4.3
398
生成AI機能
画像・動画・音声生成
プロンプトに応じた画像、イラスト、動画(4秒程度)を生成可能です。 画像編集も切り抜きや、背景生成と除去、塗りつぶし箇所の変更も可能です。
生成AI機能満足度
3.4
37
カテゴリーレポート2025 Fall掲載中

Canvaの評判・口コミ 全398件

time

Canvaのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (76)
    • 非公開

      (291)
    • 企業名のみ公開

      (31)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (46)
    • 飲食・宿泊

      (7)
    • サービス

      (26)
    • IT・広告・マスコミ

      (167)
    • コンサル・会計・法務関連

      (11)
    • 人材

      (17)
    • 病院・福祉・介護

      (14)
    • 不動産

      (8)
    • 金融・保険

      (2)
    • 教育・学習

      (22)
    • 建設・建築

      (11)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (41)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (3)
    • その他

      (19)
    • 不明

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (318)
    • 導入決定者

      (64)
    • IT管理者

      (14)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|広報・IR|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

神!

ダイアグラム作成(作図)で利用

良いポイント

無理で利用できる範囲で、ほとんどなんでもできます!
操作も簡単で、初めてでもすぐに使い方をマスターできます。特別なスキルがなくてもそれなりのクリエイティブを作れるので重宝しています。テンプレートや素材が豊富なのも良い。画像編集はほぼこれしか使っていません!

改善してほしいポイント

そういうビジネスモデルなので仕方ないですが、使いたい機能が有料だったりするのでガッカリすることがあります。仕事で使っているとなかなか気軽に課金できないので、無料だとうれしい(´・_・`)

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

フォトショやイラレは難しくて使えませんが、簡単な画像を作るのに使っています!テンプレが多く、カスタマイズ性も高いので簡単で使いやすいです!無料で使えるには充分すぎる!コピペの作業で写真アップロードができるのもとても楽!画像制作の時間短縮と、クオリティアップに繋がります!

閉じる

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

無料でここまでテンプレ提供、ありがたいです

ダイアグラム作成(作図)で利用

良いポイント

すぐに使えるテンプレート数も凄く多く用意されているのもそうだけど、
PC内のデフォルトにはないデザイン性の高いフォントが選べるのが凄くい良い。デザイン性の高いフォントにしただけでもグッとレベルが上がったように見える。

続きを開く

非公開ユーザー

設備(建設・建築)|会計・経理|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

オシャレなデザインが作れる画像編集ソフト

ダイアグラム作成(作図)で利用

良いポイント

Canvaの良い点はオシャレなテンプレートが豊富な点です。
テンプレートを活用して少し編集するだけで、簡単に今風のオシャレなデザインが作れます。
ロゴやサムネイルのデザインを一から作成するのは難しいですが、Canvaのテンプレートを使う事で見た目も綺麗なデザインが簡単に作成できて、時間短縮に繋がりました。

続きを開く

金井 洋一

株式会社ライム|専門(建設・建築)|社内情報システム(企画・計画・調達)|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Webで簡単にセンスのいい資料や差し込み画像が作れる

ダイアグラム作成(作図)で利用

良いポイント

なんでもブラウザだけでできるというのは最近ではあたりまえだが、
センスのいい素材・テンプレートがしっかりそろっているというのが助かる。
PowerPointに入れるための資料・グラフ類も
Twitterなどのヘッダー画像も、
あらかじめフォーマットが用意されていて選択し、
数字やテキストを入れるだけで完成する。
職場で全員が契約する…とまでの必要はないかもしれないが、
日常的に資料を頻繁に作成するスタッフがアカウントをもっていると
非常に助かるツールになっている。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|会計・経理|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

デザイナーでなくても、それっぽい資料が簡単に作れる

ダイアグラム作成(作図)で利用

良いポイント

テンプレートがたくさん用意されているので、非デザイナーでも直感的な操作で、オシャレな資料が作成できる。
写真素材、レイアウトされた文字素材、図形など、このツール内に必要なものはほとんどあるので、よほど凝った物を作ろうとしない限り、このツールだけで完結できる。クラウドツールなので、移動中にスマホやiPadで作業したり、会社では作業の続きをPCでできたり端末を選ばない点も優れていると思います。

続きを開く

高田 実

株式会社サンギョウサプライ|電気・電子機器|その他情報システム関連職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

イベント用のセンスのいいチラシづくりに

ダイアグラム作成(作図)で利用

良いポイント

・チラシだけでも大量のフォーマットがあり、
 そこから選ぶだけで飽きのこないさまざまなチラシを素人でもすぐ作れるところ
・数多くの日本語フォントに対応しているため、
 元が欧米向けのデザインでも、フォントを応用することでなんとかなるものが多いところ
・きちんと「トンボと塗り足し」に対応しているので、
 周りに白い余白のある素人っぽいチラシにならないところ

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|開発|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

オシャレなプレゼンやロゴが簡単に作れる

ダイアグラム作成(作図)で利用

良いポイント

オシャレでセンスのあるプレゼンが、数々のテンプレートのおかげで非常に簡単に作れます。また作成したドキュメントはクラウド上に保存されるため、探す苦労がまったくいりません。更に助けられた出来事として、試作品のロゴを急きょ作成する必要が発生しましたが、ロゴ作成にも無数の無料テンプレートが用意されており、それに沿って文字や挿絵を組み合わせるだけで上長に一発OKをもらえるような良いデザインのロゴが1時間で作れました。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

すこしおしゃれに作りたい資料作りには最適

ダイアグラム作成(作図)で利用

良いポイント

この製品の最大のいいところは、イラストを外部からダウンロードする必要なく資料を作成するところです。通常、挿入したいイラストがあった場合、いらすとやさんのようなフリーサイトからダウンロードして、アップロードしているかとおもいますが、こちらはイラストをキーワード検索するだけで候補が出てきて、シームレスに資料作成をすることができます。もちろん外部からイラスト(JPG,PNG等)をアップすることもできます。また資料作成の根幹となるデザインに関しても、テーマに沿ったテンプレート(スライド)が何枚もでてきて、そこから選ぶだけでデザイン性の高い資料作りが可能です。またチームで共同編集することができるのも、会社によってはいいところなのではないでしょうか。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

センスゼロでもカッコいいデザインが作成できる!

ダイアグラム作成(作図)で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・非常に豊富な各種テンプレートが1番の魅力です!
プレゼンテーションのテンプレートから、イラスト画像・写真、動画、音楽など、canvaを開くだけですべて完結します。

続きを開く
ASANO Yukio

ASANO Yukio

個人事業者|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

非デザイナーのための実用的デザインテンプレートサービス

ダイアグラム作成(作図)で利用

良いポイント

名刺、チラシ、ウェブデザイン、バナー、ボタン、プレゼン資料、その他プロトタイプデザインなど
「ガッツリ本格的なデザインじゃなくて良いんだけど、それなりのクオリティのものが早めにほしい」
という面倒なのによく起きるオーダーに対応できる。

Web上で使えるSaasとして提供されるのでマシンスペックの影響も少ない。
また提携のテンプレートからカスタマイズもしやすく、
UIも見やすいし使いやすい。
基本機能なら無料で使えるし、無料でも十分使える。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!