非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
個人ユーザー向けチャットボットで活用
チャットボットツールで利用
良いポイント
ChatPlusを導入して、問い合わせ対応が劇的に改善しました。
個人ユーザー向けのサービスを運営しています。以前は、ユーザーから寄せられる操作方法に関する問い合わせに一つひとつ問い合わせフォームで対応しており、多くの時間と手間がかかっていました。特に、土日や夜間など営業時間外の問い合わせには対応できず、ユーザーを待たせてしまうことも少なくありませんでした。
そんな課題を解決するために導入したのがChatPlusです。
良かった点:ユーザーの自己解決を促し、対応コストを削減
ChatPlusの導入で最も効果を感じたのは、ユーザーの自己解決率が飛躍的に向上したことです。
特に工夫したのは、ユーザーが操作で迷った部分を自己解決できるよう、チャットボットのシナリオをきめ細かく設計した点です。
改善してほしいポイント
改善してほしい点:より柔軟なシナリオ作成機能
現在のところ大きな不満はありませんが、より複雑な条件分岐のシナリオを簡単に作成できる機能があると、さらに使いやすくなると思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
ユーザーは質問を送信する前に自分で解決策を見つけられるようになりました。結果として、オペレーターが対応する問い合わせ件数が大幅に減り、業務効率が劇的に改善されました。
また、チャットボットは24時間365日対応してくれるため、営業時間外の問い合わせにも自動で応対でき、ユーザー満足度も高まったと感じています。
検討者へお勧めするポイント
・オペレーターの負担を減らしたい企業
・顧客満足度を向上させたい企業
・24時間365日対応のチャットサポートを構築したい企業
連携して利用中のツール