ESET PROTECT Entry (旧製品名:ESET Endpoint Protection) の評判・口コミ 全419件

time

ESET PROTECT Entry (旧製品名:ESET Endpoint Protection) のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (40)
    • 非公開

      (351)
    • 企業名のみ公開

      (28)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (71)
    • 飲食・宿泊

      (2)
    • サービス

      (31)
    • IT・広告・マスコミ

      (134)
    • コンサル・会計・法務関連

      (8)
    • 人材

      (3)
    • 病院・福祉・介護

      (20)
    • 不動産

      (3)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (7)
    • 建設・建築

      (20)
    • 運輸

      (4)
    • 製造・機械

      (93)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (8)
    • その他

      (10)
    • 不明

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (187)
    • 導入決定者

      (45)
    • IT管理者

      (174)
    • ビジネスパートナー

      (13)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

幼稚園・保育園|社内情報システム(その他)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

コスパ良し

セキュリティソフトで利用

良いポイント

Ver7くらいまでは、クライアント製品の軽さは良かったものの、管理コンソールが使いづらかったが、現在のVer9では、クライアント端末、サーバー端末だけでなく、MDMまで対応できるようになったことが素晴らしいです。
それなのに、費用は一律で他サービスと比べると半額程度ですので最高のコスパです。

また、他製品では検出しないようなトロイの木馬も検出できているので、検出率は抜群に良いと思います。

改善してほしいポイント

サポートの対応は非常に良いのですが、ヘルプサイトが若干使いづらい。
かなり技術的な内容を調べている私の方が悪いかもしれませんが、TomcatやIIS等の細かい設定もヘルプサイトで教えて欲しかったです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

定期的なレポートを作成するようになってからセキュリティ面が可視化でき、事前に対処する事が可能になった。

検討者へお勧めするポイント

分かっていると思いますが、ActiveDirectry環境が大前提です。

閉じる

非公開ユーザー

衣服・繊維|社内情報システム(企画・計画・調達)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

最強セキュリティ

セキュリティソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・アンチウィルスソフトとして優れている。色々なウィルスが出回っている昨今だが安全安心な
 業務を継続できる。
・危険を察知した際の挙動が、自社が守られている感がある。
その理由
・セキュリティパッチのリリース頻度が高いと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(CIO・マネージャ)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

信頼できるセキュリティソフト

セキュリティソフトで利用

良いポイント

他社製品に比べ検出率・精度が高く、他社製品をすり抜けたマルウェアを検知でき救われたことが多々あります。
マルウェアの検出以外にもWebフィルタリングやデバイス制限の機能も搭載しており、ESETだけで多くのことができます。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|保守・運用管理|300-1000人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

ESET導入後の

セキュリティソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・管理サーバーによる一括管理
・動作の軽さ

その理由
・管理サーバーを利用することで、端末の利用可否やポリシー設定の割り当てが簡単に行えるようになりました。
 グループごとに設定内容を変えられ、その設定もとても簡単に行えることから管理しやすくとても助かっております。
 インストーラーの作成や、ポリシーの作成、レポートの作成までも自由度が高く、自社の環境や求めているものに合う
 ようカスタマイズ性が高いのも気に入っている点です。
・サーバー、クライアントともに動作が軽いのがとても気に入っています。以前まで導入していたセキュリティソフトは
 サーバーやクライアント端末の動作が少し遅くなってしまうことが難点でした。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

軽くて早いアンチウィルスソフトウェア

セキュリティソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・動作が軽くて、他のソフトウェアに与える影響が少ない
・クライアント管理について、クラウド管理とオンプレサーバー管理の2つの選択肢がある

その理由
・評判通り動作が軽いです。以前は他のウィルスソフトウェアを利用しておりましたが、CPU使用率がかなり高かったりしました。ですが、ESETについてはCPU使用率が高くなることがほとんどなく、快適に利用出来ています。
・クライアント管理をする方法として、以前まではオンプレサーバー管理が主流でしたが、2021年くらいからクラウド管理(サーバーレス)が可能になりました。サーバー管理が不要になったこともポイントが高いと感じます。

続きを開く

非公開ユーザー

建築・鉱物・金属|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

統合監視を行うのなら有効

セキュリティソフトで利用

良いポイント

エンドポイントセキュリティのみを行うという事で統合管理を行わないのであれば他社製品でもいいのかもしれないが、
ESETを導入しているのであればマネージャーも一緒に導入し、管理サーバーを立てることをお勧めします。
管理画面よりPCの詳しいステータスが確認でき小規模な企業などであれば資産管理システム代わりにも利用できるような気がする。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|300-1000人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認 販売関係者
投稿日:

非常に軽く高性能です

セキュリティソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・VDI環境やサーバ、PC上でも動作負荷が非常に軽い
・OSごとに別ライセンスになっておらず、必要端末数のみ購入すれば良い
その理由
・他社のウイルススキャンソフトに比べ、圧倒的に負荷が低いため、VDI環境がメインの当社では必須
・開発環境や顧客のテストマシンなどでスマートフォンを含めた各種OSがあるが、それらでも必要台数分購入することでインストールOSを選択することができるのは非常に便利

続きを開く

非公開ユーザー

ファッション・洋服|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ESET Endpoint Protection

セキュリティソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ランニングコスト
・PCへの負荷
その理由
・ランニングコストが他社に比べ安い
・PCへの負荷が他社に比べ軽い

続きを開く

非公開ユーザー

専門(建設・建築)|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

安いけどちゃんとしてます。

セキュリティソフトで利用

良いポイント

動作が軽いのが気に入って採用しました。
PC立ち上げ時等にスキャンするように設定しているので動作が重いと困ります。
後は管理サーバで全て端末をコントロールできるのが役に立っています。
すぐウイルス情報を管理サーバで確認し、もし見つかったら対象端末をフルスキャンといったことも
簡単に出来るようになりました。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

統合管理ができる比較的軽量のおすすめウィルス対策ソフトです

セキュリティソフトで利用

良いポイント

お勧めできる点
・他社製品と比較して、動作が軽いです
・他社製品と比較して、比較的安価です
・ESET Security Management Center で統合管理が可能で、統合管理機能も比較的使いやすいです
・検出率も高く、これまでの利用ではまったく問題ありません
・まれに誤検出がありますが、その場合でも比較的迅速にパターンファイルが更新されます

続きを開く

ITreviewに参加しよう!