非公開ユーザー
小学校・中学校・高校|人事・教育職|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用
生徒のデザイン作成・プレゼンテーション
PDF編集,グラフィックデザイン,Webデザインツール/アプリ,動画編集ソフト,プレゼンテーション,AI翻訳ツール/自動翻訳ソフト,動画素材・映像素材サービス,スライド共有サービスで利用
良いポイント
教育版は無料で有償版と同じ機能が利用できるため、教員にとっても生徒にとっても機能的に満足できます。
デザイン作成はもちろん、プレゼンテーション作成は手軽にデザイン性の高いものが出来上がります。
また、生成AIを利用した機能もあり、デザインをイメージしやすいです。
生徒アカウントでは利用してほしくない機能を制限できるので、その点も安心です。
改善してほしいポイント
改善してほしいことはありません。
強いて言えば、教育版を導入する際、申請先がオーストラリアなので、手順が分かりづらいところは改善してほしいところです。
日本人のキャンバサダーが手順を公開してくれていますが、そのサイトを探すのに苦労しました。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
探究学習でプレゼンテーションを作成することがありますが、当初はcanva以外のプレゼンテーション作成ソフトやアプリを使用させていました。
素材が少ないため、プレゼンテーションが地味なものになってしまい、作成自体がつまらなそうでした。
canvaを導入してからは、素材の多さからデザイン性の高いプレゼンテーションが作成できるようになったため、生徒も意欲的に学習に取り組みようになりました。
また、操作方法を学び合い、学んだ成果を「相手に伝える」方法を考えるようになったと思います。
検討者へお勧めするポイント
教育関係であれば絶対に導入するべきです。
多機能ですし、生徒の学習に対する意欲が向上すると思います。
SB C&S株式会社 Canva販売推進チーム
OFFICIAL VENDERCanva|販売推進担当
レビューいただきありがとうございます! 教育の場全体でCanvaをご利用いただき大変嬉しく思います。 今後のCanvaは日本展開をより強化していく予定です。 引き続きCanvaをよろしくお願いいたします。