調整アポの製品情報(特徴・導入事例)

time

「調整アポ」は、日程調整と当日までのフォローアップを効率化するクラウドサービスです。

ホストの空いている日時だけが表示される予約ページURLをゲストに送り、好きな日時を選んでもらうと日程調整が完了します。同時に、RECEPTIONISTの受付QRコード発行・WEB会議用のURLの自動発行、Salesforceの更新、リマインドメールの自動送信など、オンライン・オフライン問わず、様々なシーンの手作業を自動化する日程調整ツールです。

調整アポの画像・関連イメージ

調整アポとは?
日程調整で起こる3つの課題

調整アポの運営担当からのメッセージ

橋本 真里子

株式会社RECEPTIONIST 職種:代表取締役CEO

「調整アポ」は、空き日時の抽出を自動化し、日程調整をたった10秒で完了させます。
GoogleカレンダーおよびOutlook予定表と連携しスムーズな日程調整を実現。
複数人が参加する会議の調整や、代理での日程調整もOK。Web会議用のURLも自動発行&送付ができるため、Web会議もスムーズに行うことが可能です。是非一度お試しください!

ITreviewによる調整アポ紹介

調整アポとは、株式会社RECEPTIONISTが提供しているビジネス向け日程調整ツール、予約管理システム製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は4.3となっており、レビューの投稿数は48件となっています。

調整アポのITreview最新受賞実績

※Grid Awardの受賞実績は「総合部門」での受賞結果のみ表示しています

調整アポの満足度、評価について

調整アポのITreviewユーザーの満足度は現在4.3となっており、同じビジネス向け日程調整ツールのカテゴリーに所属する製品では16位、予約管理システムのカテゴリーに所属する製品では9位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
image 4.3 4.1 4.2 4.4
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
4.2 4.4 4.2 4.5 4.3 4.1

※ 2025年09月04日時点の集計結果です

調整アポの機能一覧

調整アポは、ビジネス向け日程調整ツールの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • カレンダー連携

    主要なカレンダー/予定表ツールとの相互連携を実現する

  • 日程調整

    カレンダーを参照し、候補日時の抽出を行い、メールなどで相手との日程調整を自動実行する

  • 条件設定

    曜日や時間帯などを限定したり、前後の移動時間を設定して日程調整を行える

  • スケジュール自動登録

    日時調整の結果、スケジュールが確定すると同時にカレンダーへ自動登録される

  • Web会議連携

    Web会議ツールとの連携を実現し、日程調整およびWeb会議用URLの発行までを行う

調整アポは、予約管理システムの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • オンライン予約

    顧客がWebサイトを通じて予約の登録、確認、変更などを行える

  • カレンダー管理

    カレンダーアプリと連携し、予約が入るとそのカレンダーに予定を自動登録、リマインドを行う

  • リマインド

    予定の当事者である顧客やスタッフ(担当する医師や美容師など)へリマインダーなどの自動で通知する

調整アポを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、調整アポを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    お得に使える日程調整ツール

    ビジネス向け日程調整ツールで利用

    良いポイント

    同社の別製品であるレセプショニストと同時に使うと、月1万円未満でほぼ全社員が日程調整ツールのアカウントを使えるようになり、コストメリットが大きいです。

    続きを開く

    導入している拡張機能

    連携して利用中のツール

    非公開ユーザー

    食料品|人事・教育職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    手軽にアポイント調整と登録を行えます

    ビジネス向け日程調整ツールで利用

    良いポイント

    優れている点・好きな機能
    ・メールのやり取りでは時間がかかっていた予定の調整作業が、ボタン一つできる
    ・担当者の空き時間が一目で分かる
    ・直感的に操作できるUIなので使いやすい
    ・カレンダーの表示が見やすく、予定の入力や変更も簡単にできる
    ・GoogleカレンダーやOutlookカレンダーと同期ができるので、外部のカレンダーとの連携に優れている
    ・予約者が自身で予定をキャンセルできるようになった

    続きを開く

    導入している拡張機能

    連携して利用中のツール

    額賀 智史

    額賀 智史

    株式会社マネーフォワード|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    費用対効果が高い調整ツール

    ビジネス向け日程調整ツールで利用

    良いポイント

    優れている点・好きな機能
    ・費用対効果が高い点
    ・シンプルで使いやすい
    ・Salesforceとの連携

    その理由
    ・複数の日程調整サービスから比較検討したが、圧倒的に費用対効果が高かった。
    └以前使っていたサービスと比較した場合、年間約50万円ほどのコストカットが実現できた。

    ・UIはシンプルで使いやすい。

    ・活動履歴はSalesforceと連動しているので助かる。

    続きを開く

    導入している拡張機能

    連携して利用中のツール

開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!