非公開ユーザー
その他小売・卸売|プロジェクトマネージャ|1000人以上|ビジネスパートナー|契約タイプ 分からない
企業所属 確認済
販売関係者
国産グループウエアとして最有力候補
グループウェア,PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用
良いポイント
国産グループウエアとして長い歴史による顧客フィードバックが詰まった製品。
わかりにくい表現は一切なく初めて導入される企業においても、抵抗なく運用ができるほど直感的なUI。
管理者も中小企業には十分な管理機能があり、細かい制限やアクセス権などもかけられる。
特にカスタムアプリは非常にコスパも高く、
この機能で社内の煩雑なエクセル管理を共有DB化すればDXと呼んで良いくらいに効果があると思う。
改善してほしいポイント
機能としては熟成しており、足りない機能はカスタムアプリで作ることができるため大きな欠点はない。
構築はとても簡単で長期で利用する場合は更にコスパが高かったのでオンプレミスを残してもらえると良かった。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
社内のコミュニケーションはCybozuOfficeとWeb会議システムで完結できるので非常にコスパが高い。
また、部門内の情報共有もカスタムアプリでほとんど対応できる。
セキュリティもセキュアアクセスオプションがあるので利用者は働く場所を選ばない。
検討者へお勧めするポイント
初めてのグループウエアはOfficeが最適解だと思います。
閉じる
非公開ユーザー
情報通信・インターネット|その他専門職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない
企業所属 確認済
便利なスケジュール管理ツール
ワークフローシステム,PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・全社員のスケジュールを確認できる
・空き状況に合わせて会議室の予約ができる
・簡単にスケジュール登録ができる
・公開や非公開などの設定が簡単にできる
改善してほしいポイント
・数10人社員のスケジュールを調整、確認するときに空きスケジュールがみにくい
・繰り返し予定が半年後までしか登録ができない
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
全社員のスケジュール確認や登録を簡単にすることができるようになった。また、簡単に確認できることから風通しが良くなった
続きを開く
非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
充実多機能
グループウェア,ワークフローシステム,PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用
良いポイント
グループウェアとしての機能が充実しています。
サイボウズ一つ導入していれば、顧客管理、案件管理、スケジュール管理、設備管理、電話メモ、メール等と網羅しています。
特にスケジュール管理は使いやすく、社内の他の社員のスケジュールが一目瞭然です。
外出先でもスマホで確認できるので良いです。
デザインの変更が簡単にでき、リフレッシュできます。
改善してほしいポイント
使いやすく特に大きく改善してほしい点は無いのですが、メールでチェックをつける時が、「全選択」か「一つずつ」しかできないので、範囲選択できるようにしてほしいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
いろいろなソフトウェアを使わなくて良くなり、一つに集約できました。
ブラウザー利用なので、パソコンの入替え時のデータ移行等がなく楽になりました。
申請処理ができるので、紙使用量が減り、時間短縮にもなりました。
続きを開く
非公開ユーザー
その他サービス|その他専門職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
スケジュールの共有化はこれ1つ
グループウェア,PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・社員のスケジュールを確認するのが非常に簡単で便利です。
いつ誰がどこに行くなど確認が一目でできますので
・会議室など共有スペースの予約管理などもできる。
・掲示板機能は、全社員への通知などでも便利です。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・部署が沢山ある場合の整理がしにくいかもしれません。
・スケジュールを印刷すると微妙にズレるのも何とかなればなあと思いますが不都合というほどでもないです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・導入したことによって、社員間のスケジュールが一目瞭然で調整が楽になりました。
・出先からも他の社員のスケジュールを確認出来るので、その場で次に向けてのスケジュールを決めることが出来るので便利です。
続きを開く
非公開ユーザー
その他サービス|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
カスタムアプリも簡単に作れる
グループウェア,ワークフローシステム,PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用
良いポイント
グループウェアとしての機能が豊富で満足度が高いサービスです。
自社に合わないところについてはカスタムアプリも作成できて便利です。
接待交際費、通勤交通費、出張旅費、休暇届など、様々な申請ワークフローを会社独自のルールに則りカスタムアプリで作成しました。
オリジナルアプリの用意も十分にされていますが、必要に応じて独自のカスタマイズが容易にできます。
改善してほしいポイント
スマホ(iPhone)アプリについてはもう少し改善の必要があるように思います。例えばスケジュールなど。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
使い勝手の良いクラウド対応のグループウェアを探していてたどり着きました。
選んで正解だったと思います。
コスト削減にもつながりました。
続きを開く
非公開ユーザー
機械器具|その他情報システム関連職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
社内で欠かせないツール
グループウェア,ワークフローシステム,PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用
良いポイント
この製品を使う事で社内の人間のスケジュールの共有化が図れ、とてもスムーズに予定を組むことが出来るようになりました。
また、ワークフローの機能を使った承認もどこの段階まで承認が下りていてどこで止まっているのかや、相手の時間の拘束も少なくなりとてもスムーズになりました。
改善してほしいポイント
概ね機能には満足させていただいていますが、
確認していないメッセージがたまったりするので、まとめて確認状態にする機能などがあればいいと思うときはあります。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
この製品を導入する前は複数人の予定を立てる際に何回も予定の確認をしなければならない状態でしたが、
スケジュールを確認できるようになりとてもスムーズに予定を立てることが出来るようになりました。
また個人フォルダの機能を使用することで、社内のメッセージと社外のメッセージを分けることにもつながり抜け落ちが少なくなったように感じます。
続きを開く
非公開ユーザー
経営コンサルティング|人事・教育職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
最低限の機能を備えたグループウェア
グループウェア,PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用
良いポイント
操作が簡単でグループウェアを使用したことのない企業でも導入しやすい。自分のスケジュール管理だけではなく、チームメンバーや登録されている従業員のスケジュール閲覧が容易にできることが良い。
改善してほしいポイント
スケジュールの登録時に頻度はあまり多くないが登録ができないことがある。バグなのかネット環境であるのかは不明であるが、小さい事ではあるが解決できると非常に助かる部分である。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
同じ部署、事業所であっても外出や拠点が離れているメンバーもいるが、個々のスケジュールを確認することができるので電話を掛けるなど探す手間が省けて業務の無駄がなくなった。グループウェアとしては使いやすいので非常に有難い。
続きを開く
非公開ユーザー
その他製造業|機構・筐体などのメカ設計|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
サイボウズ Officeの使用感
グループウェアで利用
良いポイント
社内での情報共有がしやすいです。
例えば同じ部署の人の予定が確認できます。
特に今の期間は在宅勤務や時差出勤も導入されているため、そういった情報の確認が簡単に行えます。
また、また掲示板等の情報伝達ツールに確認したかどうかのチェック機能がついているのもいいです。
打ち合わせ・会議のスケジューリングのためにも利用していますが、参加者の予定調整の場面で非常に活躍しています。
改善してほしいポイント
今のところ特にありません。
むしろ使えていない機能がまだある印象です。
一部の機能についてはかなり活用できていると思うので、もっと会社全体でもっと使いこなせるようになるといいと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
社内での情報共有がよりしやすくなりました。
他の社員のスケジュールの把握も行えます。
アンケート機能がついているところも便利に感じています。
続きを開く
非公開ユーザー
機械器具|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
カスタムが結構大変
グループウェアで利用
良いポイント
従業員の少ない会社です。システム管理者などがおらず、社長と相談してシステム導入をする形です。
たくさんのファイルを管理、共有することが必要であるため、等製品を導入しました。
タイムレコーダー機能があり、キングオブタイムと併用してみましたが、使用感はキングオブタイムが便利なのでそちらに移行しました。
ファイル共有は便利です。
その他の有名なツールと連携してくれたらいいのになと思います。
改善してほしいポイント
ファイル共有、社外とのやりとりで頻繁に行いますが、チャットワークやキングオブタイムが便利なのでそちらを使用しています。
連携(カスタム)として、ひとつのページに上記のサービスを組み込めたらもっと便利だろうと感じます。
全体的にシンプルなので、使用感はとてもいいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・属人化していた進行状況を登録することで、休暇時の急な対応が可能となった。
・ファイル添付が容易なので、届いた情報をまとめてアップロードし社内共有できる。
課題に貢献した機能・ポイント
・ファイルアップロード機能
・タスク管理
続きを開く
非公開ユーザー
介護・福祉|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
情報共有の第一歩としてはオススメ
グループウェアで利用
良いポイント
中小企業における情報共有の第一歩として、比較的シンプルな設計で使用するハードルが低い商品だと感じる。
・UIについて
古臭いとも取られるデザインだが、リテラシーが高くない従業員も多い中では、昔からあるような比較的とっつきやすい物ではないかと思う。
・掲示板機能について
一人単位で閲覧権限を設定できるので、必要な情報を共有するための領域を手軽に生み出すことが出来る。
検索機能も必要十分。
・スケジュール機能について
サイボウズを使用している他従業員の予定が確認出来るのはもちろん、予定を予め確保することが出来る。
改善してほしいポイント
・ワークフロー機能について
一般的な一本道の承認フローなら問題はないが、汎用性に乏しく、場合分けのような複雑な申請経路を作ることはできない。
自社には不適と判断し、電子申請については別製品を使用することにした。
・メール機能について
CCやBCCを使うことができない。
この点が致命的であり、メーラーは別製品を使用している。
・プロジェクト機能について
プロジェクトを設定しても、スケジュール機能にその予定が反映されない。
入力が二度手間になり有効活用できないと判断し、使用していない。
・スケジュール機能について
予定に出欠勤を簡単に記入する機能がない。
ガルーンには搭載されているので、あえて機能を削減しているのだろうか。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
情報の寸断が起きており、他部署間でのスケジュール調整や連絡共有がままならない状況だった。
掲示板機能・個人フォルダ機能・スケジュール機能を使用することにより、情報共有が容易になった。
会議室や備品管理についても、使用者が自分の責任のもと使用予約することができ、混乱を防ぐことが出来るようになった。
続きを開く