非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
ビジネスチャットで利用
良いポイント
こういうチャットツールからすると当たり前かもしれないが、以下の点でメリットが大きかった
・PC、携帯と両方からメッセージがタイムリーに確認できる点が非常に使いやすい
・UIが使いやすい。初めて使った時でも何も見ずに迷うことなく使うことができた
・メジャーツールであるため、他社とのやりとりでも使うことができ、「御世話になります」などの不要なビジネスセンテンスなどがお互いに理解の上使う必要がないので、それだけでも生産性が上がる
・余計な絵文字などがなく、最後に絵文字などでクローズしやすい
改善してほしいポイント
WEB会議機能があるのはいいが、うまく使えない人がいたり、途中で入れなくなったりなど不安定な点がある
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
社外、社内問わず複数社(者)とやり取りする場合、メールだと見落としがあったりレスが遅かったり、といった問題があったが、見落としやレスの遅れがお互いに減った。コミュニケーションの生産性は大幅に上がったと思う。
マーケティングをやっているが、他社からの情報などもスピーディに共有されるため、社内の意思決定スピードも上がった。
検討者へお勧めするポイント
ビジネスチャットツールを導入していなければ間違いなく導入すべきです。
LINEとトークノートは使いましたが、スレッドの管理など一番シンプルで使いやすいと思いました。