Brazeの評判・口コミ 全14件

time

Brazeのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (7)
    • 非公開

      (4)
    • 企業名のみ公開

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (2)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (1)
    • IT・広告・マスコミ

      (6)
    • コンサル・会計・法務関連

      (2)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (2)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (8)
    • 導入決定者

      (3)
    • IT管理者

      (1)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

経営コンサルティング|その他情報システム関連職|20人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

メール、Web、アプリをまとめて扱える

MAツール,プッシュ通知サービスで利用

良いポイント

EメールメインのMAをつかってきました。メールでWebサイトへ誘導するのが基本であり、Webサイト内やアプリでの通知を使おうとするとオプションになっていたり、設定画面がばらばらだったりしました。Brazeではそれらの設定が統一されたUIのなかで行えるので、コミュニケーションチャネルを横断したシナリオを快適に運用できます。
また、誕生日や記念日の扱いが簡単であったり、データベースの内容をメッセージに差し込む際に加工できるなどといった、ECや会員サービスで使いやすい機能が揃っており、施策の実装スピードに繋がります。

改善してほしいポイント

初期の導入でなんらかの施策が運用にはいったあと、使っていなかった機能を順次ためしたり、あたらしいデータとの接続を追加する、社内に利用できる人員を増やしたり、などといった活動を継続し、施策の種類を広げてゆくことになります。そのようなフェーズで参照できるような、使いこなしのTipsやトレーニングといった学習系コンテンツやサービスの日本語での充実はこれからだとおもいます。Braze社によるユーザーへのサポートや交流企画なども活発ですので期待しています。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

メールに加えWeb通知をくみあわせた施策が1ヶ月程度で可能になりました。サイト運営を同じチームでコントロールしていたのでWeb通知の開始はSDK組み込みの手配がスムースだったことも貢献しているかもしれません。
以前はデータ連携はすべてバッチ処理のみでしたので、ページ閲覧やフォームCVといった顧客の行動をきっかけにリアリタイムにメッセージできる機能があるものの、顧客についてのデータがズレている可能性を考慮して、メッセージ自体を結局バッチ処理にすることがありましたし、パーソナライズした内容の差し込みを断念することがありました。Brazeではそうした制約がかなりクリアされましたので、施策の幅がひろがりました。

検討者へお勧めするポイント

メールだけでなく、Web、アプリ、をくみあわせたメッセージングをおこなう、配信時点での最新の属性や最新のコンテンツの差し込みをおこなう、といったマーケティングキャンペーンにマッチします。トレーニングや学習コンテンツの日本語対応はこれからだとおもいますが、サポート対応でカバーされています。

閉じる
マーケティング担当

マーケティング担当

OFFICIAL VENDER

Braze株式会社|マーケティング/グロース

Brazeをご活用いただきありがとうございます! クロスチャネルでの施策が1ヶ月ほどで実装できたとのことで大変嬉しく思います。 データ連携についても様々な連携方法があり、柔軟な対応が可能なのがBrazeの強みですので、今後も様々なソリューションと組み合わせて、より高度なパーソナライズに挑戦いただければと思います。 トレーニングや学習コンテンツも日本語化してご案内できる日も近いので、ご期待ください。 引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

経営コンサルティング|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

今、この瞬間のアプローチを実現するマーケティングツール

MAツールで利用

良いポイント

他MAツールをいくつか利用したことがありますが、MAツールで利用するデータは基本的に過去のものでした。○○のページを閲覧した、この商品を購入したなど、過去の情報をもとにセグメントし、アプローチするのが常です。しかし、突発的なニーズ発生が多い事業体ではアプローチが遅いと感じることもあります。

Brazeは外部ツールと連携し、「今、この瞬間」のデータを取得し、アプローチを実現します。そのため、瞬間的に発生したニーズを取りこぼすことなくアプローチ出来るところに魅力があると感じています。

続きを開く
マーケティング担当

マーケティング担当

OFFICIAL VENDER

Braze株式会社|マーケティング/グロース

Brazeをご活用いただきありがとうございます! 「今、この瞬間のアプローチを実現するマーケティングツール」と、Brazeの強みを一言で表わしていただきありがとうございます。 日本語の学習コンテンツやドキュメントも今後積極的に拡充していく予定ですのでぜひご期待ください。 引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

國崎 優雄

國崎 優雄

クラスメソッド株式会社|情報通信・インターネット|ITコンサルタント|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

成約率が高いメッセージ配信ができる!

MAツール,ABテストツール,カゴ落ち対策,プッシュ通知サービスで利用

良いポイント

ユーザーの属性情報や行動ログをリアルタイムで判別し1人1人に最適化されたメッセージ配信ができるので成約率•開封率が高いメッセージ配信が可能です。
またメッセージの内容もユーザー毎に最適化された文章で設定することができたり、ABテストをしてどれが効果的なメッセージかを自動判定することもできます。
SDKの導入をしたら、これらの設定がエンジニアの手を借りずともダッシュボードの操作のみでできる点も良い部分かと思います。

続きを開く
マーケティング担当

マーケティング担当

OFFICIAL VENDER

Braze株式会社|マーケティング/グロース

Brazeをご活用いただきありがとうございます! 「インテリジェントタイミング」でプッシュ通知の開封率が10%改善した、とのこと、具体的な効果に貢献できて嬉しく思います。 また、改善ポイントについてもフィードバックありがとうございます。 細かな日本語対応も継続して修正して参りますのでぜひ引き続きよろしくお願いいたします。 他にも何か気づきの点ございましたら、ぜひ営業やカスタマーサクセス担当までご連絡ください。

松田 大舗

松田 大舗

株式会社TUKURU|通信販売|宣伝・マーケティング|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

今のところ使いやすさNo,1

MAツール,ABテストツール,カゴ落ち対策,プッシュ通知サービスで利用

良いポイント

salesforceMCから乗り換えて1年ほど使用

優れている点・好きな機能
・データ連携の速さ
・データの使いやすさ(セグメント作成・独自データのフィルター機能)

その理由
・SDKの埋め込みでデータ連携が早い(平均1.1秒との事) 実際確認しましたが早いです。施策運用になんら支障ない。むしろ文句なし。
・データ設計時に必要なデータを設定するがプランにより様々。とにかく柔軟に設計できるので施策のイメージがついていれば使いやすくて驚きます。
・米国製ですがダッシュボードも日本語化されていて見やすくなってます。

続きを開く
マーケティング担当

マーケティング担当

OFFICIAL VENDER

Braze株式会社|マーケティング/グロース

Brazeをご活用いただきありがとうございます! 他社製品からのお乗り換えということで、データ連携の速さと使いやすさについてご評価いただきありがとうございます。 A/Bテストも実施の上、効果の可視化/共有が進んでいるようで大変嬉しいです。 引き続き施策のブラッシュアップにお役立てください! また、弊社のサポート体制についてお勧めしていただき、ありがとうございます。引き続き、お客様の成功に向けてご支援させていただきたく思います。 他にも何か気づきの点ございましたら、ぜひ営業やカスタマーサクセス担当までご連絡ください。 引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

g2crowd

米国(G2 Crowd)のレビュー

本ページにあるレビューの一部は、機械翻訳したものを掲載しています。 詳細を知りたい方は各レビューからG2 Crowdの原文をご覧ください。

Seyi A.

Seyi A.

Entertainment

投稿日:

日々のキャンペーン展開に最適なユーザーエクスペリエンス

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

複数のチャネルにわたる動的なパーソナライズコンテンツを使用して、プッシュメッセージとアプリ内メッセージを顧客に送信します。これは、メールでの応答が通常少ないお客様にとって有益です。
また、複数のバージョンのメッセージをテストできることは、ベテランユーザーや新規ユーザーにとっても非常に直感的であり、コンテンツをより簡単に試すことができます。Braze を使うと、キャンペーンからすばやく学ぶことができるため、時間をかけてマーケティング機能を改善できます。

続きを開く
  • 翻訳
  • 原文
Stephen M.

Stephen M.

NBCUniversal|Product Manager - MarTech at NBCUniversal Media, LLC|Entertainment

投稿日:

実装が非常に簡単で、すぐに使用できる優れた機能

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

Braze を活用して、適切なメッセージを適切なタイミングでお客様に届け、顧客の関心を引き付け、維持できるようにしています。
利用可能な豊富な機能と大規模にパーソナライズできる機能のおかげで、アプリ内にオーダーメイドのプレースメントを含む複数のメッセージングチャネルを作成することができました。

続きを開く
  • 翻訳
  • 原文
Negar A.

Negar A.

Vinted|CRM Tech Manager @ Vinted|Information Technology and Services

投稿日:

Braze によるカスタマーエンゲージメントの変革:CRM マネージャーの視点

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

このツールのスケーラビリティが気に入っているので、顧客ベースが拡大してもパフォーマンスの問題を心配する必要はありません。実装と統合に関するステップバイステップのドキュメントも非常に役立ちます。さらに、Brazeが私たちのチームのテクニカルマネージャーを含む専任のテクニカルサポートを提供してくれることに感謝しています。ツールは定期的に更新されるため、常に最新の機能や改善点にアクセスできます。

続きを開く
  • 翻訳
  • 原文
Marco L.

Marco L.

Retail

投稿日:

パワフルなオムニチャネルツールで、さらに良くなっています!

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

お客様にオムニチャネル体験を提供します。特定のインテグレーションにより、開発者の作業が軽減されます。ワークフローの市場投入までの時間を短縮します。

続きを開く
  • 翻訳
  • 原文
Andrew D.

Andrew D.

ClickView|E-Learning

投稿日:

製品成長チームのための強力なマーケティングプラットフォーム

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

Braze を導入する前は、当社のマーケティングオートメーションプラットフォームには、製品からのユーザーアクティビティデータを同期してコミュニケーションをトリガーする方法がありませんでした。あらゆるデータポイントをフィールドとしてだけでなくイベントとして同期し、あらゆるデータをデータレイクに送信できるマーケティングプラットフォームが必要でした。そこから、自動化を別のレベルに引き上げる多くのカスタムレポートとツールを構築しました。

続きを開く
  • 翻訳
  • 原文
  • 1
  • 2

ITreviewに参加しよう!