ESET PROTECT Entry (旧製品名:ESET Endpoint Protection) の評判・口コミ 全421件

time

ESET PROTECT Entry (旧製品名:ESET Endpoint Protection) のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (40)
    • 非公開

      (353)
    • 企業名のみ公開

      (28)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (71)
    • 飲食・宿泊

      (2)
    • サービス

      (31)
    • IT・広告・マスコミ

      (134)
    • コンサル・会計・法務関連

      (8)
    • 人材

      (3)
    • 病院・福祉・介護

      (20)
    • 不動産

      (3)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (7)
    • 建設・建築

      (21)
    • 運輸

      (4)
    • 製造・機械

      (94)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (8)
    • その他

      (10)
    • 不明

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (187)
    • 導入決定者

      (45)
    • IT管理者

      (176)
    • ビジネスパートナー

      (13)
    全てのチェックを外す

並び順

上野 孝一

Find Japan株式会社|広告・販促|経営・経営企画職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

最低限のセキュリティが保たれる

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

他のマカフィー等セキュリティソフトも使用したことがありますが、やはり軽さだと思います。また、実はあまりセキュリティについては詳しくありませんが、出てくるTOP画面の、デザインが気にっていますので、それも良いです。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

いま3年コースを会社で購入して使用していますが、退職者等がいると使用しない時期も来てしまうので、1か月単位でクラウドタイプがあれば良いと思います。
それは当然金額的にもリーズナブルであればあるほど良いのですが!

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

最近は、フイッシング詐欺とか新たにいろいろ出て来ていますので、随時アップデートして頂き、最新のセキュリティソフトであることが嬉しいし安心していられます。

閉じる

非公開ユーザー

その他小売・卸売|総務・庶務|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

エンドポイントで結構、防御してくれています。

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

弊社では、ノートPCを主に使用しており、安価なCore i5あたりの4~6世代目を多く導入しておりました。エンドポイントを守るセキュリティソフトによっては、低スペックのPCに負荷をかけるものも少なくありません。

そのため、いくつか試す中で、動作の軽かったESETの導入を決定しました。
実際、70台以上のPC端末で使用していましたが、誰からも不満の声はあがりませんでした。

下記のビジネス課題の回答欄でも触れておりますが、怪しい挙動(特に不明なサイトへのアクセス)に対して、エンドポイント側で、FWの手前で検知し、ブロックしてくれていました。

管理画面から、端末へのインストール漏れがないかも確認できるのも便利です。(ライセンス数の管理ができるので、ライセンス追加の必要性なども分かりやすく、稟議や予算組もしやすいです。)

安心感もあります。大手ベンダが良く取り扱う商品で、社内SEの方であればご存じかも知れませんが安定性、安全性にも定評があるため、良く提案される商品です。知名度、コスト面からも導入をお勧めします。

続きを開く

非公開ユーザー

専門(建設・建築)|社内情報システム(その他)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Emotetの被害を防げました

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

他のウイルス対策ソフトとあまり比べられないですが、動作は軽いと思います。また、定義ファイルの更新が頻繁にあるため、十分な対策はとれるかと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他情報システム関連職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

PCが重くならないのがいい

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

最近はそのようなことはないのかもしれませんが過去ウィルスチェックソフト利用時にチェック中にPCが重くなり、通常使用ができないような事象が多々あったが当製品に関してはそういったことがいまのところ起こっていないので良いと思います。また保護対象が項目ごとに分かれている点も技術者的には良い点だと思っています。

続きを開く

非公開ユーザー

印刷|営業・販売・サービス職|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

他製品より安価で導入できます

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

タイトル通り他製品より安価で導入できました。各PCの導入も時間が掛からず他業務に支障は出ませんでした。そして動きが軽いので他のアプリケーションの邪魔をせずにサクサクPCの作業ができます。

続きを開く

非公開ユーザー

印刷|経営・経営企画職|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社内のパソコンに導入しています

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社内の業務PCにはすべて導入しています。パターンファイルの更新など自動的にしてくれるので助かります。また、未更新パソコンは確認できますので管理するのには便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|その他一般職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

安全にHPが見れます

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

セキュリティが必要と判断したウェブサイトについては通常使っているブラウザから離れてセキュアブラウザを開いてくれます。
金融関係のページを確認する際には安心です。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

軽量ウイルス対策ソフト

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

他のウイルス対策ソフト(ウイルスバスター等)に比べて動作が非常に軽い。それほどスペックの高くないPCでも安心して導入できる。

続きを開く

非公開ユーザー

機械器具|保守・運用管理|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

オフライン環境導入は注意

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ウイルス検知能力や軽さに関しては他のレビューで記載があるよう全く問題はありません。
他のウイルス対策ソフトに比べ細かな設定が出来るため、一般ユーザより管理者やPCに詳しい人向けの製品だと思います。
サポートは日本人が対応するため、安心して利用できます。
サポートへの連絡先がホームページに記載している番号とユーザーズサイトに記載している番号で違うため、契約済みの方はユーザーズサイト記載の番号へ連絡した方が早く電話か繋がります。

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|その他情報システム関連職|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

解り易く動作は軽いが・・・

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

管理者側(クラウドサービス利用)、ユーザ側ともにGUIが解り易い。
通常の動作も軽く、定期的なPCの検査も軽くユーザの負担が少ない。
ヘルプセンターが日本人(日本語が母国語の方の意味)で安心であり、皆さんの対応も良い。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!