非公開ユーザー
デザイン・製作|経営・経営企画職|20人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 無償利用
ダイアグラム作成(作図)で利用
良いポイント
私はデザイナーなのですが、クライアントから「インスタに投稿するため、写真に文字を入れるアプリケーションを紹介してほしい」という依頼を受け、Canva と Adobe Express を自身で試してみて Canva を紹介することに決めました。
いずれもクラウドでの利用の比較になり色々と違いがあるのですが、なんといってもCanvaは動作が軽いです。Adobe Express は全体に動きがモタっとしているように感じました。
また、作業中のファイルを共有できるため、使い方のアドバイスのようなものをやりやすかったです。
SNSなど用途に合わせたテンプレートがあるため、画像のサイズや比率などを理解していなくても最適なサイズを作ることができます。
実際に紹介したクライアントでも覚えやすく便利に使い始めているようです。
改善してほしいポイント
「テンプレート」は比較的センスのいいものがあるように感じました。
あくまで個人的な感想ですが、それに比べて「素材」は少しクオリティが落ちるような気がしました。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
PCでの作業などあまり得意ではない方へご提案したのですが、比較的理解しやすかったようです。
これは Canva にクラウド上で編集できるというのは、複数の作業者がいる場合や指導する場合などのおいて、本当に便利だと改めて感じました。
検討者へお勧めするポイント
とにかく触ってみてください。
ワープロ程度触れる方でしたらかなりの部分を直感で操作できると思います。