ビズリーチの評判・口コミ 全32件

time

ビズリーチのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (1)
    • 非公開

      (30)
    • 企業名のみ公開

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (3)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (1)
    • IT・広告・マスコミ

      (15)
    • コンサル・会計・法務関連

      (3)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (2)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (6)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (2)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (25)
    • 導入決定者

      (5)
    • IT管理者

      (1)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|会計・経理|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ハイスペックな求人あり

ダイレクトリクルーティングサービスで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・キャリアがある人向けの求人があるところ。
・専門性ある人向けのスペシャルな求人があるところ。

その理由
・実際に、内定には至らなかったものの、好待遇でキャリアある人向けの求人が多く、当サイトで求人を探していて、テンションが上がったのは事実です。
・今は転職する気はありませんが、もし、再度転職することになったら、真っ先に登録します。

改善してほしいポイント

改善ポイントはないので、上にある通り、今後期待することを書きます。
これまで通り、これまで以上に、専門性のある求人を掲載して欲しいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
私は、米国公認会計士/公認内部監査人資格を持ち、英文経理/内部統制のスペシャリストです。
一般的な経理職とは異なります。
私のような人間は、一般的なサイトで「経理」で検索しても、中々、マッチする求人が見つかりません。
この様な人間にもピッタリのニッチな求人を載せてくれるのは助かります。

閉じる

非公開ユーザー

経営コンサルティング|人事・教育職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ダイレクトリクルーティングといえばビズリーチ

ダイレクトリクルーティングサービスで利用

良いポイント

サイト上から候補者の職務経歴書が閲覧でき、ダイレクトにアプローチできます。エージェントより安価で採用できる点もメリットです。また、候補者がいつビズリーチにログインしているかも見れるので、どれくらいアクティブに転職活動をしていそうか分かるのも魅力的です。

続きを開く

非公開ユーザー

電器|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

値段相応でサービスは素晴らしい

ダイレクトリクルーティングサービスで利用

良いポイント

・他社の同サービスと比較し、職務経歴などの情報量が多い。採用選考の早い段階でお互いのミスマッチが解消できる。
・料金プランの種類、金額に応じて、得られるサポートも異なるが総じて他社よりもサポートは充実していると感じる。
・他社サービスよりも登録されている転職者のレベルが高いため、幹部候補のポジションやテクニカル系のポジションを見つける際には見つけやすいと感じた。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

担当者のフォローが良い

ダイレクトリクルーティングサービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

契約すると、企業ごとに担当者(カスタマーサクセスの方)が付き、色々と相談にのってくれる。
採用活動だと、お断りの時など、センシティブな対応が必要な時もあるため、専門家に相談できるのは安心。

続きを開く

非公開ユーザー

精密機械|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ユーザー視点からみて利用価値があるサービスだと感じました

ダイレクトリクルーティングサービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ビズリーチの良さは、広告の通り年収ベースで600万と制限をかけているため、ある程度スキルが高い人材がそろっているところがよいと思います。
大手と違い、小さい人材会社のメリットは手厚いフォローだったり、情報の濃さにあります。私自身もDUDA,リクルート、JAC、ビズリーチと大方すべて利用したのですが、窓口担当者によってもかなり知識や対応の質に差があります。おそらく利用者も多いので数を回して稼いでいく感じでしょうか。
その点、もともと小さい人材会社は利用者自体も少ないです。それゆえに手厚いフォローができるわけですが、利用者のスキルまで選ぶことはできません。
当然、マッチングなので高スキルの人のほうが企業様に喜ばれますし、採用率も高く精度も高まります。
手っ取り早く、優秀な人材を募集するならビズリーチはうってつけなのです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

中途採用の必須ツール。ダイレクトリクルーティングならこれ

ダイレクトリクルーティングサービスで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・充実した候補者データベース
・条件絞り込みとサーチが便利
・候補者との連絡も非常に使いやすい

その理由
・ダイレクトリクルーティングなので、レジュメの内容が薄くなりやすい若手層は少なくなるが、中堅からハイクラス層は圧倒的な量の登録者からサーチできる
・絞り込みや検索機異能がかなり充実しており、複雑な条件からサーチすることができる(登録者が多すぎるがゆえに優秀な検索機能が際立ってよく見える)

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|人事・教育職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

豊富なデータベースから適切な人材をスカウトできる

ダイレクトリクルーティングサービスで利用

良いポイント

人材の登録されているデータが豊富で、多岐に渡っているので必要な人材にたどり着く可能性が高いと言える。
また現状の求職者の熱意も表示してくれるので、スカウトを送付する際の参考にしやすい。
また現職での職務や担当もしっかり書いている人ほど転職への熱意が高いとも言えるので、その部分も参考にしている。

続きを開く
永畑 雄太

永畑 雄太

WHITE CROSS株式会社|その他|人事・教育職|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ナンバーワンのデータベースを抱えるDRサービス

ダイレクトリクルーティングサービスで利用

良いポイント

①カスタマーサクセスの方の対応が適切であった。具体的には、 オンボーディングのために2週間に一回丁寧に向き合っていただけた。おかげでスカウト量や振り返りなどが自分たちでもできるようになりました。
②データベースの数がやはり多い。いろいろな検索の仕方をしても一定数の候補者がい続ける事は、 採用側としては非常に安心感があります。
③途中、管理ページやスカウトページの大幅なUI変更があったが、非常に使いやすくなったと思う。

続きを開く

非公開ユーザー

精密機械|社内情報システム(CIO・マネージャ)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

転職の武器の1つとして是非とも活用してほしいツール

ダイレクトリクルーティングサービスで利用

良いポイント

コンテンツ(採用情報)の質・量ともに充実していると思う。職種、地域、年収等の条件で簡単に検索ができ、企業の採用活動の全体的な傾向もある程度見て取ることができる。企業側からの直接のオファーやヘッドハンターからのオファーも、自身のプロフィールやアピールがしっかりできていれば、積極的に働きかけがあるように思う。その日に何回、プロフィールが閲覧されたかなどの情報が可視化されており、自分自身の転職活動やプロフィール記載内容が十分であるかグラフで確認することができる点は良いポイントと思う。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ハイクラス求人なら一考の価値あり

ダイレクトリクルーティングサービスで利用

良いポイント

部長以上の実務もマネジメント経験も豊富な人材の登録がメインその分給与帯も高額だが、出会うことすら難しい層なので求人をする際は利用してみることをお勧めできるサービスです。検索も条件を入力し検索しターゲットリストに加えていってメールを送信とオーソドックスでかつ簡単なので戸惑う事は無いと思います。また転職意向が強いからもアイコンで分かるので優先的にアクションを起こせるなど効率も良くマッチング可能。CMなどで認知度も高いので登録ユーザーも多くスカウトがし易い。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!