非公開ユーザー
情報通信・インターネット|プログラミング・テスト|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
プロジェクト管理に過不足なく利用できています
プロジェクト管理ツール,コラボレーションツール,タスク管理ツール/ToDo管理,業務可視化ツールで利用
良いポイント
チケットと連動したWBS、ガントチャートをはじめ、プロジェクトマネジメントにおける必要機能は網羅されている印象です。
開発面でもGitを利用できたり、Webhookで他サービスと連動させたりなど様々な機能があります。
Backlogのチケットに投稿されたメッセージをいちいちBacklogにログインして通知から確認するのは面倒なので、弊社ではChatworkとWebhookで連動してメッセージをコメント本文ごと飛ばし、Chatworkのみで内容確認できるようにしています。
改善してほしいポイント
Gitが基本的な機能しか有しておらず、もっと細かい設定ができれば嬉しいです。
たとえばリポジトリに対する権限設定(Admin・Write・Read)や、パイプラインでそのままデプロイもできるといいなと思います。
またこれはかなり難しいと思うのですが、個人のタスク管理機能も追加してもらえるとより便利になると思います。
「このタスクはいつからいつまでの間に終わらせる」という管理はできるのですが、具体的に「今日は何時間割り当てて、明日は何時間割り当てる」といったデイリーの段取りまで管理できると素晴らしいと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
プロジェクトにおいて、抜け漏れが激減しました。
弊社では複数プロジェクトが同時進行することが日常なのですが、プロジェクトの進捗状況やスケジュール変更などの調整が素早く終わり、チケットで担当者を1人に設定してあるため「今誰がボールを持っているか」が明確になり、導入前に比べてコミュニケーションミスによるロスが大幅に減っています。
検討者へお勧めするポイント
Redmineなどカスタマイズ性の高いタスクマネジメントツールは他にもありますが、中小企業で本格的なマネジメントを実践するために、まず過不足ない程度のサービスを利用して感覚をつかみたいのであれば、Backlogがオススメです。
連携して利用中のツール
カスタマーサクセス担当
OFFICIAL VENDER株式会社ヌーラボ|カスタマーサクセス
この度は弊社サービスをご利用いただきありがとうございます。 貴社のプロジェクト管理にBacklogがお役に立てているとのこと担当者一同喜ばしく存じます。 ご希望いただきましたGitでの細かい設定のご用意がなく、ご期待にお応えできず申し訳ございません。 また、個人のタスクについてですが、子課題で個人のタスクを追加してマイルストーンを設定するという運用方法を検討してみるのはいかがでしょうか。 また期限日、予定時間も設定することでバーンダウンチャートもご利用いただくことができますので、チームメンバーの進み具合を把握する助けにもなります。 運用の参考になれば幸いです。 https://support-ja.backlog.com/hc/ja/articles/360026526293-%E8%A6%AA%E5%AD%90%E8%AA%B2%E9%A1%8C%E3%82%92%E4%BD%BF%E3%81%A3%E3%81%A6-%E8%AA%B2%E9%A1%8C%E3%82%92%E5%88%86%E5%89%B2%E3%81%97%E3%82%88%E3%81%86 引き続きご愛顧の程よろしくお願いいたします。