カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり Good Response

Backlogの評判・口コミ 全787件

time

Backlogのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (81)
    • 非公開

      (647)
    • 企業名のみ公開

      (59)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (84)
    • 飲食・宿泊

      (3)
    • サービス

      (50)
    • IT・広告・マスコミ

      (478)
    • コンサル・会計・法務関連

      (10)
    • 人材

      (17)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (12)
    • 金融・保険

      (13)
    • 教育・学習

      (11)
    • 建設・建築

      (13)
    • 運輸

      (3)
    • 製造・機械

      (63)
    • 電気・ガス・水道

      (3)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (4)
    • その他

      (18)
    • 不明

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (677)
    • 導入決定者

      (43)
    • IT管理者

      (60)
    • ビジネスパートナー

      (7)
    全てのチェックを外す

並び順
叶 詠希

叶 詠希

日鉄ソリューションズ株式会社|ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

メールとExcelでのタスク管理から脱却できました

コラボレーションツール,タスク管理ツール/ToDo管理で利用

良いポイント

操作が簡単で特にITリテラシーのようなものを必要とせず気軽に使える点がよいです。これまではメールやExcelでタスクを管理していましたが、過去の履歴を検索することが難しく、また新規メンバーに対する過去履歴の共有が難しいなど課題も多くありました。backlog導入後は、このような課題はすべて解決されましたし、さらに進捗状況別にタスクを整理することも可能になり、スケジュール管理の精度も増したように感じます。案件進捗のメンバー間共有も便利になり業務効率は間違いなく向上しました。

改善してほしいポイント

運用に問題があるのかもしれませんが、自分宛のメンションを含むタスクがすべて通知されてしまうため、通知されるタスクを自分でコントールできるとより良いと思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

Webサイトの制作・更新業務の効率化に貢献しました。弊社では自部署だけでなく他部署ともWeb更新自の確認などやりとりあり、制作作業は社外に委託しているため委託先とのやりとりも発生します。これらが今まではすべてメールだったため、過去の履歴を追うことが難しかったのですが、backlog導入後は履歴管理も情報共有も効率的になりました。

検討者へお勧めするポイント

メール、Excelによるタスク管理から脱却したい方におすすめです。

閉じる

非公開ユーザー

人材|デザイン・クリエイティブ職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルな見た目が使いやすいです

プロジェクト管理ツール,タスク管理ツール/ToDo管理,業務可視化ツールで利用

良いポイント

以前、redmineを使ってタスク管理を行なっていましたが、backlogに切り替えてからシンプルで見やすいUIが使い勝手が良いと感じました。特にガントチャートは視覚的に現在の業務の進捗を把握するのに非常に便利で以前よりも漏れが少なくなったと思います。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社内・社外用として直感的に使えるプロジェクト管理システム

プロジェクト管理ツール,タスク管理ツール/ToDo管理で利用

良いポイント

社内・社外のプロジェクト管理に利用しています。
以前はRedmine を利用していたこともありましたがメンバーに操作教育が必要でした。
BacklogはUIがわかり易く直感的に操作できることで誰でも簡単に課題管理が行えるようになりました。
また、複数のプロジェクトを登録してプロジェクトごとにチームを設定して自分が担当している課題も
横断的に確認できるため助かっています。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使い勝手のよいプロジェクト管理ツール

プロジェクト管理ツール,コラボレーションツール,業務可視化ツールで利用

良いポイント

プロジェクトごとにタスク管理が可能で、管理項目のカスタマイズもできる。機能が豊富な割にはインターフェースが直感的で分かりやすくて入力しやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

プロジェクトでの進捗管理に活用

プロジェクト管理ツール,コラボレーションツール,タスク管理ツール/ToDo管理,業務可視化ツールで利用

良いポイント

複数のプロジェクトが同時進行となっているため、プロジェクトごとの管理に大いに助かっています。
各メンバーのタスクの進捗や、自身のタスクの締め切り等が分かるので漏れもなく、便利に活用しています。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|保守・運用管理|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

操作が簡単でガントチャートが気に入ってます

プロジェクト管理ツール,タスク管理ツール/ToDo管理で利用

良いポイント

RedmineやTrelloなど管理ツールはありますが、UIが見やすくとても気に入ってます。Backlogで特に良いと思っている点はSlack連携ができ、社外の人たちも利用できるぐらい操作が簡単な点です。社内でのコミュニケーションツールはSlackですが、お知らせ通知がSlackにも投稿できるため見逃しが少なくなりました。また、社内だけでなく社外も含めたプロジェクトを動かすとき、社外の人にも説明がしやすいため、新しい担当への説明もほかツールと比べて短い説明で済むため導入ハードルは低いかなと感じています。

続きを開く

連携して利用中のツール

カスタマーサクセス担当

カスタマーサクセス担当

OFFICIAL VENDER

株式会社ヌーラボ|カスタマーサクセス

この度は弊社サービスをご利用いただきありがとうございます。 貴社のプロジェクト管理にBacklogがお役に立てているとのこと担当者一同喜ばしく存じます。 Slack通知のメンションについてご意見をいただきありがとうございます。今後より多くの方が快適にご活用いただけるよう弊社内にて検討させていただきます。 引き続きご愛顧の程よろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

百貨店・スーパー|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

プロジェクト進捗管理のリアルタイム化

プロジェクト管理ツールで利用

良いポイント

今までは社内のプロジェクトもきちんとしたスケジュール管理、タスク管理が出来ていなかったが、Backlogを活用する事で、社内外関わらず、優先順位やいつまでに誰が何をしなければいけないかが明確になった。

続きを開く
カスタマーサクセス担当

カスタマーサクセス担当

OFFICIAL VENDER

株式会社ヌーラボ|カスタマーサクセス

この度は弊社サービスをご利用いただきありがとうございます。 貴社のプロジェクト管理にBacklogがお役に立てているとのこと担当者一同喜ばしく存じます。 投稿の削除についてご意見をいただきありがとうございます。今後より多くの方が快適にご活用いただけるよう弊社内にて検討させていただきます。 引き続きご愛顧の程よろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他専門職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

チームプロジェクトのタスク管理が便利

プロジェクト管理ツール,コラボレーションツール,タスク管理ツール/ToDo管理,業務可視化ツールで利用

良いポイント

以前類似ツールを使用していたが、社内のコスト削減により導入。類似ツールを扱っていたということもあり、特に操作性に迷うことなく直感操作で使用できています。トップ画面に現在自身の取り掛かっているタスクと締切が表示されるほか、最近の更新では各メンバーとのやり取りが表示されるようになっており、チームメンバーの動きが一目でわかる工夫が凝らされていて非常に便利です。

続きを開く
カスタマーサクセス担当

カスタマーサクセス担当

OFFICIAL VENDER

株式会社ヌーラボ|カスタマーサクセス

この度は弊社サービスをご利用いただきありがとうございます。 貴社のプロジェクト管理にBacklogがお役に立てているとのこと担当者一同喜ばしく存じます。 リアクションについては、スター機能をご活用いただくのが良いかと存じます。 こちらで解説しておりますので、是非ご覧ください。 https://support-ja.backlog.com/hc/ja/articles/360035640374 また、Backlogのオンラインコミュニティでご質問いただくと、同じような悩み・問題を解決したユーザー様から解決のアドバイスをいただける場合もございますので、そちらも是非ご活用ください。 https://ja.community.nulab.com/c/backlog/11 引き続きご愛顧の程よろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

プロジェクトのタスク管理に役立っています

プロジェクト管理ツール,タスク管理ツール/ToDo管理,業務可視化ツールで利用

良いポイント

直感的にわかりやすいUIなので、マニュアルを見なくても利用できると思います。
各個人がタスクを登録することによって、自動的にガントチャートが作成されますので、俯瞰してプロジェクトの進捗具合を把握することが可能です。

続きを開く

連携して利用中のツール

カスタマーサクセス担当

カスタマーサクセス担当

OFFICIAL VENDER

株式会社ヌーラボ|カスタマーサクセス

この度は弊社サービスをご利用いただきありがとうございます。 貴社のプロジェクト管理にBacklogがお役に立てているとのこと担当者一同喜ばしく存じます。 プロジェクトを横断した管理についてご意見をいただきありがとうございます。今後より多くの方が快適にご活用いただけるよう弊社内にて検討させていただきます。 Backlogのオンラインコミュニティでご質問いただくと、同じような悩み・問題を解決したユーザー様から解決のアドバイスをいただける場合もございますので、そちらも是非ご活用ください。 https://ja.community.nulab.com/c/backlog/11 引き続きご愛顧の程よろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

タスク管理ツールの第一歩目として最適

プロジェクト管理ツール,コラボレーションツール,タスク管理ツール/ToDo管理で利用

良いポイント

ユーザ課金ではなくプロジェクト課金であり、かつ費用もユーザ側にとって導入し易い価格帯のため、タスク管理ツールを徐々に社内に浸透、展開したい企業に向いている。

続きを開く
カスタマーサクセス担当

カスタマーサクセス担当

OFFICIAL VENDER

株式会社ヌーラボ|カスタマーサクセス

この度は弊社サービスをご利用いただきありがとうございます。 貴社のプロジェクト管理にBacklogがお役に立てているとのこと担当者一同喜ばしく存じます。 課題の複数担当者についてご意見をいただきありがとうございます。今後より多くの方が快適にご活用いただけるよう弊社内にて検討させていただきます。 また、ガントチャートについてですが、現在新しくなったβ版に切り替えられるようになっています。 少しずつ機能も追加されていく予定ですので、是非お試しください。 ガントチャートのβ版について:https://backlog.com/ja/blog/backlog-update-new-gantt-chart/ 引き続きご愛顧の程よろしくお願いいたします。

ITreviewに参加しよう!