DocuWorksの評判・口コミ 全191件

time

DocuWorksのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (15)
    • 非公開

      (161)
    • 企業名のみ公開

      (15)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (33)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (16)
    • IT・広告・マスコミ

      (25)
    • コンサル・会計・法務関連

      (7)
    • 人材

      (1)
    • 病院・福祉・介護

      (4)
    • 不動産

      (4)
    • 金融・保険

      (2)
    • 教育・学習

      (3)
    • 建設・建築

      (25)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (59)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (2)
    • 組合・団体・協会

      (2)
    • その他

      (3)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (139)
    • 導入決定者

      (13)
    • IT管理者

      (39)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

繊維工業|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

文書の電子化と運用の簡素化を実現できました

文書管理システム,PDF編集で利用

良いポイント

富士フィルムビジネスイノベーションの複合機を多く利用していることもあり、複合機で文書を読み込み、DocuWorks Deskとボックスを連携することで、容易にファイルを取り出すことが出来ます。
また、これまで紙で利用していたファイルを取込、電子印鑑で捺印したり、それを別の人に回したりができるため、簡単なワークフローのように利用することもできます。
文書はDocuWorks形式の他、PDFに変換することもできます。DocuWorks形式の場合は、バインダ機能を使ったり、付箋を付けたりできるため、紙で運用していたのに近いことが出来ています。

改善してほしいポイント

PDF形式と比較して、やはりDocuWorks形式は、見るためにDocuWorks Viewer Liteが必要になります。
そのため、どうしても社外の方に送る際は、PDF形式に変換して送らざるを得ないため、徐々にDocuWorks形式を利用する人が少なくなってきています。ChromeだとプラグインとしてMarketplaceに公開されたりすると良いと思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

バインダ機能で関連したファイルを1つにまとめておくことで分類がしやすく、また検索する際も分かりやすいため、業務効率が向上しました。また、ワークフローシステムも利用していますが、テンプレートを作るのが大変であったり、システムが共有できないグループ間とのワークフローとして、Excelからテンプレートを作成し、DocuWorks形式で電子捺印を行うことができました。

閉じる

非公開ユーザー

その他の化学工業|資材・購買職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

チーム内で文書共有に便利

文書管理システムで利用

良いポイント

全ての紙媒体を電子形式に変換して、保存できる点がいいと思っています。また検索機能もあり文書のタイトル名に必要な事項を入れておくと検索で引っかかってくれるので非常に探しやすい。

PDFやエクセルファイルも保存できるので、一連のファイルをまとめてフォルダに格納できるところもいい点かと思う。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITコンサルタント|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

PDFの処理が便利

文書管理システム,PDF編集で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・DocuWorks購入後、PDFを印刷することが少なくなった

その理由
・ソフトウエア上でPDFやDocuWorksファイルを結合したり、面倒な作業をソフトウエア上で完結できる
・またPDFファイルに文字や画像を挿入したり、加工したりと便利。Adobeよりもわかりやすいソフトウェアだと思う。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

FAXのペーパレス化が可能。送受信のほか加工も。

文書管理システム,PDF編集,OCRソフトで利用

良いポイント

従来紙で受信、送信を行っていたFAXがデスクトップ上で処理、加工できるのでペーパーレスに大いに役立つ。設定を共有することで、担当者不在の場合も代わりの社員が対応できるのも良い。

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

PDFファイルの編集や追記が出来るので良いと思います

文書管理システム,PDF編集で利用

良いポイント

PDFファイルの編集や追記などが出来ることが良い点だと思います。海外企業との契約締結のため契約書や資料などPDFでやり取りすることが多いですが、会社ではAdobe Acrobatを契約していないため簡易コメントを入れるくらいしか出来ずに不便でした。今後はPDF編集も可能なので活用したいと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

会計、税務、法務、労務|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

印刷前のチェックや編集などに使用

文書管理システム,PDF編集で利用

良いポイント

わざわざ印刷する必要がないが、確認したいものがある時などは便利。
営業のFAXが多かったり、書類の内容確認をすることが多い場合は印刷せずに画面上で確認できる。
また、文字や記号を追記できるのでメモ書きなども便利。

続きを開く

山田 りえ

株式会社マーレマーレ・ジャパン|ファッション・洋服|宣伝・マーケティング|不明|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

まだ慣れていませんが…感想など

文書管理システム,PDF編集,OCRソフトで利用

良いポイント

社内で文書管理のために導入されたので使い始めたばかりです。
まだまだ操作に慣れていませんので苦労することも多いですが、書式形式の違うファイルをひとまとめにクリップしたり
ひとつの塊として扱えることはとても良いと思います。が本当に難しいのでスタッフみんなでまだ四苦八苦して使っている状況ではあります。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

設備(建設・建築)|保守・運用管理|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

動作が軽く使い勝手がよく、分かりやすい操作性が魅力

文書管理システム,PDF編集で利用

良いポイント

操作が簡単で使いやすいです。
開くだけでそのまま閲覧ができるのはいいです。
ページ送りは簡単にでき、印刷もプレビューが見やすいので優れています。

続きを開く

非公開ユーザー

建築・鉱物・金属|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

FAX作成

PDF編集で利用

良いポイント

印鑑など印刷機から取り込んだ画像をその使え、スタンプ機能がショートカットであるため客先に提出する書類に印鑑を手軽に押せる。

続きを開く

非公開ユーザー

ゴム製品|経営・経営企画職|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

PDF編集などに便利

文書管理システムで利用

良いポイント

複合機でスキャンしたデータにアノテーション機能でスタンプを押したり、文字追記、修正などが簡単にできるので非常に便利。xdwという拡張子だが、PDFに返還することもできるのでその点も非常にいい。

続きを開く

連携して利用中のツール

ITreviewに参加しよう!