ESET PROTECT Entry (旧製品名:ESET Endpoint Protection) の評判・口コミ 全421件

time

ESET PROTECT Entry (旧製品名:ESET Endpoint Protection) のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (40)
    • 非公開

      (353)
    • 企業名のみ公開

      (28)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (71)
    • 飲食・宿泊

      (2)
    • サービス

      (31)
    • IT・広告・マスコミ

      (134)
    • コンサル・会計・法務関連

      (8)
    • 人材

      (3)
    • 病院・福祉・介護

      (20)
    • 不動産

      (3)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (7)
    • 建設・建築

      (21)
    • 運輸

      (4)
    • 製造・機械

      (94)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (8)
    • その他

      (10)
    • 不明

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (187)
    • 導入決定者

      (45)
    • IT管理者

      (176)
    • ビジネスパートナー

      (13)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

建築・鉱物・金属|営業・販売・サービス職|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

比較的動作が軽く、使っていて違和感なし。

セキュリティソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・動作が軽い
・なりすましメールの悪意のあるファイルを削除してくれる
その理由
・PCに負荷がかかる症状を見た記憶がない(昔はアンチウィルスが原因でPCが固まることは多々あった)
・アンチウィルスなので、通常使用による便利さは特に感じられないが、最近多いなりすましメールの悪意のある添付ファイルの削除通知はたまにある。これを見ると安心感が増す。

改善してほしいポイント

通常利用については特にないが、ライセンス管理ページを見やすくしていただきたい。
また、製品名が頻繁に変わったり、数多くあるのでわかりづらいことがある。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

ここ最近、顧客のメールアカウントになりすましたメールが増加しているが、危険なファイルは自動的に削除してくれるので安心している。また、約10年ほど使っているが、社内でウィルス感染した経験がないのも、安心感のひとつ。

閉じる

非公開ユーザー

デザイン・製作|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

軽くて安くていい

セキュリティソフトで利用

良いポイント

とにかく軽くて安いから、Windows、Windows サーバ、Macも対応しているので、一元管理できるから情シスにとってはいいです。

続きを開く

非公開ユーザー

食料品|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

セキュリティー対策用

セキュリティソフトで利用

良いポイント

会社のサーバーに繋がっているパソコン全てに導入しています。最初パソコンを立ち上げた際に重たい印象を持ちますが、起動してしまえば他のソフトも軽々立ち上がり、セキュリティ対策をしているという安心もあるので入れていて損はないと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

建築・鉱物・金属|その他モノづくり関連職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

常駐が全く気にならないセキュリティー

セキュリティソフトで利用

良いポイント

動作がとにかく軽いので常駐監視をしていても全く気になることが無い。スキャン性能もよくセキュリティアップデートも対応が早いので安心。コストも安いので台数が多い場合は特におすすめです。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|その他専門職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

職場で一括導入s

セキュリティソフトで利用

良いポイント

職場で一括導入しました。それまで契約していたNotonの取り扱い代理店が変更になったということで、NETWORK担当者がしばらく調べた結果この製品になったようです。一度ダウンロードすると、アップデート、通常の監視、新しいワクチンファイルへの更新、異常検出など、ほぼバックグラウンドでやってくれるため、いろいろなことをあまり気にせずに安心してPCが使えることがメリットです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|保守・運用管理|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

クライアントの一括管理に最適

セキュリティソフトで利用

良いポイント

社内PCにはESETを必ずインストールする規定としています。意図的ではないウイルスを検知、防止してくれるのでウイルス感染防止には最適です。ITリテラシーが低い社員にもかなり有効な手段となっております。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産賃貸|社内情報システム(企画・計画・調達)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Emotetも検知可能。安価で高機能

セキュリティソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・安い
・機能が一通り揃っている
・Emotetを検知できた。
その理由
・他社と比較すると金額が安い
・ファイアウォール、メール保護、ブラウザ保護など必要な機能は全て揃っている。
・なりすましメールに騙され、添付されているOfficeファイルをダウンロードしたが検知して駆除できた。

続きを開く

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

一番おすすめできるウイルス対策ソフト

セキュリティソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・価格が安い
・動作が軽い
その理由
・ウイルスバスターやノートンに比べ、価格面や動作の軽快さで優れている

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|総務・庶務|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

とにかく軽くて充実した管理が可能

セキュリティソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・以前に他社日本製を使用していたが、比べ物にならないほど動作が軽く、乗り換えの決め手となった
・ウイルス定義ファイルの更新も小まめに行われており安心感がある

その理由
・他のソフトと同時に使用する時の動作が軽く、裏側で動いていることが気にならない(機種により差があります)
・管理ソフトを使用すれば社内の全ての端末の更新状況が把握でき、未対応の端末にすぐに対応できる

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|営業・販売・サービス職|不明|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

コスパが高くて動作が軽い

セキュリティソフトで利用

良いポイント

様々ウィルス対策ソフトを試しましたが一番動作が軽いです。常駐監視をしていることを忘れるくらいに軽いので大変助かっています。スキャンスピードも遅くない。ウィルス定義の更新も頻繁にあり安心して利用できます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!