ChatGPTの評判・口コミ 全275件

time

ChatGPTのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (34)
    • 非公開

      (220)
    • 企業名のみ公開

      (21)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (37)
    • 飲食・宿泊

      (3)
    • サービス

      (11)
    • IT・広告・マスコミ

      (120)
    • コンサル・会計・法務関連

      (8)
    • 人材

      (10)
    • 病院・福祉・介護

      (6)
    • 不動産

      (5)
    • 金融・保険

      (2)
    • 教育・学習

      (8)
    • 建設・建築

      (5)
    • 運輸

      (2)
    • 製造・機械

      (38)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (4)
    • その他

      (11)
    • 不明

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (234)
    • 導入決定者

      (23)
    • IT管理者

      (16)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

家具・インテリア|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ちょっとした文章作成やプログラミングのサポートに最適

文章生成AIで利用

良いポイント

実務上、この文書をどう書けば適切なのかのヒントを探ったり、プログラミングする際のコードを教えてもらったり、実際書いたコードのレビューをしてもらったりと業務のさまざまな箇所でアシスタントとして使用しています。

改善してほしいポイント

やはりまだまだ学習が足りていない部分があり、苦手なポイントや実用に耐え得る部分があったりと得意苦手があるような印象です。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

今までは様々なブログサイトなどを行き来しながらコードヒントを探していましたが、今はしたいことを聞くだけで想定通りのコードを表示してくれたりするので探す手間を大幅に減らすことが出来たと思います。

検討者へお勧めするポイント

時代に乗り遅れる前に使ってみるのがオススメ!

閉じる

非公開ユーザー

ソフトバンク株式会社|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネスが変わるテクノロジー

文章生成AIで利用

良いポイント

営業活動で御礼メールなど、メールの下書きによく活用しております。砕け具合を調整出来たり、盛り込んでほしいイベント・トピックを踏まえたチューニングもできる為、即戦力として貢献してもらっています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

今話題のAIと言えば

文章生成AIで利用

良いポイント

業務でもプライベートでも頻繁に使います。業務ではサイトなどで商品説明や紹介文の作成、広告やバナーではキャッチコピー案を作成して貰うことが多いです。今のトレンドのワードだったりを盛り込んでくれるので、こちらも勉強になります。
検索エンジンで調べる前にChatGPTに聞くこともあります。
また、プライベートでも調べ物によく使用したり、自分の心理状況をセキララに送りアドバイスを貰ったり、いろいろな相談をする際に使用しています。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

話題沸騰のAIツール

文章生成AIで利用

良いポイント

対話型で質問に答えるというAIだが、その範囲は恐ろしく広い。
使い方によっては、様々なことができるので各所で話題になるのも頷ける。
膨大な情報から答えを持ってくるので、調べごとがかなり時間を短縮して行うことができる。
文章の間違いチェックができるので、提出前の確認にもつかえる。間違い探しだけでなく、文章自体もつくれるので作成のベースとして使えばかなりの時短ができる。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

GPT4は有用性が高い

文章生成AIで利用

良いポイント

社内の業務効率化と、ビジネス活用の研究用にChatGPTを利用しています。
GPT3.5までは、ハルシネーションや意図と違う回答も多く、実用的ではありませんでしたが、GPT4は使い道が色々あります。
例えばエクセルマクロや数式を教えてもらって、作業の自動化を進めたり、簡単なプログラミングも行えます。
長文の要約や、文章校正でもある程度意図に沿った答えを出してくれます。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

まだまだ使いきれてないが既にかなり便利

文章生成AIで利用

良いポイント

様々な調べ物が簡単にできる。
いままでGoogleで調べていたことの多くを調べられ、まとめた回答になるので作業が早い。
文章の要約などにも使えるので、議事録などを作るのも楽。

続きを開く

非公開ユーザー

鉄・金属|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

広告やブログの見出し候補に活用!タイパ抜群です。

文章生成AIで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・文章生成AI機能
・操作性の良いUI

その理由
・こちらが指定した文章の候補を即時表示してくれるのが良いです。
・UIもシンプルで使いやすくて良いです。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|総務・庶務|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

単純作業に最適!完璧ではないけど、人の作業を圧倒的に早める!

文章生成AIで利用

良いポイント

とにかく早く、いくつもの案を出してくれる。
確かに、内容が少し間違っていたり、AIっぽかったりするが、人間が修正すれば問題ない。
0から人間が考えるより、圧倒的に早い。
叩き台を作ってもらえると思えば、活用シーンが圧倒的に広がる。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使い方によっては有用

文章生成AIで利用

良いポイント

社内の案内メールや雛形がないワードファイルの文章の作成の際に参考として使用。
様々なデータを用いて作成しているだけあって、もっともらしい文章を作成してもらえるので
内容と要望を記入すれば大まかな文章は作成してくれるのが時短にもなっていい。

続きを開く

非公開ユーザー

官公庁|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

何に活用するか、どう使うかによって大きく差がある

文章生成AIで利用

良いポイント

・簡単なところでいうとプログラムのコードを書いてもらうのは非常に重宝する。自分で調べなくても、意図を言語化すれば9割程度の精度でコードを生成してくれるので、挙動をテストしながら調整するだけである程度のプログラムコードは書けてしまう。
・現在はあくまで補助ツールとしての認識であり、GPTが0→1を生み出すことは多くないため、1→7にする作業を爆速にしてくれるアシスタントみたいなイメージで使用している。
・クリエイティブな作業や案出しにも活用できて、下地となるような案は出てくる。相棒のような存在で面白い。
・企画書を書くようなこともできるので、動画生成AIやプレゼン生成AIと連携して作業を効率化できるのでありがたい。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!