントレス対応やVMWareなど仮想基盤本体を管理して格納された仮想マシンを対象とできる運用も可能など柔軟な設定が出来て手間が掛からないところが良いと感じます。
また、とりあえず使ってみて使用感を確認できるようにトライアルも出来るのが非常に良かった。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|1000人以上|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

ArcserveUDP製品レビュー

バックアップソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・コストパフォーマンスが高い
・シンプルなUI
・エクスプローラからのファイルリストア
・重複排除、レプリケーション
その理由
・仮想基盤へ適用する場合、CPUソケットライセンスにすることで仮想マシン数、容量制限なしでバックアップが可能
・いい意味で設定できる項目が少なく、設定メニューもシンプルなためエンドユーザへの運用引継ぎが容易
・ITリテラシが低くても簡単にファイル単位のリストアを行うことができる
・オプションライセンスなしで重複排除、ブロックレベルでの遠隔地レプリケーションが可能

続きを開く

非公開ユーザー

機械器具|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

トラブルレス

バックアップソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

運用後トラブルレスで約1年半が経過、過去のシステムでトラブルが多かったレプリケート処理、特にネットワークの瞬断によるリカバリーや、メンテナンス後のシステムの再起動後のトラブルもなく、もちろんバックアップも永続増分バックアップで時間短縮、レプリケートも同様に時間が短縮され過去のバックアップシステムで超過し始めていた状況が大幅に改善されました。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Arcserve UDPの評価について

バックアップソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

良いポイントは以下の通りです。

 ・vmwareの仮想OS上にエージェントソフトが不要。(一部必要な場面あり)
 ・vmwareの仮想OSをバックアップする際、仮想OS毎のライセンス不要。
 ・バックファイルの圧縮、重複排除が可能。
 ・レプリケーションへの対応。
 ・管理コンソールからの一括管理。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

物理も仮想も丸ごとバックアップ&リストアが可能

バックアップソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

各サーバーのバックアップを一元的に管理することができます。
リストアもバックアップした日の一覧などから選択することができるため、選択するバックアップを間違いにくいと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(企画・計画・調達)|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

仮想ゲストを丸ごとバックアップ&リストアが簡単にできる

バックアップソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

仮想ゲストサーバーが稼働中でも丸ごとバックアップを取ることができ、リストアも数ステップで簡単にできます。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

このソフトでバックアップが簡単に!

バックアップソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

各種サーバーのバックアップデータ保管はこのソフト一つで完了します。また、クラウドサービスとの親和性も高くBCP対策でバックアップソフトを検討されている方は試用版も無償提供されているのでぜひトライしてみてはいかがでしょう。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|会計・経理|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

UIがわかりやすいので、直感でリカバリができました。

バックアップソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

バックアップの初期設定はサーバー業者にお任せしたのですが、リストアが必要な際は都度自分で作業をしています。ファイル単位の復元が簡単で早いので、初めての操作でも迷うことなく作業完了できました。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!