ChatGPTの評判・口コミ 全275件

time

ChatGPTのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (34)
    • 非公開

      (220)
    • 企業名のみ公開

      (21)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (37)
    • 飲食・宿泊

      (3)
    • サービス

      (11)
    • IT・広告・マスコミ

      (120)
    • コンサル・会計・法務関連

      (8)
    • 人材

      (10)
    • 病院・福祉・介護

      (6)
    • 不動産

      (5)
    • 金融・保険

      (2)
    • 教育・学習

      (8)
    • 建設・建築

      (5)
    • 運輸

      (2)
    • 製造・機械

      (38)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (4)
    • その他

      (11)
    • 不明

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (234)
    • 導入決定者

      (23)
    • IT管理者

      (16)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

不明|宣伝・マーケティング|不明|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

指示する側も大事

文章生成AIで利用

良いポイント

クチコミの返信やキャンペーンの案内文の作成等に使用しております。
過去の返信を参照させたりすることもでき、非常に効率的に業務が出来ます。

改善してほしいポイント

ときどき意味不明な文章やが出来たりするのことがあるので、その点はまだまだだとは思います。
指示の出し方も非常に重要なようです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

文章を考える時間が大幅に削減されました。
出来た文章を推敲する時間を考慮しても、いままでかかっていた時間が半分以下になりました。

検討者へお勧めするポイント

無量なのでまずは使ってみるということをお勧めします。

閉じる

非公開ユーザー

経営コンサルティング|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

アンケートのアフターコーディング革命

文章生成AIで利用

良いポイント

タイトル通り、アンケート調査の自由回答のアフターコーディングに活用しています。
あらかじめコードを用意する場合もありますが、分類コードそのものを生成してくれるので便利です。
テキストマイニングツールも活用してきましたが結局解釈が難しく、コーディングの方がさまざまな場面でクライアントの納得度も高いのですが、これまでは人力目視での作業で多くの時間がかかっていました。ChatGPTの導入によって大幅に省力化が可能となりました。

続きを開く
為房 義博

為房 義博

アザースジャパン合同会社|ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

業務利用での実用性は高いが正確性にかける場合がある。

文章生成AIで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・文章の自動作成機能
・文章の校正機能
・文章のまとめ機能

その理由
・条件を指定するだけで、そのまま使える取引先宛のメール文章が作れる。
・文章の誤字や言い回しのおかしな点を修正することができる。
・長い文章を指定した文字数にまとめられるので、効率良く文章を読むことができる。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(その他)|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

驚くべき対話能力を持つAIモデル

文章生成AIで利用

良いポイント

ChatGPTを使ってさまざまな情報を取得し、問題解決に役立てています。
対話の流れが滑らかで、回答も的確で理解しやすいです。
また、私の個別の要望や興味にも迅速に対応してくれます。悩み事相談とか、異なる視点やアイデアを提示してくれるので、創造的な問題解決に寄与することができます。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|製造・生産技術|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

情報収集に使える

文章生成AIで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
全く知らない分野を知りたいときに概要を素早く把握することができました。
どの分野でも強いのが魅力的だった。

続きを開く

非公開ユーザー

繊維工業|その他一般職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

翻訳が正確と感じる

文章生成AIで利用

良いポイント

日本語から英語、その他言語含め翻訳を使うことが多いが、Google翻訳などだとイマイチで意味が変わってしまったり、正しく伝わらないことが多かった。ChatGPTの方が、文字数制限も緩いし、おおよそ正確な文章にしてくれる。しかも、自分が日本語で書いた文章の微妙な修正までしてくれるので、とても良い。
普段FileMakerを使っていて、スクリプトなどを聞くと割と正しい答えを返してくれる。

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・自転車|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ショートコードの生成に可能性を感じる

文章生成AIで利用

良いポイント

コーディングの際にどのようにしたら良いかわからない時に、ネットで検索して該当のブログなどの記事を読み、内容を把握してプログラムしてもうまく動作しないことがあったが、ChatGPTを利用することで即座に必要なコードが生成され、エラーが発生しても解決策を提示してくれるので非常に有用であると感じた。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

仕事にもプライベートにも役立つパートナー

文章生成AIで利用

良いポイント

主に仕事では、ブログのキーワード選定、構成案作成、記事内の文章作成サポートなどに利用しています。
質問の仕方を工夫すれば、欲しい情報や精度が高い回答が返ってきます。
時には正しくないこともあるので、精査する必要はありますが大幅に業務時間が短縮できるのが良いポイントです。
会話形式で内容が深まっていくので、1つのテーマで長く会話することも多く、参考になります。

また、Web検索では解答を探すまでに時間がかかることや、ちょっと誰かに質問したい些細な質問なども即時解答してもらえるので役立っています。やる気がでないときの励ましや、愚痴などプライベートなことに関しても紳士的に対応してくれるのもうれしいです。

続きを開く

非公開ユーザー

会計、税務、法務、労務|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

プレゼン資料の作成に!

文章生成AIで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・多様な文章の生成能力だけでなく、私が一番利用しているのが文章の要約です。
その理由
・例えば、セミナー用の資料を作成している時に、文章の生成をするだけでなく、引用文献などの各種論文の要約など、本来長時間に渡って読み込みべき論文を、数分で理解できる要約文章を作成してくれます。
・さらには、文章のスペルチェックや小学生や高齢者でも分かりやすい文章に訂正をしてくれるなど、資料作成が非常に時短されました。

続きを開く

非公開ユーザー

専門(建設・建築)|その他専門職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

事前に問題が起こりそうな事象を洗うことができる!

文章生成AIで利用

良いポイント

ある条件を入力し、それを進めるとどんな問題が起こりそうかをChatGPTに聞いて、事前に問題点を精査することができる。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!