カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Chatworkの評判・口コミ 全1905件

time

Chatworkのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (302)
    • 非公開

      (1436)
    • 企業名のみ公開

      (167)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (224)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (130)
    • IT・広告・マスコミ

      (960)
    • コンサル・会計・法務関連

      (82)
    • 人材

      (88)
    • 病院・福祉・介護

      (27)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (22)
    • 教育・学習

      (28)
    • 建設・建築

      (57)
    • 運輸

      (12)
    • 製造・機械

      (126)
    • 電気・ガス・水道

      (5)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (11)
    • その他

      (66)
    • 不明

      (15)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1629)
    • 導入決定者

      (169)
    • IT管理者

      (99)
    • ビジネスパートナー

      (8)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

他製品ほどのユーザビリティはないように感じる

ビジネスチャットで利用

良いポイント

必要最低限の機能は揃っており、ビジネスユースではもちろん個人での利用も可能であるため、個人的なプロジェクト管理・コミュニケーションに利用している。この手の海外製品も使ったことがあるが、やはり日本人には日本語表記があると嬉しい。

改善してほしいポイント

他の製品ほどのスマートさ、シンプルさが無いように感じる。これは利用者の好みによることろだとは思うが、もう少しシンプルになると嬉しいかもしれない。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

リモート中心の仕事が増え、コミュニケーションの品質向上、負荷軽減が急務だと感じている。このツールはそういった課題を解決できる選択肢の一つになり得ると思う。

閉じる

非公開ユーザー

経営コンサルティング|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

日本製チャットツール

ビジネスチャットで利用

良いポイント

日本製なので安心して使えます。UI等がわかりやすく、
スレッドがないのでメッセージがどこに行ったか分からなくなることがないです。
機能としてはタスク管理が優秀です。チャット上でやり取りしている中でタスクが発生した場合、
簡単に割り振りができてタスク漏れがなくなりました。

続きを開く

非公開ユーザー

食料品|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

コミュニケーションは取りやすいが、痒いところに手が届かない

ビジネスチャットで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ブックマークのアイコンへの未読数表示
・リプライ機能の使い勝手の良さ
その理由
・Chatwork内では複数ルーム(有料)を運用することが多く、都度見に行くのが面倒な部分があります。その際にブックマークのアイコン上に未読数が表示されるのでブックマークを見れば確認有無を簡単にチェックできるので手間が省けるところが地味に好きです。
・チャットのやり取りをする上でルーム内でいろいろな会話が飛び交う際にどの会話に対して返信したかということがわかりやすく、また返信がしやすいというところに魅力を感じています。都度「確認しました」というリプライを送る代わりにスタンプで既読をつけられるところも好きです。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

簡単な連絡を取る際におすすめ

ビジネスチャットで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・シンプルな仕様で、簡単に連絡が取れる点

その理由
・使い方や画面がシンプルでわかりやすく、使いやすいと感じています。色合いも落ち着いているので、ビジネス向けだと感じます。メッセージの送信だけでなく、ビデオや音声通話もでき、データ送信も可能。最低限の機能が備わっているので、良いと感じています。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

タスク管理とメッセージを後で編集できるのは便利

ビジネスチャットで利用

良いポイント

タスク管理で状況と担当者が明確になっているのは、よい。
どちらにボールがあるのかがわかりますので。
LINEと異なり、送信後にメッセージを編集できるのは便利。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他一般職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

利用人口は多いが

ビジネスチャットで利用

良いポイント

キーワード検索をし、該当メッセージを見つけ出せれば『このメッセージの場所に移動する』ことが出来るので便利。
社内業務の引き継ぎが消極的なため、過去のやり取りを遡る必要がある。その際に過去のメッセージを遡る時にキーワード検索は有能な機能。アイコン通知で未読メッセージ数を知ることが出来る点もありがたい。

続きを開く

横田 学

オートライクス|ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

機能がそろっていますが、Slackと比較して直感的ではない

ビジネスチャットで利用

良いポイント

機能はたくさんあり、ほとんどのニーズに対応していると思います。
メールアドレスから取引先担当者が簡単に見つかり、グループに参加してもらえるのはいいことだと思いました。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プログラミング・テスト|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

昔はよかったが……

ビジネスチャットで利用

良いポイント

ネームバリューがあるため、外部連携しやすかったり、インターフェースが分かりやすいのはよい
最近ブックマーク機能が実装され、クリップしておきたいメッセージにすぐアクセスできるようになった

以前はしばしばトラブルにより停止し、各社業務が滞って阿鼻叫喚となっていたが、最近は停止することがなくなってきたように思います
(Twitterで検索するとユーザー達の過去の悲鳴が出てきます)

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・自転車|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

無料で使える範囲が広い

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

TeamsやLineWorksなど類似製品が多数あるが、ChatWorksの良いところはそれらの製品のいいとこ取りなところです。
安い(無料でほぼ使える)、画面がわかりやすい、使いやすい、通話もできる。
ある程度ITリテラシーのあるメンバーならこれでキマリではないでしょうか?

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

最低限のやり取りには足りるが、スレッド管理が階層化できない

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・誰でも簡単に使えるUIデザインになっている点
・一定のグループ数まで無償で使える点
 *組織全員が課金対象にならず、使っているユーザーだけ課金になるため、
  低コストで導入が可能です。

基本、有償ベースになっているツールだと顧客に使ってもらうことをお願いする場合に、有償課金をお願いすることになります。それは非常に不親切になり、薦めにくいのですが、Chatworkはその点が非常にライトに薦められます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!