生成AI機能
問い合わせ自動応答
FAQなどのドキュメントファイルをクラウドストレージにアップロードして、そのファイルの内容からAIが回答を答えるサービス。
生成AI機能満足度
4.0
1
カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 Good Response

DirectCloudの評判・口コミ 全225件

time

DirectCloudのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (25)
    • 非公開

      (179)
    • 企業名のみ公開

      (21)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (32)
    • 飲食・宿泊

      (5)
    • サービス

      (15)
    • IT・広告・マスコミ

      (70)
    • コンサル・会計・法務関連

      (6)
    • 人材

      (6)
    • 病院・福祉・介護

      (7)
    • 不動産

      (2)
    • 金融・保険

      (2)
    • 教育・学習

      (3)
    • 建設・建築

      (9)
    • 運輸

      (9)
    • 製造・機械

      (37)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (3)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (2)
    • 組合・団体・協会

      (7)
    • その他

      (9)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (79)
    • 導入決定者

      (40)
    • IT管理者

      (101)
    • ビジネスパートナー

      (5)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

おおむね満足しています

ファイル転送サービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

セキュリティーを確保しながら、特定・不特定のお客様とデータのやり取りができる点と、社内利用者の管理が容易にできる点が良い。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

受取フォルダやリンクの作成時に、定型のコメントを複数登録でき、使用時に選択できるような機能があればさらに良い。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

不特定のお客様から大容量のデータを受領する業務があり、フリーのデータ受渡しサービスを利用するにはセキュリティー上問題があり、利用をためらっていたが、ダイレクトクラウドであればセキュリティーの心配もなく、お客様に安心してデータをアップしていただけることが可能になった。

閉じる

非公開ユーザー

不動産売買|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすい

オンラインストレージ,ファイル転送サービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

この製品を使うことで、ばらついていた無償オンラインストレージからの移行を促せる。利用用途による詳細な権限設定ができ管理者としてもユーザーとしてもの使いがってが良い。

続きを開く

非公開ユーザー

組合・団体・協会|総務・庶務|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

離れた事業所とのデータのやり取りに便利

文書管理システム,クラウドバックアップ,ファイル転送サービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

私どもでは、主には社内ランの共有フォルダのような使い方をしており、離れた事業所とのデータのやり取りを行うのに重宝しています。
IDパスワードの管理も簡単で操作が楽です。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(その他)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

きめ細かいセキュリティ/監査機能

ファイル転送サービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

SaaSサービスとして必要とされるセキュリティ機能を十分に保持している。
SAML連携、IPアドレス制限、カスタムドメイン、各種ログ取得機能。
メール送信時に外部メールサービスを利用できる。
利用ユーザに制限がないため、データの授受環境としてコストパフォーマンスが良い。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社フジタ精米人|その他小売・卸売|経営・経営企画職|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

オンライストレージを手軽に導入したい企業にお勧め

オンラインストレージ,文書管理システム,クラウドバックアップ,ファイル転送サービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

初期投資やランニングコストを抑えつつ、手軽に、専門知識がさほどなくても導入できるところ。また様々な機能があり、ビジネスチャットのDirectCloud-Talkが無料で使える(50名まで)嬉しい特典があるのが良かった。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社山田製作所|自動車・輸送機器|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

コスパが良い

ファイル転送サービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料のお試し期間で実際の操作などを確認でき、設定もそのまま引き継げたのが良かった。導入から運用までが早かったので良かった。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社ヒューテック|電気・電子機器|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

大容量データの受け渡しに活用しています。

ファイル転送サービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

こちらからの大容量データ送付だけでなく、先方からのデータ受信(受信用フォルダを作成しそちらへデータをアップしてもらう)も可能です。
パスワードやリンクの有効期限の設定も可能で、ファイル転送サービスの基本的な機能が提供され、法人間での使用では必要十分な機能を備えています。
動作も軽い印象があり、いままでアップロード/ダウンロードで不便を感じたことはありません。

続きを開く

非公開ユーザー

林竜太郎税理士事務所|会計、税務、法務、労務|その他専門職|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

コストパフォーマンスが素晴らしい

オンラインストレージ,文書管理システム,ファイル転送サービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

何よりコストパフォーマンスが素晴らしいです。
ユーザー数無制限ですので、今後のコストの増加の心配がありません。
しかしそれで機能・性能に問題があれば、お値段なりということになりますが、ここまで使用していて特に問題なく使用できています。
主にダイレクトクラウドドライブを使用していますが、エクスプローラーでファイル操作、直接編集が出来て社内サーバーにあるものと同じように使用できます。

続きを開く

株式会社 アリスマティック

株式会社アリスマティック|情報通信・インターネット|総務・庶務|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

導入のしやすさがあります。

ファイル転送サービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

月額料金がリーズナブルなので、気軽に導入しやすく、シンプルなので、社内利用の浸透が早く、かつ利用率が高い為、助かってます。
社外への資料共有がひじょうに楽になりました。

続きを開く

非公開ユーザー

東武カードビジネス株式会社|貸金業、クレジットカード|社内情報システム(その他)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

DirectCloud-BOXを利用して

オンラインストレージ,文書管理システム,クラウドバックアップで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

これまで利用していたファイルサーバーが老朽化によりクラウド化を検討した際、最もコストパフォーマンスが高いと感じ導入しました。エクスプローラーで閲覧できる点が特に便利だと思います。また、初めてでも管理画面での操作が分かりやすいです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!