非公開ユーザー
広告・販促|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
機能改善や進展がない。
ビジネスチャットで利用
良いポイント
個人的にGoogleチャットはGooleだけに構造を生かした内容だと思うし、Chatworkは汎用性が高く敷居が低くAPI連携が楽だと思うので使いやすい。
ただ、バージョンアップとしての進化があまり感じられない。
改善してほしいポイント
Chatworkは昔から何も変わってないイメージがある。リリース当初より少しは変化はあるだろうけど、他の変化が速いので置いてけぼり感が強い。他社が既に導入したサービスに後から追いていく感じが拭えない。
現時点は機能的に申し分は一応ないけれども、日本製ツールであることを生かした他国にはない、独自サービスがあっても良いし、Payメント機能はあっても良いと思う。
【タスク】をつけてもアラートが有るわけでもないので、あんまり意味がないと思う。鳴りすぎると鬱陶しいけど、1回ぐらいは【タスク】にアラートがあっても良いと思う。
10人全員にウケるサービスよりも、1/10人にウケるサービスの方が生き残れるように思う。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
電話とビデオ通話が付いたことで、LINE並にやりとりはしやすい。
リモートワークでもロスは少ない。
外部のスタッフでも簡単に招待できるので、使いやすさはITに疎い人でも楽だと思う。
素人向けといえば、素人向けかもしれない。
検討者へお勧めするポイント
シニアのパート・アルバイトの人やITに疎い人でも使いやすいとは思います。
過去の会話が探し辛いので、そこの改善は待つしかないです。
連携して利用中のツール