カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Chatworkの評判・口コミ 全1901件

time

Chatworkのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (301)
    • 非公開

      (1433)
    • 企業名のみ公開

      (167)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (224)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (130)
    • IT・広告・マスコミ

      (958)
    • コンサル・会計・法務関連

      (82)
    • 人材

      (87)
    • 病院・福祉・介護

      (27)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (22)
    • 教育・学習

      (28)
    • 建設・建築

      (57)
    • 運輸

      (11)
    • 製造・機械

      (126)
    • 電気・ガス・水道

      (5)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (11)
    • その他

      (66)
    • 不明

      (15)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1625)
    • 導入決定者

      (169)
    • IT管理者

      (99)
    • ビジネスパートナー

      (8)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

直感的に操作出来る

ビジネスチャットで利用

良いポイント

PC操作が疎い人でも直感的に操作が出来るので,素早く簡潔な連絡が可能です。lineなどよりビジネス向けに作られているので導入に抵抗がないです

改善してほしいポイント

単語や文章の検索機能が各グループチャット内で個別に検索できず,全体から検索するしかないので思い出したいことがある際に不便です

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

社内外のコミュニケーションが非常にスムーズになりました。
メールに比べて,簡単(気楽)に送れるので堅苦しい形式を気にすることなく素早く連絡ができるようになりました

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社外と沢山やり取りがある部署は必須かと。

ビジネスチャットで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
1.グループごとのタスク管理機能
2.有料、無料ユーザー関係なく社外ユーザーを簡単に招待できる

その理由
1.日程まで区切ってグループごとにタスクを管理し、それをグループ参加者にも可視化できる状態になるため
 タスクの抜け落ちが起きない。
 リマインドが出来ればなおよし。
2.招待の機能がslackよりシンプルであり、別チャットとやり取りするときでも
 1アカウント(1ログイン)で済む点。

続きを開く

野本 洋二

株式会社S-PAL|倉庫|社内情報システム(その他)|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

業務用チャットの定番

ビジネスチャットで利用

良いポイント

・使いやすい
 →発言済みの自分の発言に対し編集機能がある
 →検索機能があるため過去の発言を追える

・認知度の高さ
 →お客様より”chatworkでやり取りできる?”
  最近このパターンが多いです
   

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|製造・生産技術|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

一目でわかる。

ビジネスチャットで利用

良いポイント

他のチャット機能があるアプリと違い、chatworkが他より優れている点として
タスクに変換できるところだと思います。しかも、直で変換できます。
仕事を何から片づけていけばいいか一目でわかるのでありがたい。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|研究|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

外部の方々と打合せをしながらファイルを確認できます

ビジネスチャットで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・掲示板形式で打合せをしながらデータのやりとりが容易。
その理由
・タスク毎にスレッドを立てられるので、内容を遡って確認し易い。ブラウザの検索で内容を検索できるのでスレッドが長くなってもあまり問題にならない。
・ある程度大きなデータもそのまま添付できるので他のサービスを切り替えずに仕事を継続できることがよい。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Zoom連携ができるので、サクッとMTGができて良いです

ビジネスチャットで利用

良いポイント

Zoomと連携ができるので、チャットでは伝わらないことをちょっとテレビ電話で!とすぐにZoomを繋げられることが非常に便利です。また、タスク追加ができるのでチャット上でのタスク管理も活用しています。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

情報の流動性が倍増!

ビジネスチャットで利用

良いポイント

導入にあたり一通りチャットツールを使用しましたが、大変使いやすいです
ネットに弱い人も気軽に使いこなし、メールのような手間がかからないので情報の共有が倍増しました

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|その他一般職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

国産だからこその安心感と使いやすさ

ビジネスチャットで利用

良いポイント

まずありがたいのは、複雑性が少なく、シンプルで使いやすいことです。また、ZOOMでサポートを利用した際、言葉にうまく表せないところも汲んでくださって、できるできないを説明してくださいました。コールセンター独特のクールな感じではなく、相手の使用感を慮った上での説明が、国産ならではと思いました。導入時に大反対していたITに弱い幹部社員も、今では「chatworkでいいじゃん」とサラッと発言するほどです。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|会計・経理|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

タスク管理が簡単になった

ビジネスチャットで利用

良いポイント

送られてきた依頼をそのままタスクに変換できるところが便利。また、タスク内容の変更もできるため細かい管理ができる。
間違えた分を送ってしまっても、すぐに訂正ができることも便利。
削除しても削除したと言う通知がいかないことや、いつでも削除できてトーク画面が綺麗に保てる。
ブックマーク機能もすぐに確認できるため便利。

続きを開く

非公開ユーザー

ファッション・洋服|総務・庶務|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

初心者でも安心

ビジネスチャットで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・スタンプという機能を使って、簡単にリプライができる
・タスクという機能を使って、簡単にアサインができる

続きを開く

ITreviewに参加しよう!