カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

Chatworkの評判・口コミ 全1927件

time

Chatworkのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (301)
    • 非公開

      (1456)
    • 企業名のみ公開

      (170)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (228)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (133)
    • IT・広告・マスコミ

      (971)
    • コンサル・会計・法務関連

      (82)
    • 人材

      (90)
    • 病院・福祉・介護

      (27)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (22)
    • 教育・学習

      (28)
    • 建設・建築

      (57)
    • 運輸

      (12)
    • 製造・機械

      (126)
    • 電気・ガス・水道

      (5)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (11)
    • その他

      (67)
    • 不明

      (16)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1646)
    • 導入決定者

      (173)
    • IT管理者

      (100)
    • ビジネスパートナー

      (8)
    全てのチェックを外す

並び順

小森 拓郎

株式会社Relic|経営コンサルティング|その他専門職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

コミュニケーションの革新を生むツール

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

導入している企業が多い点、プロジェクト/テーマ毎にチャットを構築できる点がいい。一般的なメーラーのようなUIは初めての人にもわかりやすい。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

リアクションのスタンプ/絵文字があまり充実していない点。返信するほどではないが、投稿を見たことは伝えたいときがあるので、充実させてほしい。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

chatworkを導入している企業とのスムーズなコミュニケーションが実現できる。メールではどうしてもカタいコミュニケーションになりがちなので、プロジェクトを円滑に進めるためには有効なツール。

閉じる

安澤 薫

株式会社Faber Company|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

チャットワークを使用して

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

手軽に連絡を取り合う際に非常に重宝できるツール
わざわざメールを送る必要がない相手に対しては常にチャットワークを使用
タスクをチェックできる点も良し

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネス上のコミュニケーションを取る上で非常に便利です

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・チャットツールのため気軽なコミュニケーションがとれること
・企業同士でグループを作成することで、共有やナレッジシェアが進むこと
・API連携をすればタスク化なども自動化でき、タスク管理ツールとしても有用なこと

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|開発|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

気軽に使えるチャットツール

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

大多数の人が使っているであろうLineのように、気軽に連絡を取る事ができます。導入費用が安いのもすばらしい点です。

続きを開く

非公開ユーザー

アースサポート株式会社|その他サービス|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ログインできる環境があればどこでもチャットが可能!!

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

パソコン・スマートフォンなどネット環境があれば、いつでも「チャットワーク」を通じてチャットを開始することができる点。

続きを開く

羽岡 純平

株式会社WACUL|ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社外メンバーとのコミュニケーションで活用

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ユーザ登録だけで、社外のメンバーと円滑なコミュニケーションを実現できる点。チャットルームを作成することで、目的別にメンバーを招集して進行することができる。また、複数のコミュニティとのやりとりを、1つの画面内でチャットルームの区別だけで管理することができる点も便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|財務|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

法人におすすめのチャットツール

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

グループをつくりやすいことですね。プロジェクトや案件ごとにサクサクとメンバー招集ができ、またメンバーへの権限設定もできることが利便性高いです。

続きを開く

非公開ユーザー

機械器具|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

少人数チーム(社内外)での情報伝達・共有に非常に便利!

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

相手と簡単にメッセージのやり取りができるので、気軽にコミュニケーションを取りやすくなった。操作も簡単なため、チームでの運用も非常に簡単。デスクトップPCとモバイルの両方で活用しやすい点も非常に良いです。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|その他専門職|100-300人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

いつも使っています

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

インストールも簡単で、複数のデバイス(iphone,indroid,pc)で稼働する。簡単にグループ員の連絡体制が構築できた。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

気軽なコミュニケーションで業務が円滑に回ります。

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社内間のコミュニケーションだけでなく、社外とのやりとりもチャットを通してタイムレスに行える点が魅力的です。他ツールとの連携も簡単に行えるため、業務の核として利用可能です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!